資格のキャリカレ 広告

資格のキャリカレのメンタル総合心理の良い評判や悪い口コミ・料金まとめ

※当サイトでは記事内に広告を含む場合があります

令和になり今は心の時代です。

通信講座スクールの方にお話を聞くと、カウンセラーの資格をとろうとしている方は多いそうです。

周りで悩んでいる人がいたら話を聞いてあげたくなりますよね。

資格のキャリカレには、「JADP認定メンタル心理カウンセラー」と、「上級心理カウンセラー」の2つの資格が取れるメンタル総合心理W資格取得講座があります。

資格のキャリカレの人気No. 1講座です。

そこで今回は、資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の特長や良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金をまとめてご紹介したいと思います。

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の特長

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の特長は以下です。

  • 受講満足度85.3%
  • 大学・大学院の心理学部のカリキュラムからプロに必要な学びだけを選出
  • 現役のカウンセラーがマンツーマンで指導
  • プロから直接教わるカウンセリング実習制度あり
  • 初学者でもわかりやすく学べる

通信講座だと座学だけのイメージですが、カウンセリング実習制度があるのはすごくいいと思います。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の悪い口コミ・評判

続いて資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の悪い口コミ・評判を紹介します。

(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
各心理療法のポイントはおさえられたが、これだけで実践はできない。カウンセリングのフルバージョンをDVDで観たかった。知って終わりという感じで残念。
(30代,男性)
(30代,男性)
評価:
テキストや問題集には何ら問題はありません。むしろ簡潔で読み切りやすいのは勉強が苦手な人には文句無しの教材です。…だからこそ、言いたいのは謳い文句の類い。この資格じゃ仕事は出来ないと大多数の方々が言っているのにすぐ活躍出来るというのは少々宜しく無いと感じます。実際に就職の斡旋を登録して返って来た求人も悲惨なもので、書類選考で落ちます(普通資格が絡む求人は資格所有者なら優遇され、最低でも面接は出来ますからね…)し、内容も丸投げ感が酷かったです。とにかく、テキストは優秀なのですから公正な紹介をした方が良いと感じたので今回はこの評価にしました。
(50代,女性)
(50代,女性)
評価:
各療法について事例は掲載されていましたが、導入部や終結の部分が比較的多く、もっと実際のカウンセリングの流れが掲載されていたら、より分かりやすかったと思います。

あくまで基礎的な部分が学べるという口コミがありました。

合格したあとも自分で学び続ける必要はありそうですね。

 

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の良い口コミ・評判

続いては資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の良い口コミ・評判を紹介します。

(60代,女性)
(60代,女性)
評価:
テキストは、イラストや図、マーカーなどを多用して見やすく、理解し易いです。DVDは、実際の現場がイメージでき、知識の定着に役立ちました。五感をフルに使って学習できたので、あっという間に資格が取れました。
(40代,女性)
(40代,女性)
評価:
テキストがテーマ別に分かれていて、勉強が進めやすいです。細かい質問にも丁寧に分かりやすく答えてくれ、とても助かりました。資格取得した後も、勉強し続けたいと思います。
(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
初心者でも読めばすぐ理解できるテキストと、先生の励ましの言葉やアドバイスが的確で頑張ろう‼︎と思えました^ – ^ただ、個人的には添削問題の答案用紙が切り離しにくいと感じたので答案用紙の横にキリトリのミシン目をいれてくれたら嬉しいなと思いました。
(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
初心者にも理解しやすいテキストと添削問題で、安心して受講できました。ゆっくり学習したかったので、700日のサポートも心強いです。私は精神疾患があるので自分の治療のため周りの人のために心理学を学びたいと、ずっと考えていました。そのきっかけがキャリカレで本当に良かったと感じています。また、テキストは初歩的な導入として捉えて、興味のある事はご自身で調べることをおすすめします。心理カウンセラーになるためにはテキストで十分だと思いますが、心理学の歴史的な知識や理論は他のところで取り入れてみた方がいいです。
(30代,女性)
(30代,女性)
評価:
スタッフさんや先生が親身になって下さり、事務的でない雰囲気が私には合ってます。テキストも活字が苦手でも読みやすいように配慮されてるので五つ星です

※参照:Twitter・公式HP

テキストは高評価な口コミが多かったですね。

先生が親身になってくれるという口コミもありました。

さすが人気No. 1の講座だけあって口コミの数は多かったです。

公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方はみておくのがおすすめです。

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座のカリキュラム・学習内容

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座のカリキュラム・学習内容は以下です。

心理学基礎概論/カウンセリング理論

  • 自己ストレスチェック
  • 心理学の歴史
  • 社会心理学理論
  • カウンセリングとは
  • カウンセラーが守るべき倫理
  • 来談者中心療法とは
  • ロジャーズ理論
  • 積極的傾聴 など

 

カウンセリング実践/カウンセラーの開業方法

  • カウンセラーが守るべき領域
  • クライエントが遅刻した場合の対応
  • クライエントに誘われた場合の対応
  • クライエントが泣いてしまった時の対応
  • クライエントが怒り出した時の対応
  • 問題解決の途中で終結を望まれた時の対応
  • カウンセラーの開業スタイル
  • 収支計画を作成する など

 

交流分析/論理療法/認知療法/認知行動療法

  • 交流分析とは
  • 交流分析の進め方
  • 論理療法とは
  • 論理療法の進め方
  • 認知療法とは
  • 認知療法の進め方
  • 認知行動療法とは
  • 認知行動療法の進め方 など

 

フォーカシング/内観療法/ソリューション・フォーカスト・アプローチ/芸術療法

  • フォーカシングとは
  • フォーカシングの進め方
  • 内観療法とは
  • 内観療法の進め方
  • ソリューション・フォーカスト・アプローチとは
  • ソリューション・フォーカスト・アプローチの進め方
  • 芸術療法とは
  • 芸術療法の進め方 など

 

カウセリング実習(全6回/無料)

  • 【STEP1】全30種類の中からクライエントを選択する!
  • 【STEP2】ヒントを見ながら挑戦する!
  • 【STEP3】カウンセラーからアドバイスをもらう!
  • 【STEP4】全6回 繰り返し実践して経験を積む!

 

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の料金

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の料金は、ハガキ申込とWEB申込で価格が違います。

  • ハガキ申込価格88.800円
  • WEB申込価格78.800円

WEBでの申込なら1万円割引されます。

分割払いも可能です。

 

資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の総合評価

今回は、資格のキャリカレのメンタル総合心理W資格取得講座の特長や良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。

カウンセリングを初めて学ばれる方にはよさそうですね。

この講座をきっかけに自分自身で学んでいくのもいいとおもいます。

気になる方は、資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?

\資料請求は無料/
資格のキャリカレの公式HPはこちら

アガルートでは分割手数料が0円で申し込める
アガルートの分割手数料0円キャンペーン

アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。

アガルートの公式HPはこちら