資格のキャリカレの人気講座の一つにチャイルド総合心理W資格取得講座があります。
チャイルド総合心理W資格取得講座は、チャイルドカウンセラー資格と家族療法カウンセラー2つの資格取得が目指せる講座です。
チャイルド総合心理W資格取得講座を学ぶことで、家庭はもちろん教育現場や児童福祉施設、医療現場など子どもを取り巻くあらゆる場面で役立ちます。
そこで今回は、資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金をご紹介したいと思います。
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の特長
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の特長は以下。
- JADP認定「チャイルドカウンセラー資格」と「家族療法カウンセラー資格」の2資格取得が目指せる
- カウンセリングに挑戦できる全6回の無料サポート完備
- 添削指導で理解度がアップできる
- 何度でも無料で質問できる
- 最長700日間無料サポート付き
- 就職・転職サポート付き
- 開業支援サービス(HP制作)付き
サポートが手厚いのがキャリカレの魅力です。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の悪い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
アドラー心理学やこどもの発達の様子など、テキストで分かりやすく学べました。カウンセリングスキルも子育てに活かせそうです。ただ、添削問題が簡単すぎて、あっさり終わってしまいました。もう少し考えがいがある、問題だとやりがいがあります。ケーススタディももっとあると、今後の活動に活かしやすいと思います。カウンセリングの基本が、家族療法とチャイルドで内容が被っていたので、残念でした。
料金の割に学習内容のレベルが低かったです。もっと専門的なことを内容を知りたかったので少しガッカリしました。資格取得として履歴書には書けるのでその点はいいのかな。と思いました。
テキストはシンプルで分かりやすい。カウンセリングにおける基本姿勢が学べる。付属のDVDは特に必要性を感じなかった。実習はどのように活用すればいいのか分からず(書き方等)、全く手をつけていない。試験内容も簡単で、誰でも受かるという点で☆3つ。
内容が簡単という口コミがありました。
他の心理系の講座と多少内容がかぶっているみたいですね。
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の良い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の良い口コミ・評判を紹介します。
今日、届いた!!
この資格を取るって決めてたから楽しみ✨
興味があれば何事も勉強🙌
興味があるから楽しめる♪#チャイルド総合心理#キャリカレ#資格のキャリカレ#勉強 pic.twitter.com/oYxAeOfmLB— かんD 良い波動が良い現実を作る (@PEKO6666peko) July 30, 2022
とてもわかりやすい内容のテキストや動画です。具体的に頭で想像しやすいので、どんどん学びの意欲が湧いてきました。心理系のスクーリングも参加させていただき、本当に充実した時間を過ごさせていただいています。仕事として実践できるように、繰り返しテキストや動画を見ようと思います。
通信で気軽に学習できたのが嬉しかった。実際カウンセラーとして働くには色々学習や実践を重ねていかなくてはならないなと感じた。学ぶ前より学んだ後の方がカウンセラーとしてお仕事をするには覚悟を決めてスタートしなければいけないなと思うようになった。重要性、難しさを味わえた気がする。
テキストは読みやすく、短期間で学習できた点は良かったです。カウンセラー以外の職業での資格の生かし方、勉強した内容の活用法、事例の紹介など資格を幅広く活用できるようなより深い内容の副教材的なものがあるとより良いのではと思いました。メッセージやアドバイスを送って下さったことで最後まで勉強することができました。ありがとうございました。
子供の力になりたくて、自分の適性も考えたうえでカウンセリングを勉強することにしました。初心者の私にはちょうどいいレベルでしたし、テキストは絵と説明が非常にわかりやすくて勉強には困りませんでした。映像も一つ一つが短いので空いてる時間にみれました。また、夜にちょっと勉強して翌朝の通勤中にWeb添削問題、という流れを自分で作ってやっていたので、無理なくあっという間に勉強し終えました。添削も丁寧だし、感謝です。後半はもう少し専門性の高いことを教えてもらえるとやりがいが増すかなと思います。
サポートもしっかりしてるし、テキストも割と平易で分かりやすい!次はチャイルドコーチング資格に挑戦して、より自分の可能性を広げたいと思います!
テキストと添削問題が連動していて、とても問題が解きやすかったです。小さな達成感をたくさん体験出来る仕組みになっているので、最後まで楽しく勉強することができました。心理学をもっと深く学びたくなりました。引き続き、他の心理学の勉強を継続することに決めました。ありがとうございました。
※参照:公式HP
テキストや動画が分かりやすいという声が多かったです。
公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方はみておくのがおすすめです。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座のカリキュラム・学習内容
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座のカリキュラム・学習内容は以下です。
学習内容の全体像を把握
はじめにそれぞれのテキストや映像講義を見ながら、学習する内容や進め方などを確認します。
全体の流れを理解することで学習への意欲も高まり、スムーズに取り組めます。
カウンセリングの基礎理論
子どもと家族の問題を専門とするカウンセラーとしての役割と心構えや、カウンセリングのベースとなる基礎理論が学べます。
チャイルドカウンセラー
- チャイルドカウンセラーとは何か
- チャイルドカウンセラーの役割
- チャイルドカウンセラーが行う連携
- 子どもへのカウンセリングの場
- 子どもが抱える問題
家族療法カウンセラー
- 家族療法基礎知識~アドラー心理学のベースを押さえよう~
- 家族の問題の捉え方~”家族””子育て”について理解を深めよう~
- アドラー派理論 子育ての6原則~子育ての重要な態度を理解しよう~ など
カウンセリングテクニック
子どもに対するカウンセリングの基礎知識や子どもの特性に合ったアプローチ法が学べます。思春期の子どもに対するカウンセリングテクニックを身につけます。
チャイルドカウンセラー
- カウンセリングとは
- 子どものカウンセリング
- カウンセリングの注意点
- カウンセラーが守るべき3つの倫理
- 子どもに合う心理療法
- 来談者中心療法
- 遊戯療法
- コラージュ療法 など
家族療法カウンセラー
- 家族カウンセラーにおけるカウンセラーの心構え~家族療法カウンセリングの基礎を学ぼう~
- 情報収集テクニック~クライエントを正確に理解しよう~
さまざまな事例と実践
さまざまな事例を通して、子どもや親の問題への理解を深め、クライエントに合った進め方や対応方法が学べます。
チャイルドカウンセラー
- カウンセリングの枠を守るための対応
- 心理療法を導入した事例
家族療法カウンセラー
- カウンセリングの基礎対応
- 家族療法ケース
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の料金
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。
- ハガキ申込価格87.800円
- WEB申込価格77.800円
WEBでの申込なら1万円割引されます。
分割払いも可能です。
資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の評価
![](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/01/ccj-child-woman.jpg)
今回は、資格のキャリカレのチャイルド総合心理W資格取得講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。
最初のステップとして学ぶにはいいと思いますね。
気になる方は、資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\資料請求は無料/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。