アロマトリートメントアドバイザーは、アロマの知識とアロマトリートメントの技術を持つスペシャリストのことです。
資格のキャリカレでは、90日で日本アロマ環境協会AEAJ認定の「アロマテラピー検定1・2級」と、一般財団法人JADP認定「アロマトリートメントアドバイザー®資格」のW資格取得が目指せるコースがあります。
講座に申し込もうと思われている方もいると思います。
そこで今回は、資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金をご紹介したいと思います。
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の特長
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の特長は以下。
- 90日で2つの資格取得が目指せる
- 何度でも無料で質問できる
- 最大700日間サポート付き
- 就職・転職サポート付き
- 開業支援サービス(HP制作)付き
サポートが手厚いのがキャリカレの魅力です。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の悪い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
アロマテラピー検定も化粧品検定も独学で出来たのに、キャリカレではさっぱり進まない。準拠って…?世間とのズレで混乱してくるから理解できない。#キャリカレ
— 名前 (@paradise_kiss_w) January 3, 2024
取りかかりとしては良かったです。トリートメントアドバイザーの具体的説明が最初に明示されていなく(分かりにくい)。送られて来て初めてわかったので最初からもっと情報が欲しいです。
今までの講座にはDVDが付いていて受講後何時でも見られるのがいいと思っていました。今回のには着いておらず、サイトで見ることしか出来ないので、星4つです。
分かりづらいという口コミがありました。
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の良い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の良い口コミ・評判を紹介します。
#アロマ検定 #アロマテラピー検定
キャリカレの通信講座、スマホで質問し放題というのが魅力的。(ただ講師のひとは大変そう笑)— 豆蔵🌿アロマ検定1級の勉強会 (@703aroma) March 3, 2022
とても分かりやすいテキストで、何度も読み込みました。アロマキットも充実しており、トリートメントの練習やアロマグッズの作成など、ひとりでも十分に取り組むことができました。やってよかったです。
以前からずっと、大好きなアロマテラピーに興味があり、お家時間が多くなったご時世も重なって「やりたいと思った事はやった方がいい」と決心して勉強しました。「好きこそ物の上手なれ」と言いますが興味があるので学ぶのが楽しみなりましたが、仕事もあり、「最後までやりきれるかな」と思った時、先生方の親切・丁寧・迅速に対応していただいたサポートがとてもありがたかったです。添削のお返事も早く、励ましの言葉も支えになりました。まだ、資格試験、アロマ検定試験がこの先ありますが、心強いサポートがあるので、困った時は助けていただいて、頑張りたいと思います。
家事のすきまに、学習できました。知らないことだらけでしたが、実際に化粧水を作ってみたり、トリートメントしてみたり、今でも、学習したことをしています。
2017年9月に学習を始め、数日後、今後を見込んで11月に行われるアロマ検定の受験願書を出しました。期間的に不安もありましたが、無理なく学習を進めることができ、結果、無事1級&2級に合格できました。そしてその後、本格的にアロマトリートメントアドバイザーの学習を進め、12月末に資格を取得することができました。このように計画的に学習が進められ合格できたのは、何よりもテキストやDVDがわかりやすいものだったからだと思っています。なので、私のようなアロマ初心者でも、順を追って無理なく学習内容を理解することができました。今後は、この資格を生かし、自身が経営するサロンでアロマの素晴らしさや奥深さをお客様にお伝えする予定です。
この度は、講師の方やスタッフの皆さまにはお世話になり、ありがとうございました。
受講の始め、添削提出前後等、事務局のご担当の方々からの丁寧な応援が、とても励みになりました。仕事の忙しさに追われる日々もありましたが、章毎の項目が短編で繰り返し見る事が出来た事で、工夫をしながら学ぶことが出来ました。日々の生活の中で、学んだ事を活かせる様に更に繰り返し学んでいきたいと思っています。ありがとうございました。
初めて通信での資格を取ることにしましたが、動画付きでとてもわかりやすかったです。コストも低価格で受けやすかったので、ありがたかったです。また、W資格に挑戦できるのもキャリカレに決めたポイントでした。
※参照:公式HP
分かりやすいという口コミがありました。
初めて学ぶ方には良さそうですね。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座のカリキュラム・学習内容
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座のカリキュラム・学習内容は以下です。
[1ヶ月目]アロマ検定2級対策
- アロマテラピーの基本
- 精油の基礎知識
- アロマテラピー利用法 など
[2ヶ月目]アロマ検定 1級対策
- アロマテラピーと健康&美容
- アロマテラピーの歴史
- アロマテラピー関連法 など
[3ヶ月目]アロマトリートメントアドバイザー®試験対策
- アロマトリートメント概論
- 基本のセルフトリートメント
- ベビーマッサージ
- コンサルテーションと記録について など
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の料金
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。
- ハガキ申込価格76.800円
- WEB申込価格66.800円
WEBでの申込なら1万円割引されます。
分割払いも可能です。
資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の評価
今回は、資格のキャリカレのアロマテラピー検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。
不安なことは講師に何度でも聞けるのは魅力ですね。
気になる方は、資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\資料請求は無料/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。