介護事務とは、デスクワークを中心に介護事業所の運営を支える仕事のことです。
資格のキャリカレにも介護事務口座があり、講座修了後は、JADP認定「介護事務資格」を取得できます。
3ヶ月で介護事務に必要な技能を習得できるのも魅力です。
そこで今回は、資格のキャリカレの介護事務講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介したいと思います。
資格のキャリカレの介護事務講座の特長
資格のキャリカレの介護事務講座の特長は以下です。
- 最短2ヶ月で資格取得が目指せる
- 図表を使って分かりやすく説明してくれているから初学者でも安心
- メンタルケアまで習得できる
- わからないことは何度でも気軽に質問できる
- 最長12ヶ月間の無料サポート
- 就職転職サポート付き
サポートが手厚いのが資格のキャリカレの魅力です。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレの介護事務講座の悪い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレの介護事務講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
質問しても応えてくれるまでに凄く日時が掛かります何行目のどの部分という書き方も内容読んでくれたら、だいたいどの事だと察してくれればいいものをしてくれず質問返しで返されて一度の返事に数日かかるのにやる気の無くしてくれるシステムでした。
介護についての言葉にあまり慣れていないため、言葉がが分からず難しかったです。特に施設の種類の理解に苦しみました。説明の映像、自分でテキストを読んで理解するのはなかなか大変でした。通信教育で果たして身についたのかはよく分かりませんが、実戦、研修など数をこなしていかないと難しいような気がします。親の介護の理解の為に勉強しましたが、資格取得して今後に役立てるように頑張りたいと思います。
返答がくるまでに時間がかかるという口コミがありました。
資格のキャリカレの介護事務講座の良い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレの介護事務講座の良い口コミ・評判を紹介します。
資格のキャリカレの
介護事務の第一回目のテスト
学科、実技満点💯だった‼️— しほ🎮💕 (@naolove710) January 17, 2022
介護事務講座で
コミュニケーション
メンタルケア
ホスピタリティマインド習うの知らなかった✨
3つとも興味があったから
ワクワクするー🤓#キャリカレ#介護事務講座マスターしたら人生変わるかも💖
— まぁこ(💚´ω`💚)@148㎝@お米推し (@asuka18707691) May 20, 2021
以前受けていた
介護事務資格ですが、
無事合格しました!!!😮💕#キャリカレ#介護事務— 優 (@3aXeNGmfAHxYkm3) December 21, 2020
子育て中の専業主婦ですが、1歳と4歳の子供たちの育児をしながら「資格を取るなら今!」と思い受講を決意。講座のテキストは分かりやすいです。毎日、家事育児が終わってから勉強の時間を作り進めてきました。最初は”介護”の意味を理解するのに、全く無知だったので苦労しましたが、何度もテキストを読み返すうちにだんだんと理解できるようになりました。通学出来ないため通信講座は分からない部分があったら直接質問できないので不安でしたが、メールでの質問に数日後には丁寧な解説&ファイルの添付などでスッキリ理解をすることが出来たので、意外と3カ月程で修了までいけました!
動画での講座があったりとわかりやすく、無理なく勉強できました。
添削の返信が早く、コメントも丁寧に書かれておりやる気が出ました。
質問に詳しく答えて頂けて分かりやすかったです。ありがとうございます。
最初に教材を見たときは難しそうで受講申し込みを後悔してしまいましたが、解説の動画を見ながらテキストを読み進めるととてもわかり易くて楽しくなりました。書店で介護保険関係の書籍を見てみたこともありますが、改めてキャリカレのテキストがとてもわかり易くまとめられていることを実感しました。新たに書籍を購入するよりもキャリカレのテキストを熟読するべきだと思いました。メンタルケアやコミュニケーションについての知識も得られるところも素晴らしいと思いました。晴れて就職できたとしてもただの事務職員ではなく、介護施設等の一職員となるのだということに気付かされました。
※参照:Twitter・公式HP
質問に詳しく回答してくれたり、実際に合格されている方もいました。
全体的に良い口コミの方が多かったです。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレの介護事務講座のカリキュラム・学習内容
資格のキャリカレの介護事務講座のカリキュラム・学習内容は以下です。
1ヶ月目:介護保険制度の理解
- 介護保険制度の始まり
- 介護保険のしくみ
- 介護報酬請求のしくみ
- 練習問題を解く (第1回〜3回学科問題)
2ヶ月目:介護保険制度と介護報酬請求実践編
- 介護給付請求の実際
- 予防給付請求の実際
- 地域密着型サービス
- 練習問題を解く(第1回〜3回実技問題)
- 添削問題提出 (第1回〜3回)
3ヶ月目:メンタルケア実践術/コミュニケーション実践術
- メンタルヘルスの必要性
- メンタルヘルスの基礎
- メンタルヘルスの実践
- 介護現場で役立つコミュニケーション
- 「うつ」の要因
- 「うつ」とは何か
- 「うつ」の苦しみを理解する
- 「うつ」との関わり方 など
資格のキャリカレの介護事務講座の料金
資格のキャリカレの介護事務講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。
- ハガキ申込価格62.800円
- WEB申込価格52.800円
WEBでの申込なら1万円割引されます。
分割払いも可能です。
資格のキャリカレの介護事務講座の評価
今回は、資格のキャリカレの介護事務講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。
値段も格安でメンタルヘルスケアまで幅広く学べるのは魅力ですね。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\資料請求は無料/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。