こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
人気の通信講座「資格のキャリカレ」。
在宅にいる時間が増え、今後のために資格のキャリカレで資格を取ろうと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、資格のキャリカレの良い評判や悪い口コミ・受講した感想・体験談・人気資格・割引キャンペーン情報・使えるのか使えないのかについて詳しく解説したいと思います。
【2024年6月更新】
キャリカレでは現在割引キャンペーンを開催中です。キャンペーン情報は以下ページで確認できます。気になる講座がある方は資料請求しておくだけでもおすすめですよ^^
- 資格のキャリカレの特長や他の通信講座との違い
- 資格のキャリカレの悪い口コミ・評判・デメリット
- 資格のキャリカレの良い口コミ・評判
- 資格のキャリカレのメンタル心理カウンセラー講座を受講してみた感想・体験談
- 資格のキャリカレの人気資格
- 資格のキャリカレには2講座目無料のサービスがある
- 資格のキャリカレには全額返金保証サービスがある
- 資格のキャリカレは返品もできる
- 資格のキャリカレには就職・転職サポートがある
- キャリカレの資格で独立・開業はできるのか?
- 資格のキャリカレには受講生割引やキャンペーンがある
- 資格のキャリカレの資格は履歴書に書ける?
- 資格のキャリカレの資格は使えるのか使えないのか?
- 資格のキャリカレは怪しいのか?
- 資格のキャリカレとユーキャンどちらがおすすめ?
- 資格のキャリカレの総合評価|意味あるものにするのは自分次第
資格のキャリカレの特長や他の通信講座との違い
資格のキャリカレは150以上の講座がある通信講座です。
2008年創業の株式会社キャリアカレッジジャパンが運営しています。
他の通信講座との違いは、サポートやサービスが充実していることです。
- 全額返金保証
- 2講座目無料サービス
- 就・転職サポート
- 開業支援サービス
- 8日以内返品保証
など資格取得後のサポートシステムがあります。
※講座によっては上記サービスがついてないものもあります
あとは割引も多いので格安で受講できるのが魅力ですね。
資格のキャリカレの悪い口コミ・評判・デメリット
続いて資格のキャリカレの悪い口コミ・評判・デメリットを紹介します。
安さにつられてキャリアカレッジジャパンというところの医療事務&調剤薬局事務のセット講座受講したけど、ネットで質問して1ヶ月近くたつけど全然回答返ってこない…(# ゜Д゜)何個か質問したけど一個も返って来ない…。これじゃぁ勉強にならないよ…。仕方なくテキストは先に進めてるけどさ…
— のぶ♪☆豊の恋レピにどっぷりん♪ (@konbutuyo) March 3, 2016
キャリカレのよくないところ。
受講生Webページが微妙にわかりにくい😭💦慣れると便利だけど、初回は目的の場所がわかりにくいんだよね。郵送がベースになりすぎてる。
例えば、テキストには「添削問題」と書いてあるけどサイトでは「WEB添削」表記。改善して欲しい🙏#キャリカレ抱負2021 pic.twitter.com/CI29OuzTdy
— にこ🍓1y6m|食べる知育 (@nicoraise) March 24, 2021
資格のキャリカレの資格は使えないと言う口コミもありました。
資格にもよりますが、趣味としてだったり今の仕事で活かす、個人で活動をしていく上で資格を取る分にはいいと思います。
個人で仕事をしていく場合は資格を取るだけでなく、自分自身で営業スキルを身に付けていく必要があります。
返事がこないのはどういう理由かは分からないですが辛いですね。
返事は通常数日以内にきます。僕の場合は質問してから翌日〜2日後には返ってきました。
それから誤字があるという口コミもありました。
この点はデメリットですね。
誤字の場合はこれから改善されていくと思いますが、値段が安い分ものすごいクオリテイは期待しない方がいいと思います。
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレの良い口コミ・評判
続いて資格のキャリカレの良い口コミ・評判を紹介します。
今日は早めに家を出て、カフェで勉強してから美容院に行く!わくわく。
今勉強している分野はとても興味深くて面白い✏︎
今の仕事にも活かせそうだし、社会福祉士の勉強してた時のことも少し思い出しながら、取り組んでます。#メンタル心理カウンセラー#上級心理カウンセラー#キャリカレ pic.twitter.com/lQoTM9yVkI— nico (@nico76597457) February 5, 2022
キャリカレっていいな、、
わからないことを質問するときちんと答えてくれるし、ツイッターからも答えてくれる。
すごい良心的!
