メディカルハーブセラピストは、薬理効果と利用法を身につけたハーブのスペシャリストのことです。
資格のキャリカレにはメディカルハーブセラピスト講座があり、修了後はJADP認定「メディカルハーブセラピスト資格」の取得が目指せます。
資格のキャリカレでメディカルハーブセラピストの資格を取ろうと思われている方もいると思います。
そこで今回は、資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介したいと思います。
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の特長
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の特長は以下です。
- 短期間で学べるカリキュラム
- 講師への質問は何度でも無料でできる
- テキスト以外に映像講義がある
- ハーブレシピ&コスメクラフト付き
- 業界最長の700日間サポート付き
- 就・転職のサポート付き
- ホームページ制作を支援してくれる
サポートが手厚いのがキャリカレの魅力です。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の悪い口コミ・評判
続いては資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
楽しく勉強させて頂きました。欲を言えば、もう少し深いハーブ自体の知識を付けられる内容だと嬉しいです。
症状におうじてハーブを選ぶ。これが難しい、なかなか覚えられない。原産地とかまで覚えなくってもいいんじゃないか、ハーブをただ楽しみたい。入っていたハーブの種、冷蔵庫に入れてまいたがミントは芽が出なかった。4月になってまいたのはまだわからないけど、芽が出ると嬉しかった。最後の添削問題問題に誤りがあった。スマホの添削問題の選択肢画面は、正しく表示されてたので解答できた。直した方がいいです。ハーブティー入れる容器はいりません。興味があって受講する人は、持ってると思うので。
深いハーブの知識を身につけたかったという口コミや、ハーブティー入れる容器がいらないという口コミがありました。
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の良い口コミ・評判
続いては資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の良い口コミ・評判を紹介します。
#アンバサダーのスケジュール管理#キャリカレアンバサダー#キャリカレ
チャイルドコーチングアドバイザーの認定証がついに届きました🧡
嬉しいです✨
メディカルハーブセラピストの試験も頑張ります🍀🤗取り組む曜日や時間を決めて、習慣にすると学習がスムーズに進むように感じます😁🧡 pic.twitter.com/j9sOknLqxW
— 幸せまねき猫@『1分間の幸せ習慣』(Amazon kindleで発売中) (@manekineko_1122) January 25, 2023
明日は、庭のハーブの手入れをしよう。メディカルハーブセラピストのテキスト見て復習。#キャリカレSNSジム#キャリカレ
— TAyakuma (@tayakuma0904) August 4, 2021
ハーブがすぐに楽しめる教材付きでテキストも分かりやすく、すごく満足してます
この講座は私にとって知識を与えてくれるプラス癒やしを与えてくれるプラス趣味を楽しめるなど、様々な面で満足させていただきました。ハーブの育て方については自分流で育てて肥料枯れを起こしたばかりだったので役に立たせていただきました。体にどう効くか知ることで、実際に生活に取り入れることができ、私にとってライフスタイルがグレードアップした感じがしています!
