ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座は、「メンタルヘルス」に関する基本的知識を身につけ、ストレスマネジメントによって「メンタル疾患の予防・実践」を行う心理カウンセラーを目指す人気の講座です。
財団法人 職業技能振興会が認定する資格なので、履歴書にも書けるのが魅力です。
講座を受講しようと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の良い評判・悪い口コミ・料金を紹介したいと思います。
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のメンタルケア心理士とケアストレスカウンセラーの違い
![「たのまな」のメンタルケア心理士とケアストレスカウンセラーの違い](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/02/taomana-counselor10.jpg)
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のメンタルケア心理士とケアストレスカウンセラーの違いはなんだろうと思われている方もいると思います。
メンタルケア心理士は、臨床心理学の体系を踏んだ「心のケア」を学びます。
社会貢献、クライエントへの相談・援助をするカウンセラーを目指していきます。
一方のケアストレスカウンセラーは、「ストレスマネジメント」を学びます。
現在どのようなことで困っているのか、自分はもちろん身近に困っている人がいる時にどのように対応したら良いのかを学ぶ講座です。
表でみるとわかりやすいですね。
![](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/02/work-woman-counselor-320x180.jpg)
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の悪い口コミ・評判
まずはヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
模擬試験と添削を主に活用。無事合格できました。 少々値は張りますが、サポート体制やDVDなどを含めると妥当でしょうか。
無事終了する事が出来ました。アドバイスを頂き、試験に活かしたいと思います。 自分自身に透過しながら学習していました。自分の精神疾患の事も理解出来ましたし、更に掘り下げて病気とうまく付き合えたらと思います。ただ、DVDの教材が、バックミュージックがうるさくて、聞き取りにくいのが残念でした。APDという、聞こえるけど聞き取れないという人にとってはイライラします。私もそうですが…
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の良い口コミ・評判
続いてヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の良い口コミ・評判を紹介します。
ヒューマンアカデミーの通信講座「准ケアストレスカウンセラー」の全課題が修了し、受験資格を( ゚ロ゚)!!と。四月の試験に向けて両立あるのみ!! pic.twitter.com/uDiJrTcCd2
— 山内 達 Yamauchi Tatsuru (@tatsuruyamauchi) February 7, 2015
ヒューマンアカデミー
申込みました!
そして、本も買いました!もう逃げられないぞ!
頑張って取る!
久しぶりにちゃんと勉強だ!#ケアストレスカウンセラー#青少年ケアストレスカウンセラー pic.twitter.com/sywv8WLqc9— prince【鬱発症→休職から復帰したteacher】育休中 (@prince_teach525) January 16, 2021
毎日学習し、約1ヶ月で学びを終えました。 DVDの講師の方も穏やかで刺激をいただきました。 その後も様々な本を読み、ストレスの学びを深めています。 来月に試験を受ける予定ですが、オンラインで受けられるとの事でそれもとてもありがたいです。
昨年の6月からケアストレスカウンセラーの講座を受けました。通信講座は、私自身全く初めての経験でした。子育てや家事、自身の体調不良など、不安は多々ありましたが、添削問題の結果と先生のアドバイスはとても励みになり、3ヶ月講座を超えてしまいましたが、無事に修了証書を受け取ることが出来ました。テキストもわかりやすく、イラストも入っていたため、頭に入っていきやすかったです。
ゆっくりペースで学ぼうと思ってはじめましたが、テキストがとても読みやすい文章でスムーズに読み終わる量だったので、添削課題に無理なくたどり着くことができました。返ってきた課題には心強いアドバイスが!励みになりました。
先日無事に修了いたしました。スタッフの方々の暖かい励ましのお言葉に支えられて 何とかサポート期間ぎりぎりで修了することができました。 ありがとうございました。
たのまなのテキストは、細かくわかりやすく書かれているのが嬉しいです! 公式テキストもありますが、たのまなのテキスト通り勉強して課題を出すと、ふりかえりにもなって理解が深まります。 また違う資格も取ってみようと思います!
初めての受講でした。通信教育に少し不安がありましたが、教材到着後や、添削問題返信後などに勉強の進め方についてアドバイスメールをくれました。 返送されてくる添削問題にも自分の強化すべき部分が的確に書かれており、復習に役立ちました。
※参照:X・公式HP
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)の公式サイトに掲載されている口コミは、消費者の本当のフィードバックを会社が最重要視していることを示すシンボル「Bazaarvoice(バザーボイス)」が付いているので信頼できます。
公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方は見ておくのがおすすめです。
\資料請求は無料/
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の料金やコース内容
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の料金やコース内容は以下です。
価格 | 34,000円(分割払い可) |
---|---|
学習期間標準/サポート | 3ヶ月/6ヶ月 |
添削回数 | 4回 |
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の評価
![](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/01/rarejob-woman1.jpg)
今回は、ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のケアストレスカウンセラー通信講座の良い評判・悪い口コミ・料金をまとめて紹介させていただきました。
ケアストレスカウンセラー講座をきっかけにもっと学んでいきたいという口コミが多かったです。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\資料請求は無料/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。