日本語教師は日本語教育のスペシャリストとして今注目されています。
ユーキャンで日本語教師養成講座を受講しようと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、ユーキャンの日本語教師養成講座の良い評判・悪い口コミ・料金を紹介したいと思います。
ユーキャンの日本語教師養成講座の特長
ユーキャンの日本語教師養成講座の特長は以下です。
- 試験傾向を徹底分析した効率的に学習できるカリキュラム
- 充実のCDレッスンで初めての方でもしっかり実践力が身につく
- DVDで授業イメージもわかる
- スマホでスキマ時間に学習できる
- メールで気軽に質問できる
その他独学にはない豊富なサポートがあるのが魅力です。
ユーキャンの日本語教師養成講座の悪い口コミ・評判
続いてユーキャンの日本語教師養成講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
日本語教師を
ユーキャンでやってるけど
全然歯がたたない
テキストは丁寧だから
これから本気出す— カズヒコーキ (@kazu_shindo) January 3, 2020
簡単に学べるものではなさそうです。
ユーキャンの日本語教師養成講座の良い口コミ・評判
続いてユーキャンの日本語教師養成講座の良い口コミ・評判を紹介します。
DELFも無事に済んだ事だし遂にユーキャンの日本語教師養成講座の通信教育を申し込みました。職業に直結する資格というのは燃えますねぇ🔥春の仏検の学習で手一杯にならないうちに、終了したらちょっとだけ給付金が出ることもあり💰 最後までちゃんと出来るといいな。頑張ります❣️ pic.twitter.com/yi5BpnCcP9
— Chika (@ChikakoKumamoto) December 6, 2022
今まで自分のやりたいことを言えなかった(やりたいことなかったかな笑)ので…どう切り出せばいいのか怖さと不安でいっぱいです。とりあえずは試験の為に今やれることを頑張るのみ🥞🥞
— 민 (@t0_vw) May 1, 2021
だれからも聞かれてないけどユーキャンの日本語教師養成講座で学習をはじめたよ📚こんな感じでダンボールに教材がたっぷり詰まってやってきました📦 pic.twitter.com/uTdpYdnO6o
— めるめっち (@melume_JP) April 23, 2021
今年はいくつか試験を受けようと思っていますが、その一つが日本語教育能力検定試験です。日本国内、国外で日本語教師ができます。日本語習いたい外国の方はたくさんいるので、自宅でもオンラインでグローバルな感じで働けます。ユーキャンの通信講座便利です。
— ジーナ/ jina / 女医・留学ママブロガー (@blogger_jina) January 31, 2021
今日ユーキャンの日本語教師養成講座に申し込んでみた。私は公立の小学校教員だが、これまで日本語が話せない子を担任する経験が数回あり、普段やってる教科とはまた別の知識が必要だと感じたから。またそんな機会があるかもしれないし、今後海外行きたい‼️ってなった時にも何か役に立つ時がくるかも🧐
— step by step (@villea35) January 27, 2021
ハワイの友人から子どもたちにオンラインで日本語を教えてくれ!と連絡が来た。ど、ど、ど、ど、うしよう!ユーキャンで日本語教師の資格取ることから始めるか…!!!!!!!#ユーキャン
— Mariko Nakamura(中村麻里子)= (@marikorima1216) April 16, 2020
リプ返せてなくすみません😭💦
ユーキャンから例のブツ(日本語教師養成講座のことです。笑)が届いたため早速勉強中📚💪
勉強楽しい〜!結構範囲広くて大変そうだけど、ぼちぼちやっていきます✊✨
試験は10/27!まさかの付き合った記念日!!(笑) 勉強頑張るぞ〜😳!! pic.twitter.com/Av8Elqdc4D— ちぇあ⊿@GB350S納車待ち (@chair_pf) February 22, 2019
実際に受講されている方の口コミもありました。
海外で働く選択肢が増えるのは魅力的ですね。
ユーキャンの日本語教師養成講座の料金や教材
ユーキャンの日本語教師養成講座の料金や教材は以下です。
価格 | 59,000円 |
---|---|
分割払い | 4,980円×12回 (12ヵ月) |
メインテキスト | 5冊 |
副教材 | 試験対策問題集3冊、添削課題集1冊、DVD1巻、CD2巻、ガイドブック、添削関連書類一式 など |
添削 | あり 全9回(総合実力診断テスト含む) |
質問 | あり(1日3問まで) |
標準学習期間 | 8ヶ月 |
ユーキャンの日本語教師養成講座の評価
今回は、ユーキャンの日本語教師養成講座の良い評判・悪い口コミ・料金をまとめて紹介させていただきました。
自宅で自分のペースで学べるのはいいですね。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。