資格のキャリカレ 広告

資格のキャリカレの行動心理士の良い評判や悪い口コミ・学習内容・料金まとめ

※当サイトでは記事内に広告を含む場合があります

資格のキャリカレに行動心理士資格取得講座という人気の講座があります。

行動心理士は、目の前のさまざまな問題を解決できる行動心理のスペシャリストです。

行動心理学を学ぶことで、人との最適な関わり方がわかるようになります。

そこで今回は、資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金をご紹介したいと思います。

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の特長

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の特長は以下。

  • 人間関係の悩みを解決できるようになる
  • 日本能力開発推進協会(JADP)認定「行動心理士資格」の取得が目指せる
  • 1日15分で学べる
  • 何度でも無料で質問できる
  • 最長700日間無料サポート付き
  • 就職・転職サポート付き
  • 開業支援サービス(HP制作)付き

サポートが手厚いのがキャリカレの魅力です。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の悪い口コミ・評判

続いて資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の悪い口コミ・評判を紹介します。

評価:
簡単すぎました。とてもわかりやすくて、親切なのですが…
評価:
テキストに沿って自分のペースで勉強出来ました。ただもう少し多くの行動心理のパターンを学びたかったです。これだけで行動心理士として活動出来るのか疑問が残りました。やはり心理の方と組み合わせて勉強するのがいいと思いました。DVDの方も、もう少し詳しくたくさんのパターンが欲しかったです。
(50代,女性)
(50代,女性)
評価:
解りやすいテキストで良かったです、あとはもう少し実践のところもほしい。対面でのやり取りがないので、質問を聞くことがなかなかできない

内容が簡単すぎるという口コミがありました。

初めて行動心理を学ぶ人にとってはよさそうですが、知識がある人は物足りなく感じてしまいそうです。

 

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の良い口コミ・評判

続いて資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の良い口コミ・評判を紹介します。

(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
写真や絵で表していてわかりやすく、テキストを見ているというより、雑誌感覚で気軽に勉強でき頭に入りやすかったです。
日常生活にも仕事にも、家族や交友関係にもすべての人間関係に役立てることが出来そうです。
添削問題をネットから提出できるのも気軽さの一つでオススメです。
(50代,女性)
(50代,女性)
評価:
お世話になりました。講座自体は、課題提出時期のお知らせあったり、質問やお願いに迅速に応えていただいたり、大変ありがたかったです。テキストもわかりやすくまとめてあると思いました。。でも結局、いかに学んで、頭に入れるかは、本人次第ですね。今後もテキストを身近において、生活に役立てていきたいと思います。
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
おかげさまで昨日、合格通知が届き本日認定証が届きました。元々モデルとアナウンサーの仕事をしていて、今は教室やセミナーなも行っておりますが、その内容を他では体験きない構成のものしたいと思い、行動心理士の資格にチャレンジしました。テキストがとにかくパッとみて理解しやすく、仕事と両立していくなかでストレスなく楽しく学ぶ事が出来ました。テキストの内容をもっと増やしてほしいな、、との思いで★4つにしましたが、「やる気にさせるテキスト構成&挫折しにくいテキスト構成」は◎です!即仕事に応用できるテキスト、、、合格後もしっかり活用させて頂きます。また他の資格もとりたくなりました♪
(50代,男性)
(50代,男性)
評価:
メンタル心理カウンセラー、うつ病アドバイザー、上級心理カウンセラーと勉強してきて、まだはっきり決めたていませんが、将来独立開業に向けて、まだ何か足りないような気がして、行動心理士を受講しょうと思いました。カウンセラーにとって相手のしぐさで読み解く力や必要性を感じましたし、凄く勉強になりました。行動心理士の資格取得後、本格的に活動を始めようと思っています。
また、色々とご相談させて頂きく事が出てくると思いますので、よろしくお願い致します。
(60代,男性)
(60代,男性)
評価:
コミュニケーションにおいて、会話の内容よりも相手の表情やしぐさが気になることがあります。行動心理学はそれを確認するのに非常に役に立つ学びでした。テキストのイラストや図解は非常にわかりやすく、DVD はさらに理解とスキルを深めてくれます。
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
教材も分かりやすくて、毎回の添削も迅速で丁寧に対応して頂き、予定通りに講座を修了することが出来ました。負担なく自分のペースで学習することが出来ました。次は検定を頑張りたいと思います。

※参照:Twitter・公式HP

人気講座だけあって受講されている人は多かったです。

メンタル心理カウンセラー」など他の資格と併用されている方もいましたね。

公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方はみておくのがおすすめです。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座のカリキュラム・学習内容

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座のカリキュラム・学習内容は以下です。

行動心理学の基礎理論

行動心理学の基礎理論では、「人はどのように心を認識しているの?」や「親密な人間関係を作るためにはどうすればいいの?」といった基礎から学べます。

日常生活で役立つコミュニケーション方法まで学習していきます。

  • 行動心理士が求められる背景
  • 人間理解を深める
  • 人間の「心」
  • 集団で生きる人間の「行動」
  • 人間の「関係作り」について
  • 親密な人間関係について

 

しぐさを読み解く

しぐさを読み解くでは、“しぐさ”と感情の関係について学び、“しぐさ”から相手の本音を読み解くスキルが身につけられます。

  • 行動心理学とは
  • しぐさから見える「快」「不快」感情
  • 表情から見える人間の心
  • 手・足から見える人間の心
  • コミュニケーションから見える人の心理
  • 「ウソ」を見破るしぐさ

 

スキルの応用方法

スキルの応用方法では、応用力を身につけていきます。また、本音を読み解いたあとの対応方法や、職場や家庭、恋愛など日常生活のあらゆる場面で生かせる実践的なスキルを身につけます。

  • 日常生活場面で見られるしぐさ
  • 企業でよく見られるしぐさ
  • セミナー・研修でよく見られるしぐさ
  • 相談場面で見られるしぐさ

 

開業ノウハウ

学んだスキルを行動心理学のプロとしてしっかり生かせるように、企業コンサルタントやセミナー講師、カウンセラーとしての活動方法について学べます。

「成功者のインタビュー」なども収録しているので、開業を考えている方には必見です。

  • 行動心理士が働くフィールドについて理解を深める
  • 独立開業するために必要なステップ
  • 行動心理士の基本スタンス

 

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の料金

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。

  • ハガキ申込価格78.800円
  • WEB申込価格68.800円

WEBでの申込なら1万円割引されます。

分割払いも可能です。

 

資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の評価

今回は、資格のキャリカレの行動心理士資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。

初めて行動心理を学びたい方にとってはいい講座ですね。

気になる方は、資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

アガルートでは分割手数料が0円で申し込める
アガルートの分割手数料0円キャンペーン

アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。

アガルートの公式HPはこちら