保育士試験の時もキャリカレにすれば良かったー#キャリカレ#ベビーマッサージ— ルイ (@jesuslovesh) January 25, 2022
今日もおつかれさまでした!
実はキャリカレの心理カウンセラー講座に申し込みました毎朝の気持ちを整える発信は、本で読んだことや情報収集をした内容を自分の経験と考えで言葉にしているのですが、もっと基礎を学んで、今よりも気持ちに寄り添える言葉を書けたらいいなと思ってます。
— 村嶋 杏奈|ライター| (@nanat_anna) January 9, 2022
こういうご時世ということもあって、メンタル心理カウンセラーの資格取っちゃった。
仕事にするつもりは全くないけれど、少しでも身近な人の役に立てたらなぁと思って☺︎
心理学や脳科学のお勉強が好きなので、引き続き学びたいと思ふ。 pic.twitter.com/rI9rfTcYQ3— k i i l a (@kiila_vivi) July 31, 2021
キャリカレで保育士資格を1年で取れたので2講座目無料とのことなので、対象講座の中からFP3級・2級を選びました〜!!!!届くの楽しみだな〜、ワクワク。
— きこ (@kiko_____5) August 10, 2021
ほんまに焦って勉強してる🤣
先生の動画分かりやすくて感謝🙏✨#登録販売者 #キャリカレ#勉強頑張るよ #合格したい pic.twitter.com/tvNguE0Kq0— しおりん (@shiorin36) June 3, 2021
心理学面白い!!自分の事も理解できるようになってくる!
しっかり学んで身についたらメールカウンセリングとかもしてみたいな☺️#キャリカレ— さえ (@saepiyo26) January 6, 2021
発達に関しては何回もやってるけどたまたまベビマの勉強で再び発達に関して触れたから、昔と今の自分の変化や異変、早期の発見に繋がる、治療に繋がるきっかけができたのでキャリカレで今現在勉強していて良かったと担当の先生に相談してる際にふと思った。#キャリカレ#キャリカレアンバサダー
— はるか (@wannable0617062) January 6, 2021
うつ病アドバイザーの第1回添削問題をwebで提出したー( *´︶`*)
まだまだ勉強不足で迷う部分もあったから繰り返し勉強する!#キャリカレ #うつ病アドバイザー— 茉 (@mkle847) January 6, 2021
昨日、メールで昨年末に受けたチャイルドカウンセラー合格💮お知らせきた!#キャリカレ
— やままき (@miyL8oDMg2VS80Z) January 6, 2021
わぁぁ✨ 合格認定証届きました✨
すごくしっかりしていて感動✨
上級心理カウンセラーの勉強も再開しましたので、合格目指して日々励みます✊✨#キャリカレ #メンタル心理カウンセラー pic.twitter.com/gr2Rx9Ddg7— 望千月(もちづき) (@mochizuki_n) January 6, 2021
昨日の夜中に「これ、分からーん!」ってメールで質問したら、今日の午前中に講師から答え返ってきた。#キャリカレ の講師もメール担当も仕事が早い。
ありがとうございます!— みーママ〜日商簿記三級&二級勉強中! (@O94pXZbyZVxR4rJ) January 5, 2021
キャリカレのメンタル総合心理、勉強始めました。テキストが割とまとまってて見やすいので、読んでインプット→大事なところを自分なりにノートにまとめてアウトプット✏️夫は何回もテキスト読んで勉強する派らしいけど、みなさんはどのようにテキストを活用して勉強されてますか?😊教えてください!
— ゆゆママ@病休小学校教諭 (@yumamaarasaa) January 5, 2021
ダイエットインストラクター講座とボディメイクインストラクター講座申し込んだ!!
