ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)で人気なのがネイル講座です。
HKT48の本村碧唯さんもヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座でネイルを学ばれました。
![](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/01/tanomana-nail1-640x307.jpg)
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座に申し込もうと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の良い評判・悪い口コミ・料金を紹介したいと思います。
\無料で資料請求ができる/
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の悪い口コミ・評判
まずはヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
通信講座で始めて3ヶ月ほどになりますが最初は始め方がわからず問い合わせましたがなかなか電話が繋がらず… メールも返信がなく… やっと勉強を始められました。 ネイルライブラリーは分かりやすいです。
最初は気合を入れて受講していましたが、試験に不合格してからテンションが下がり、その後は趣味と割り切って、資格を取るのは断念しました。教材もフォローも良かったのですが、ネイルはモデルが必要なので、モデルの確保や時間調整が難しかったです。自分1人でできる講座の方が自分には向いていたと思います。受講講座:ネイリストベーシックコース
モデルの確保や時間調整が難しかったという口コミがありました。
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の良い口コミ・評判
続いてヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の良い口コミ・評判を紹介します。
久々の投稿✨
私ネイリストになる!!
とりあえず今日教材届いたから4月の試験に向けて勉強頑張る!!#ネイリスト#ヒューマンアカデミー#たのまな#ネイリスト検定 pic.twitter.com/RsXiQeY9Qi— けいな Nail Salon Ruber(ルベル) (@KkynDd) February 1, 2019
もうすぐで #たのまな が届く
なんでか緊張する〜
立派な #ネイリスト になるために
一生懸命頑張るぞ✊✊✊— (@___may515) February 19, 2020
ヒューマンアカデミーのたのまな通信でネイルを始めたよ☺︎︎引っ越しが終わって落ち着いてから勉強始めたくてまだ手は付けてないけど7月のネイリスト検定3級取得に向けて頑張る明日お休み取ったから久しぶりに配信しようかな。 https://t.co/yuKfJulnNP
— げんちゃん (@megmilk_____y) March 11, 2020
受講して数ヶ月、なかなか動き出せずにスタートは遅れてしまいましたが、軌道に乗ってからは勉強も楽しくなり、子育てと家事の空いた夜にコツコツ進めて、おかげ様で今の所3つの検定を1発合格頂けました! どうしても通信講座となると、自分自身との戦いも大きくなってしまいますが、自分で曜日、時間等決めて進めていくと良いかと思います☆受講講座:[ace]ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)
ネイル講座を受講して1年半ほど過ぎました。 はじめは道具の使い方さえ分からなかったのですが、教材のDVDが分かりやすく、手元まで鮮明だったので勉強が進めやすかったです。 また、スクーリングの制度も普段1人で学習していてわからないことがあった場合など、直接先生に聞いて実際にやっているところを見ることができたりと、検定対策にもとても適していました。 わかりやすく、充実した制度で2級まで取得することができました。 ありがとうございました。受講講座:[ace]ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)
受講して半年が経ちました。 元々趣味でしていたので、検定受けてみようかなーぐらいの感覚で始めました。 子育てしつつ仕事もあるのでライブラリーや検定の日程が合わず、、ですが 教材内容が充実しているので、実力がついてきているのは実感できます! 添削も丁寧にして頂き自信にも繋がりました! ゆっくりのんびりですが、自分のペースで続けて行こうと思います♪受講講座:[ace]ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)
申し込みと同時に体調不良が重なり、なかなか練習も出来ずに1年が過ぎた頃、ようやく最初の検定を受ける事ができた。添削課題だけで合格できたのは、先生のがどの部分がダメ、ここは正しい、と図も含めて理解しやすいように評価してくださったから。自分のペースで頑張れば良いと親身に相談に乗ってくださった電話の担当の方のおかげで、もう一度頑張ろうと思えた。 人より時間はかかったが、ようやく取れたらネイル検定3級。これからも時間はかかるだろうが、最後までサポートして頂きながら、ジェルもネイルも資格を取りたいと思う。受講講座:[ace]ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)
受講してからスムーズ2つ検定を取ることができ質問してもはやく対応してくれるので安心でした。受講講座:[ace]ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)[eラーニングコース]
ネイルの勉強を通信でしたいなと思い、たのまなで勉強をはじめました。DVDを見て勉強をすすめていくのですが、添削を出すと出来ている所、出来ていない所がわかりやすく書いて返ってきました。また、eラーニングでは、ちょっとわからないことなどすぐに質問して返事がくるのでよかったです。受講講座:ネイル検定パーフェクトコース【ネイリスト検定(1・2・3級)+ジェルネイル検定(初・中・上級)】
※参照:Twitter・公式HP
実際に受講されている方もいますね。
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)の公式サイトに掲載されている口コミは、消費者の本当のフィードバックを会社が最重要視していることを示すシンボル「Bazaarvoice」が付いているので信頼できます。
公式サイトには他にも口コミが書かれているので、不安な方は見ておくのがおすすめです。
\無料で資料請求ができる/
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座のコースと料金
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座のコースと料金は以下です。
ネイル検定パーフェクトコース【ネイリスト検定(1,2,3級)+ジェルネイル検定(初,中,上級)】
受講料金 | 413,700円〜 |
---|---|
分割払い | 13,000円〜 |
標準学習期間 | 15ヶ月 |
学習サポート期間 | 21ヶ月 |
添削回数 | 11回 |
ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース【2・3級+初・中・上級 】
受講料金 | 228,900円〜 |
---|---|
分割払い | 7,200円〜 |
標準学習期間 | 12ヶ月 |
学習サポート期間 | 18ヶ月 |
添削回数 | 11回 |
ネイリスト検定トータルコース【2・3級+ジェルネイル初級 】
受講料金 | 144,900円〜 |
---|---|
分割払い | 4,500円〜 |
標準学習期間 | 12ヶ月 |
学習サポート期間 | 18ヶ月 |
添削回数 | 5回 |
ネイリスト検定【2・3級】コース
受講料金 | 99,750円 |
---|---|
分割払い | 4,500円〜 |
標準学習期間 | 6ヶ月 |
学習サポート期間 | 12ヶ月 |
添削回数 | 5回 |
ジェルネイル検定【初・中・上級】コース
受講料金 | 178,500円 |
---|---|
分割払い | 5,600円〜 |
標準学習期間 | 6ヶ月 |
学習サポート期間 | 18ヶ月 |
添削回数 | 6回 |
サロン実践!マシンを使ったフットケアコース
受講料金 | 100,800円 |
---|---|
分割払い | 4,500円〜 |
標準学習期間 | 6ヶ月 |
学習サポート期間 | 12ヶ月。 |
エアブラシネイルアートコース(power)
受講料金 | 102,900円 |
---|---|
分割払い | 4,600円〜 |
標準学習期間 | 6ヶ月 |
学習サポート期間 | 12ヶ月 |
おうちサロン開業プログラム
受講料金 | 30,000円 |
---|---|
分割払い | 3,100円〜 |
受講生・修了生価格 | 8,000円 |
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の評価
![](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2021/02/ucan-nail1.jpg)
今回は、ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)のネイル通信講座の良い評判・悪い口コミ・カリキュラム・学習内容・料金を紹介させていただきました。
ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)は大手通信講座だから安心感がありますね。
ネイル通信講座は複数コースがあるので自分にあった講座を選べるのが魅力です。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
\無料で資料請求ができる/
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。