国内

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に宿泊した感想レビュー!デメリットも包み隠さず紹介

東京日本橋ベイホテル

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

「東京駅近くで格安、それでいて綺麗なホテルに泊まりたい」

そんな希望を叶えてくれるのが今回ご紹介する「東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)」

東京駅から徒歩7分と好立地にあります。

人気で評判も良く日々たくさんの人が宿泊に訪れるとのこと。

一体どんなホテルなのか、東京日本橋ベイホテルに宿泊してみました。

総合的には宿泊して良かったんですが、これから泊まる方のために、メリットだけでなくデメリットも紹介したいと思います。

東京駅前ベイホテルの詳細・予約はこちら

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の行き方・アクセス方法

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の各最寄駅からの行き方・アクセス方法は以下。

・東京駅八重洲中央口から徒歩7分
・東京メトロ銀座線・東西線日本橋駅B1出口から徒歩2分
・日比谷線茅場町駅2番出口から徒歩8分

複数の駅からアクセスできるのは良いですね。

地方から東京に来る人にとっては、夜遅くに東京に来る人や朝早くに東京を出発するには最適な場所にあります。

こちらが建物の入り口。

2階が受付なので、エレベーターで2階に上がります。

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)にチェックイン!

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)のフロントはシックで落ち着いてます。

受付で必要事項を記入したら、ドアを開ける際に必要なカードキーとロッカーキーを渡されるので、無くさないように気をつけましょう。

チェックイン自体は機械で済ませます。

近代化ですね。

大きい荷物はフロントで預かってくれます。

機械の隣には喫煙スペースがあるので、タバコも吸えます。

 

ラウンジは全席電源コンセントと無料Wi-Fi完備

受付の奥にはラウンジがあります。

見た感じ全席に電源コンセントがあります。おかげでコンセント難民にはならずに済む!!

無料Wi-Fi完備だからネットが使い放題なのは嬉しいところ。

自動販売機や電子レンジもあります。

値段はコンビニで売られているものと同じくらいでした。

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)のアメニティ

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)のアメニティは、2階受付の前に置いてあるので必要なものがあれば持っていきましょう。

・ボディタオル
・ヘアブラシ
・ひげそり
・耳栓
・歯ブラシ

歯ブラシはこれから向かうロッカーに入ってます。

これから寝室に移動。

 

男女別のフロアだから女性一人でも安心

女性の方は男性がいたらどうしようという方もいると思います。

フロアは男女別に分かれているので安心してください^^

東京駅前ベイホテルの詳細・予約はこちら

 

ロッカー室は広くて一人一つ利用可能

今回泊まるフロアは3階。

受付でもらったカードキーをかざして入ります。

セキュリティーもしっかりしてますね。

中に入ると綺麗なロッカールーム。

自分の寝室の番号が書かれたロッカーが使えます。

中は細長です。

黒い袋には、フェイスタオル、バスタオル、上下着替え、歯ブラシが入ってました。

カプセルホテルの場合は、バスタオルが置いてないところもあるのでこれは嬉しいです^^

ロッカールームの奥が寝室です。

 

カプセルタイプの寝室はおしゃれで快適

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の寝室は、今までのイメージとは違うおしゃれなカプセルタイプ。

なんかワクワクします。

今回泊まる寝室にはイヤホンが付いてるからテレビをみても音漏れしません。

アラーム付きです。

電源コンセントもあるから安心です。

寝転がっても十分な広さがあります。

寝室でもWi-Fiが使えるのは有難い。

壁が薄いので多少物音は気になりましたが、他の人もみんな静かに過ごしてくれていたので、それほど不自由なく快適に過ごせました。

東京駅前ベイホテルの詳細・予約はこちら

 

洗濯機やシャワー室も完備でトイレも綺麗

ロッカー室の横に洗濯機やシャワー室もあります。

かなり綺麗です。各洗面台にドライヤーが付いてます。

服を着替える場所は広いです。

着替える場所がないホテルもあったりするから安心しました。

シャワー室もそこそこ広め。

シャンプーやコンディショナー、ボディーソープはPOLAです。

なんかそこそこ良いホテルにきたみたいな感じでテンションが上がりました。

お湯の出も全然問題ありません。むしろ良いです。

トイレもウォシュレット完備で最高です。

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に朝食は付いてる?

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に朝食は付いていません。

スタッフさんに聞いてみたところ、近くにファミマがありファミマでご飯を買う人もいるそうです。

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の一泊の宿泊料金は?

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の一泊の宿泊料金は一泊4,000円でした。

東京駅から近くてこのサービスも良かったのでコスパはかなり良いですね。

僕は今回テレビ付きの部屋を選びましたが、テレビ無しの部屋や女性の場合はもう少し安くなります。

東京駅前ベイホテルの詳細・予約はこちら

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)のメリット

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に宿泊して感じたメリットを紹介します。
・東京駅から近い
・値段が安い
・部屋が綺麗で清潔
・無料Wi-Fiがある
・ラウンジが静か
・タオルやバスタオルがついてる
・スタッフさんがフレンドリー

やはり東京駅から近いのと、綺麗なのに値段が安いのが1番のメリットですかね。

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)のデメリット

続いて東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に宿泊して感じたデメリットを紹介します。
・ラウンジがもっと開放的だとなお良い
・自動販売機のドリンクの値段が高かった
・エレベーターが一つしかない
・連泊の場合は10〜16時は外に出ないといけない
・化粧落とし、洗顔料、化粧水、乳液は有料
・周りに安そうな食べ物屋さんがあまりない
・朝食は付いてない
・宿周辺に見所があまりない

スペースの関係もあると思うんですが、ラウンジはもう少し今風におしゃれな感じの方が良かったです。

また自動販売機の値段も、街中にある値段と変わらなかったのも個人的には残念なところ。

僕はホテルにチェックインしたらあまり外に出歩かないので、できたら自動販売機の値段を安くするか、無料のドリンクなどがあると嬉しいなと感じました。

それからエレベーターは一つしかないので、部屋に行く時や降りるときに待つことがありました。

あと欲を言えば洗顔料だけでも無料であると嬉しいですね。

宿周辺に見所もあまりないので、あくまで次の目的地に移動するために泊まるといった感じですかね。

周辺に安くご飯を食べられるお店は少ないですが、近くのファミマの前にお蕎麦屋さんの「小諸そば」があるので、安く済ませたい人は行ってみるのもおすすめです。

僕は小諸そばで晩御飯を食べました^^

 

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の総合評価

以上が、東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)に宿泊した感想・レポです。

東京日本橋ベイホテルの総合評価は(5つ星満点中)
立地:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
清潔さ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
居心地のよさ:⭐️⭐️⭐️
Wi-Fiの速さ:⭐️⭐️⭐️⭐️
スタッフの対応の良さ:⭐️⭐️⭐️⭐️
価格:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

です。

デメリットも色々とお伝えしましたが、総合的に評価すると東京駅周辺のホテルではかなりおすすめです。

年齢性別国籍なくいろんな方が泊まっていたのが印象的でしたね。

東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)は、東京駅周辺でなるべく格安で綺麗なホテルに泊まりたいと思われている方におすすめしたいホテルです。

【東京駅前ベイホテル(旧東京日本橋ベイホテル)の施設情報】
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目8−13
宿泊料金:一泊3,400円〜
チェックイン :16時~25時
チェックアウト:10時

東京駅前ベイホテルの詳細・予約はこちら