2つとも頑張って自分のボディメイクと記事執筆に役立てるぞ🔥✨#キャリカレ— ゆみみん🌸 (@yumi_ntk) January 5, 2021
基本的で、わかりやすかったので、キャリカレで、数秘術、西洋占星術、タロット、四柱推命、九星気学、手相を受講しました🌈偶然、キャリカレの手相は西洋系でした。興味のある順に占いはほとんど受講したので、理由はありません😆
— 青空のゆっこ🍀 (@marina_risa5) September 2, 2020
私事ではありますが、コロナ期間中あまり外に出なかった時間を使ってタロット占いの勉強をしてタロットリーディングマスターの資格を取得することが出来ました👍
他の資格も取ってみようかなと思います~😊#キャリカレ pic.twitter.com/Mi1VSZiPD7
— あべべ (@beyond_aberage) October 25, 2020
#キャリカレ#うつ病アドバイザー
先日キャリカレさんから教材が届きました。
ようやく集中して挑めそうだったからやってみたけど、資料もわかりやすいし頑張れそうだᕙ( • ‿ • )ᕗ目標より早く進めそうだからガンガン勉強していきたいなぁ
あ、もし表紙も画像貼り付け駄目なら教えて下さい… pic.twitter.com/Gc4sLqPwTM
— シュエル@配信者🎩 (@shuelmen) December 21, 2020
去年キャリカレのおかげで保育士資格一発で取れた❤️食育アドバイザーも取れたし❤️当たったらいいなぁ🥺🥺🥺 https://t.co/LX3oQOi2XA
— sayaka2525t (@sayaka2525t) May 17, 2020
保育士として、ママとして
スキルアップしたくて受講した
キャリカレ✎*初めは、
本当に資格が取れるのか
勉強できるか不安だったけど内容が
仕事と育児に直結する内容だったことと
わかりやすくて
進めやすい教材だったからどんどん色々知りたくなって
楽しく勉強できました!🙂— みい🧸保育士ママにお任せ♥️ (@mi49301321) October 22, 2019
保育士試験うかったーうれぴー!
合格したら2講座目を無料で受けられる通信教育キャリカレ使ってたんだけど次は何にしようか悩みすぎて一周回って速水もこみちクッキングマイスターが気になってきたわ pic.twitter.com/pK0OkwadCl— 主婦Y (@investoryuri) January 21, 2020
3回目のWeb添削問題提出完了。Web添削ほんといいな。こういう風に資格取るのは医療事務以来なんだけど切手貼って投函して…って手間がないの快適。すぐに採点してもらえて間違い確認できる。動画講座もマイページから簡単に見られるし便利な世の中になった…#キャリカレ #チャイルドカウンセラー pic.twitter.com/FHvB5Frr8M
— まゆみ@ライター (@mayumi_writing) July 15, 2020
キャリカレ@ccj_com でカウンセラーの勉強してるとき楽しい。学ぶことって楽しいし、新しいことに出会えるのってワクワクする!昨日も元旦なのに勉強してた笑笑
ありがとう、キャリカレさん!— taaboo (@taboos0807buhi) January 2, 2021
先日キャリカレのメンタル総合心理資格の
第一回添削問題を提出しました☆返信はすぐ、採点は次の日に来て
対応が早くて助かるなぁと思いました( ˘ω˘ )今のとこ子供が寝た後の勉強、楽しめてる!!#キャリカレ#メンタル総合心理#メンタル心理カウンセラー#心理カウンセラー
— かるむ@心理カウンセラーの卵でスピ好きの主婦 (@karumu_mind) January 7, 2021
キャリカレからメンタル心理カウンセラーの教材が届いた😊 身上監護アドバイザーのときより教材が充実してるように見える。まだ中身は見てないけど。DVDも来たけどネットで見ることもできるみたいでよかった…添削課題やカウンセリング実習もネットでOKだね。よし、さっそく取りかかるか👍️ pic.twitter.com/9oKkyzy9gL
— むにえな (@muniena) January 8, 2021
キャリカレの「コーヒー&紅茶カフェマスター講座」でサイフォンの淹れ方を学習😆
サイフォンって煮詰まったコーヒーの味しかしないと思っていましたが、間違いでした💦
この寒い時期にピッタリの美味しいコーヒーができるんですね~😍#キャリカレアンバサダー #サイフォン #コーヒー pic.twitter.com/VLBafspX08
— Rio (@Rio15828018) January 16, 2021
日本能力開発推進協会より、トリマーペットスタイリストの合格通知書、合格認定証が届きました🐾これからも、もなかさんを健康にキレイにしていきたいと思います😄#資格のキャリカレ #キャリカレまなかつ #トリマー pic.twitter.com/Ywd3kfxESz
— コーギーもなか (@monaka47363805) July 29, 2020
テキスト1を終え、添削課題まで提出できた✨
コーチングスキルを、自分の子どもや仕事で関わる子どもたちのために学ぼうと思ったんだけど…
大人同士の関係や自分自身を見つめることにも使っていけるスキルが多くて、本当に勉強になります🥰
#キャリカレ pic.twitter.com/onB92dABW6
— ゆとり (@yutori_saachi) February 11, 2021
キャリカレの登販の教材届いた!
