こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
僕は台湾が大好きで、今までに何度も台湾に行ってます。
フードは美味しいし人が優しいのが魅力なんですよね。
台湾旅行に行く時に悩むのが、まず持ち物ですよね。
これから初めて台湾旅行に行くけれど、海外旅行は初めてだから何を持っていったらいいかわからない人は多いと思います。
そんな方のために、この記事では台湾に何度も行っている僕が台湾旅行に行くときに持っていきたい持ち物を紹介したいと思います。
台湾旅行に行くときに必ず持っていきたい持ち物一覧
まずは台湾旅行に行くときに必ず持っていきたい持ち物を紹介します。
- パスポート:◎
- 航空券:◎
- 現金・クレジットカード:◎
- 海外旅行保険:◎
- 着替え:◎
まずパスポートと航空券は必須です。
どちらもないと、そもそも海外に行けません。
パスポートは家に忘れがちなので、当日は気をつけてください。
クレジットカードもほぼ必須ですね。
現金はもちろん必須ですが、現金だけだと万が一何かあった時不安です。
クレジットカードはVIZAカードとマスターカードの2枚は持っておいたほうが安心です。
クレジットカードは空港ラウンジが使えるものがあったり、海外旅行保険が付いているものもあります。
僕が持っているのは「楽天プレミアムカード」です。
11,000円するんですが、海外旅行保険が付いているのと、900箇所以上の海外空港ラウンジが無料で使えるプライオリティパスが無料で付いてます。
台湾だと桃園国際空港にプライオリティパスが使えるラウンジがあります。
まだ利用したことはないんですが、近いうちに使いたいですね。
コストを抑えたいなら「楽天カード」か「三井住友カード
」がおすすめです。
知名度もあり安心ですからね。
海外旅行保険についても短期間でも入っておいたほうが良いです。
たとえ治安の良い台湾でも何が起こるかわかりません。
クレジットカードに海外旅行保険が付いてない方は別途申し込みましょう。
着替えについては短期間だけであれば全日程持っていくのもありです。
長期間でも現地で洗濯したり購入したりできるので、そこまで持っていく必要はありません。
夏でも建物内は寒かったりするので、羽織るものは持って行った方がいいです。
高級ホテルでもパジャマは置いていなかったりするので、部屋着もあると便利です。
台湾旅行に行くときにあると助かる持ち物一覧
続いては台湾旅行に行くときにあると助かる持ち物を紹介していきます。
- 常備薬:○
- ポケットティッシュ:○
- ウェットティッシュ:○
- 折り畳み傘:○
- エコバッグ:○
- ポケットWi-Fiルーター:○
- モバイルバッテリー
:○
台北でも薬は売られていますが、常備薬はやはり飲み慣れているものが安心できます。
もし普段飲んでいる薬がある場合は、必ず持っていきましょう。
それから台湾では公衆トイレにトイレットペーパーが付いていない場所もあります。
万が一のことを考えるとポケットティッシュを持っていると気持ち的にも安心できます。
夜市に行って手が汚れるのが嫌な方は、ウエットティッシュを持っていくのがおすすめです。
雨も急に降るかもしれないので、折り畳み傘もあると便利です。
台湾で買い物をした場合、ビニール袋が付かなかったり有料な場合が多いです。
お土産を買う人はエコバッグがあると買い物が楽になります。
ネットが使えるだけで色々調べられるので、海外ポケットWi-Fiルーターも持って行って行くのがおすすめです。
ホテルやカフェでも無料Wi-Fiが付いていますが、セキュリティ面が不安なのであまりおすすめはしません。
ホテルの場所や行きたいお店の場所も安全に確認できます。
あと海外では何かとスマホの充電がすぐなくなるので、モバイルバッテリーを一つ持っておくと安心です。
僕もいざという時のために、海外に行くときはいつもスマホバッテリーを持ち歩いています。
万が一持っていかなくても現地で購入できる!
万が一忘れてしまっても台湾に行けば大抵のものは販売しています。
お値段もそこまで高くないので、現地で購入するのも全然ありです。
初めての海外は不安なことが多いですが、台湾の方は優しいので困っているときに助けてくれます。
あまり気張らずに、忘れてしまっても現地で買えばいいやと思うくらいで気楽に台湾旅行を楽しみましょう!