学生時代以来の勉強、頭がガチガチに固まっていましたが、キャリカレさんのテキストは字も大きく、写真や絵などの説明もあり、とてもわかりやすかったので、勉強しやすかったです。メディカルハーブは、個人個人の体質、体調により、禁忌事項も多く、難しかったですが、キャリカレさんから届く励ましのメールのお陰で、最後までめげずに何とか勉強を終えることができました。ありがとうございました。
自家栽培のハーブでスワッグ作りやハーブティーを楽しんでいますが、改めて効能を学び、皆様の生活に生かしたくて学びました。DVDで文章以上に深く学べましたし、繰り返しチェックができて助かりました。コロナ禍でこそ、こうした安心安全なハーブを活かして心や身体の免疫アップをお伝えしていきたいと思います。
ハーブの香りが好きで家でも栽培していたのですが、活用法が分からず受講する事にしました。効能や植え付け方、美味しいハーブティーの入れ方までDVDでも学ぶ事ができて、良かったです。ドライハーブも沢山付いてきたのでハーブティーも毎日飲んでいます。これから春になるので種も撒いてみようと思います。他社の講座と悩んだのですが、こちらの講座を選んで良かったです。
※参照:公式HP
楽しみながら受講されている方もいました。ハーブの世界は奥深そうですね。
\資料請求は無料/
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座のカリキュラム・学習内容
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座のカリキュラム・学習内容は以下です。
[1ヶ月目]ハーブの心的薬理効果についてハーブとその効果を知る
ハーブが「心」の病気にもたらす薬理効果や副作用を詳しく学びます。
ハーブが有効な症状と副作用について
- ハーブの効果と評価法
- ハーブのエキス剤の選び方
- ハーブの効果と副作用
- 心の病気とハーブの副作用 など
症状別にみたハーブ療法
- うつ病に効果的なハーブ
- 認知症に効果的なハーブ
- 不眠症に効果的なハーブ
- 神経症に効果的なハーブ
- 神経症の腹痛と下痢に効果的なハーブ
- 更年期障害に効果的なハーブ
- 片頭痛に効果的なハーブ など
[2ヶ月目]ハーブティーの基礎知識と利用法さまざまなハーブティーを学ぶ
異なるハーブティーの淹れ方から保存方法までを基礎から学びます。
ハーブティーの基礎知識と利用法
- 紅茶と相性の良いハーブ
- 紅茶との割合
- ハーブ酒 など
ハーブティーの選び方・保存方法・淹れ方
- ハーブティーの購入と保存
- 基本のハーブティーの淹れ方
- ドライハーブティ―
- フレッシュハーブティー
- アイスハーブティー など
悩み別ハーブティー
- ハーブティーのブレンド方法
- 悩み別ハーブのブレンドレシピ
- イライラするときのブレンド
- ストレスを抱えているときのブレンド など
[3ヶ月目]ハーブの基礎知識 ハーブの栽培方法を学ぶ
ハーブを育てるときのポイントを基本から学びます。
ハーブの基礎知識
- 基本の育て方
- 苗選び
- 用土作り
- 植え付けと植え替え
- 寄せ植え
- 寄せ植えの手順
- 相性の良いハーブの組み合わせ方
- 肥料
- 間引きと移植
- 水やり
- 置き場所
- 病害虫対策
- 冬越しと夏越し など
ハーブの殖やし方・種子まき
- ハーブ栽培に必要な道具
- 基本の殖やし方
- 株を殖やす方法
- 収穫量を増やす方法
- ハーブ種子まき
- 種子まきの手順
- 種子まきの注意点 など
[4ヶ月目]ハーブの収穫と保存について ハーブ料理、ハーブを使ったクラフトを学ぶ
育てたハーブの収穫時期と収穫方法、保存方法までを基礎から学びます。
育てた後の一工夫 収獲
- 収穫
- 葉、茎を主に収穫するハーブ
- 花を主に収穫するハーブ
- 実を主に収穫するハーブ
- 種子を主に収穫するハーブ
- 根を主に収穫するハーブ など
育てた後の一工夫 保存
- 乾燥させて保存
- 冷凍して保存
- 加工して保存 など
ハーブ別基礎知識
- ミント
- カモミール
- ローズマリー
- バジル
- ラベンダー
- セージ
- センテッドゼラニウム
- フィーバーフュー
- マリーゴールド
- レモンバーム
- マロウ
- ワイルドストロベリー
- タイム
- オレガノ
- ヤロウ
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の料金
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。
- ハガキ申込価格78.800円
- WEB申込価格68.800円
WEBでの申込なら1万円割引されます。
分割払いも可能です。
資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の評価
![資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/05/ccj-herb3.jpg)
今回は、資格のキャリカレのメディカルハーブセラピスト講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。
メディカルハーブセラピストを実践することで、仕事や家事で溜まった疲れを回復できます。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\資料請求は無料/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。