資格のキャリカレ 広告

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト講座の良い評判や悪い口コミ・学習内容・料金まとめ

※当サイトでは記事内に広告を含む場合があります

リンパケアセラピストは、全身の老廃物を取り除きストレスも解消させるオイルリンパトリートメントのプロのことです。

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座は、8,000名以上が受講している人気の資格講座です。

受講しようと思われている方も多いと思います。

そこで今回は、資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金をご紹介したいと思います。

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の特長

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の特長はこちら。

  • 「リンパケアセラピスト」と「アロマテラピスト」のW資格の取得が目指せる
  • 現役セラピストによるマンツーマン指導
  • セラピストとしてサロン開業まで目指せる
  • 受講生の82.4%は初学者
  • 学習時間は1日15分
  • 施術を講師が添削してくれる
  • 何度でも無料で質問できる
  • 最大700日間サポート付き
  • 就職・転職サポート付き
  • 開業支援サービス(HP制作)付き

サポートが手厚いのがキャリカレの魅力です。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の悪い口コミ・評判

続いて資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の悪い口コミ・評判を紹介します。

(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
アロマテラピーの知識やセルフトリートメント、お店の作り方まで学べて、とてもお得な講座でした。DVDとwebで同じ動画を見られるのも大変便利でした。実際の先生のやり方を見られて、とてもわかりやすかったです。ただ、テキストの手順の流れの写真がわかりづらかったです。同じ写真が何コマも続いていたり、進行方向が分からなかったり。写真自体も小さいな…と感じました。一連の写真の下に短文で説明が書いてありますが、それも上下を行ったり来たりで見づらかったです。写真に矢印やポイントを直に入れるとか、コマ数を減らして要所の写真を大きくするとか、説明書きを詳しくするとか、色々あると思います。テキストの分がちょっともったいないなぁと感じてしまいました。リンパトリートメント自体は大変満足です。
評価:
わからない事などに丁寧に対応してもらえるので、すごく安心します。ただ肝心のアロマやキャリアオイルがただ漠然と一つ一つ説明されていても、覚えられる気がしません。そこをもう少しわかりやすくしてもらえると嬉しいです。

テキストが見づらい、分かりづらいという声がありました。

細かいところもしっかりやってほしいですね。

 

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の良い口コミ・評判

続いて資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の良い口コミ・評判を紹介します。

(20代,女性)
(20代,女性)
評価:
家族や自分にもコロナでストレスも溜まり、少しでもリラックスできそうと思い、気になったのがマッサージで受講しました。DVDで様々なマッサージを学習でき、課題もネットで出来るのが理想だったので全てに満足してます!
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
仕事をしながらの資格取得でしたが、勉強が疎かになろうとすると担当の方から連絡があり、頑張らなくてはと思わせて頂きました!解るよになると楽しくて、あっという間に終わりました
(50代,女性)
(50代,女性)
評価:
テキストやDVDがとても分かりやすかった。また、自分自身のケアーもできるようになりリンパの流れなど勉強になりました。学ぶ事の楽しさを久々に思い出しました( ´∀`)
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
私は仕事を現在しておりますが、空いた時間を使って集中して勉強することができました。実技も何度も繰り返し見ながら練習ができたので、開店に向け頑張りたいと思います。
(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
自分だけの目的に合わせたチャレンジシートがとてもありがたく嬉しかったです。学ぶポイントや課題の提出期限の目安が書かれているので、メリハリがつきました。また、課題は郵送ではなくWebだけでもできるのも便利でありがたかったです。お陰様で予定よりも早く学習を進めることができました。教材はカラフルで見やすく、動画もWebで何度も確認できるのが良かったです。何度か質問・問い合わせも行いましたがスムーズに回答して頂けました。
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
沢山のリンパドレナージュの施術を受けましたが、動画や教本にある施術のような、ていねいにやってくれる施術をやってくれるとこはありませんでした。リンパ節にしっかり流すことは、はずせないのだなと思いました。又、アロマの資格を別に保有していますがこちらの教本でも、しっかりとアロマについて又学べる事ができました!開業についても、詳しく書いてありとても参考になりました。

※参照:Twitter・公式HP

テキストとDVD両方で学べるのは魅力ですね。

実際に合格された方や開業に向けて準備されている方もいました。

公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方はみておくのがおすすめです。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座のカリキュラム・学習内容

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座のカリキュラム・学習内容は以下です。

オイルリンパトリートメントの基礎知識と精油・キャリアオイル

「リンパとは何か」から学び、「肌がかさつく」「敏感肌」などのケアにあわせたオイルの選び方やブレンドオイルの作り方が学べます。

  • オイルリンパトリートメントの目的と効果
  • リンパ系の構造と役割
  • キャリアオイルのプロフィール30点 スイートアーモンド/ホホバオイルなど
  • 精油のプロフィール40点 ラベンダー/タイムなど
  • 精油ブレンドLESSON
  • 精油効能一覧 ほか

 

身体のしくみの基礎知識

身体のしくみや構造を捉えリンパトリートメントをすること、脚・お腹などセルフトリートメントする方法・手技が学べます。

  • 身体のしくみ 脳、筋肉、皮膚の働きなど
  • セルフトリートメントとは
  • 身体の流れレベルチェック
  • 鎖骨トリートメント
  • 腕のトリートメント
  • お腹・バスト・脚のトリートメント ほか

 

施術のための基本手技を習得

リンパトリートメントをはじめる前に必要な知識、「ホールディング」「エフルラージュ」など基礎となる施術テクニックが身につけられます。

  • 知っておきたい正しいテクニック
  • 施術前に準備するもの
  • 年齢別施術対象者の特性と注意点
  • 基本手技(ホールディング・フリクションなど)
  • 脚のトリートメントガイド(リンパ節・おすすめ精油など)
  • トリートメント(脚ほか)

 

クライアントへの施術

オイルトリートメントの基礎テクニックを応用へと発展させ、年齢別・症状別などの細かい要望に応えられるスペシャリストのテクニックが学べます。

  • 各部位のガイド(リンパ節・おすすめ精油など)
  • トリートメント
  • 首、背中、腕
  • デコルテ
  • お腹、脚(裏/表)
  • トリートメント症状別 ほか

 

サロン開業に必要な知識

サロンの現状や人気店について、リンパケアサロンを開業するにあたり必要な知識・技術を習得し、カウンセリングの方法など実践スキルが学べます。

  • サロンの現状
  • 人気サロン店ってどんなお店?
  • 接客時の基本マナーとは
  • 接客サービスのポイント
  • 満足度を高めるためには?
  • お店のコンセプト
  • お客様に来ていただくために
  • カウンセリングの進め方 ほか

 

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の料金

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。

  • ハガキ申込価格78.800円
  • WEB申込価格68.800円

WEBでの申込なら1万円割引されます。

分割払いも可能です。

 

資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の評価

今回は、資格のキャリカレのリンパケアセラピスト資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。

セラピストのお仕事は人を癒す仕事なので、これからも需要はなくならないと思います。

気になる方は、資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

アガルートでは分割手数料が0円で申し込める
アガルートの分割手数料0円キャンペーン

アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。

アガルートの公式HPはこちら