シンガポール料理は案外知られていませんが、どれも美味しくて魅力的なものが多いです。
ホーカーズという屋台に行けばかなり安い値段で食べることができます。
今回の記事では、シンガポールに来たら食べたいおすすめの料理や食べ物(フード)を紹介したいと思います。
シンガポールに来たら食べたいおすすめの料理や食べ物(フード)
1.チリクラブ

チリクラブは名前の通り辛いカニです(笑)
僕は辛い食べ物が苦手ですが、チリクラブだけは美味しいので辛くても食べます。
チリクラブを食べにシンガポールに行きたいくらい大好きです。
ただ値段が高いので、安く食べたい方はシンガポールの1/3の値段で食べられるマレーシアがおすすめ。
2.チキンライス

シンガポールといえばチキンライス。
手頃な値段で比較的どこのシンガポール料理屋さんでも食べられます。
おすすめのチキンライス屋さんは、マックスウェル・フードセンターにある「天天海南鶏飯」。
行列ができてますが、並んで食べる価値ありです。

3.ホッケンミー

ホッケンミーは焼きそばの一種。
エビがついていたりします。
ソースと麺の絡み具合が絶妙。
美味しいホッケンミーが食べられるおすすめのお店は、ラオパサフェスティバルマーケットにある「SENG KEE LOCAL DELIGHTS」。
シンガポールで食べた料理の中でベスト3に入る美味しさでした。

4.肉骨茶(バクテー)

肉骨茶(バクテー)は、お肉の入った鍋料理のこと。
美味しい肉骨茶(バクテー)が食べられるおすすめのお店は「Song Fa Bak Kut Teh」。
チャイナタウンポイントと言うショッピングセンターの中にあります。
かなり混むので時間に余裕をもって行くのがおすすめです。
5.ラクサ

ラクサは香辛料が効いている麺料理のこと。
味に癖があり好き嫌いが分かれますね。
僕はそこまで好きではありませんが、妻が大好きでシンガポールに来たらよく食べています。
シンガポールで代表的な料理の一つ。
6.アイスカチャン
アイスカチャンはかき氷のことです。
いろんな種類のソースがあり味が選べます。
2ドル程度で食べられますし、年中暑いシンガポールで食べると体がひんやりして気持ち良いです。
アイスカチャンはホーカーズ(フードコート)に行けばたいてい販売しています。
7.フィッシュヘッドカリー
フィッシュヘッドカリーは、名前のとおり魚の頭がカレーに入っている食べ物です。
主にリトルインディアで人気のレストラン「バナナリーフアポロ(Banana Leaf Apolo)」などで販売されています。
魚は美味しいですが、スープは辛酸っぱい感じで好みが分かれます。
試しに挑戦してみるのもありです。
シンガポール料理は美味しいものが多い!
世界各国には様々な料理がありますが、シンガポール料理は日本人の私たちの口に合うものが多いです。
是非シンガポールに来たらいろんなシンガポール料理を食べてください^^