登録販売者は、かぜ薬や鎮痛剤といった一般用医薬品の販売ができる、いわば「薬のスペシャリスト」です。
ユーキャンの登録販売者講座は日本マーケティングリサーチ機構の調べで、「現役登録販売者がオススメする登録販売者講座」で第一位に選ばれています。
ユーキャン全体の講座でも5位に選ばれるほど人気です。
ユーキャンで講座を受講しようと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、通信講座「ユーキャン」の登録販売者講座の良い評判・悪い口コミ・料金を紹介したいと思います。
ユーキャンの登録販売者講座の特長
ユーキャンの登録販売者講座の特長は以下です。
- 7回の添削指導あり
- 最大14ヵ月までサポートしてくれる
- 初学者&働きながらでも合格が目指せる
- 就職活動もサポートしてくれる
- 教育訓練給付制度で学費の20%を支給
- メールで気軽に質問できる
- オンラインで復習できる
大手ならではのサポートが充実してますね。
ユーキャンの登録販売者講座の悪い口コミ・評判
続いてユーキャンの登録販売者講座の悪い口コミ・評判を紹介します。
登録販売者試験は合格でした。ユーキャンって初めて使ったけど、良かったと思う。ただコレで転職出来るかどうかが問題。衛生管理も持ってるけどしんどいかなぁ?
— 夜の労働者 (@v_qkp2) October 3, 2020
試験は合格したけれど、転職できるかは場所やタイミングによるところも大きいみたいですね。
ユーキャンの登録販売者講座の良い口コミ・評判
続いてユーキャンの登録販売者講座の良い口コミ・評判を紹介します。
自分は 少々健康オタク…な所があり
健康に関すること全般に興味があって
知識をつけたいという思いから
『登録販売者』と『食生活アドバイザー3級』の資格を数年前に取得しました(どちらもユーキャン)(実務経験はゼロ)今年もまたずっと気になっていた資格が1つあって学びたい欲が上昇中です。 pic.twitter.com/2JZgR2t0cu
— BeeTAN-ビイタン-『柴犬のうた』 (@BeeTAN_utauhito) January 11, 2024
今年の試験は受付終了してるから
来年の資格取得を目指してユーキャンで登録販売者の勉強をすることにした🔥
時給にして100円ほどのプラスになるだけ…だけど、よく募集されてるし✨️
頑張ってみる👊 pic.twitter.com/4W0RMVHvNM— マムちゃん (@mamachan71) September 15, 2023
きたーーー!!
合格率は40-50%みたい
一発合格目指して頑張る✍️😤#登録販売者#登録販売者試験勉強#ユーキャン pic.twitter.com/PyUYWBwkPx— うに*miho@登販勉強中✏️ (@myoon_25) February 15, 2022
モニターに選んでいただき
勉強している登録販売者✨モニター期間が本日で終了
となります。テキストがわかりやすくて
安心できました勉強を続けて資格取得
できるよう頑張ります☺️勉強する機会を与えて下さった
ユーキャン様✨
本当にありがとうございます pic.twitter.com/3THT7NjxHk— わかな (@kuma_chan75) September 30, 2020
来年は登録販売者の資格取るために勉強する
ユーキャン(やればできる)
がんびるぞ!
今の職場のマネージャーの勉強
FXの勉強
登録販売者の勉強
お勉強は楽しい
この気持ちをせめて中学校の時分に持つことができていたら、、、
悔やまれるが、悔やんでも詮なし
いまから頑張る#登録販売者— KIKAI_Saru@FX10000円スタート (@MachineGO) December 18, 2020
わかりやすいという口コミがありました。
独学よりもモチベーションはあがりやすそうですね。
ユーキャンの登録販売者講座の料金や教材
ユーキャンの登録販売者講座の料金や教材は以下です。
価格 | 44,000円 |
---|---|
分割払い | 3,700円×12回 (12ヵ月) |
メインテキスト | 4冊 |
副教材 | 重要ポイント&チェック2冊、赤シート、分野別問題集、210分チャレンジ模試、添削課題関係書類、ガイドブック、他 |
添削 | あり 7回(模擬試験1回を含む) |
質問 | あり(1日3問までとさせていただきます) |
標準学習期間 | 8か月(受講開始から14ヵ月まで) |
ユーキャンの登録販売者講座の評価
今回は、ユーキャンの登録販売者講座の良い評判・悪い口コミ・料金をまとめて紹介させていただきました。
独学だと難しい方にはよさそうですね。
気になる方は、まずは資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?
![アガルートの分割手数料0円キャンペーン](https://daily-traveler.com/qualification/wp-content/uploads/2023/10/agaroot-payment-methods202403.jpg)
アガルートでは最長12回払いまで分割手数料が0円になります。分割手数料を払いたくない・なるべくコストを抑えたい場合はアガルートがおすすめです。