これから勉強だ!
絶対登録販売者になる!
頑張ろう!— いちご🍓 (@happy_59_ym) April 11, 2021
口コミは想像以上に数が多かったです。
実際に資格を取得した方がいたり、楽しんで学ばれている人が多い印象でした。
自宅で過ごす時間が増えた中、資格の勉強を始めている方も多かったです。
気になる講座がある方は、資料請求しておくだけでもおすすめですよ。
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレのメンタル心理カウンセラー講座を受講してみた感想・体験談
僕は今ブロガーとしてメインに活動していますが、最近は相談を受けることも増えてきました。
今の活動に役立つかもしれないと思って「メンタル心理カウンセラー」講座を受講することにしました。
過去に精神保健福祉士として相談職の仕事をしていたのである程度の知識はありましたが、新しい発見もあったりして純粋に勉強していて楽しかったですね。
クリニックなどの専門機関は公認心理師や臨床心理士の資格を持っていないと働くのは難しいと思いますが、これから独立して活動していきたい方や趣味として個人的にカウンセリングを学びたい人にはいいと思います。
誤字が多いという口コミもありましたが、メンタル心理カウンセラー講座の場合はまったく気になりませんでした。
というか誤字に気が付きませんでした笑。
そして無事にメンタル心理カウンセラーに合格できましたっ!!
感想としては受講して良かったですね。
カウンセラーを目指すか目指さないかの基準にもなります。
資格のキャリカレの人気資格
続いては資格のキャリカレの人気資格を調べてみました。
- メンタル総合心理
- 登録販売者
- 保育士
- 食育アドバイザー
- チャイルド総合心理
- リンパケアセラピスト
- 行動心理士
- 簿記3級・2級
- 調剤薬局事務
- ペット看護師&セラピスト
- 整体ボディセラピスト
- 宅地建物取引士
- 終活ライフケアプランナー
- スポーツフードアドバイザー
- ヨガインストラクター
- チャイルドコーチングアドバイザー
- ダイエットインストラクター
- タロットリーディングマスター
- リフレクソロジスト
- ピラティスインストラクター
- 動物介護士&動物介護ホーム施設責任者
- ベビーシッター
- 医療事務
- カラーコーディネーター
- 幼児食インストラクター
- 行政書士
- マインドフルネス
- 筋膜リリースセラピスト
- ボディメイクインストラクター
- 健康総合職
心理系の資格が人気ですね。
簿記3級・2級や宅地建物取引士、登録販売者、保育士、行政書士など仕事で使えそうな資格もあります。
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレには2講座目無料のサービスがある
資格のキャリカレには、2講座目無料のサービスがあります。
これは他の資格サイトにはなかなかないですよね。
2講座目無料の利用条件はこちら。
- キャリカレで2講座目無料サービス付きの講座を受講して対象となる資格・検定試験に合格した人
- 支払いの遅延がないこと※一括振り込みの場合は、教材到着後8日以内(教材到着日を含む)の支払いが必要
- 受講開始日から3年以内(保育士試験の場合は4年以内)に合格証明を提出してくれる人(当日消印有効)
- 受講開始日から3年以内(保育士試験の場合は4年以内)に2講座目の受講申し込みをしてくれる人(当日消印有効)
- 体験談の提出に協力してくれる人※その他詳細については、教材と一緒にお届けする「学習ガイドBOOK」で案内
対象資格・検定試験は以下。
- AFT色彩検定2・3級 東商カラーコーディネーター スタンダードクラス・アドバンスクラス
- 日商簿記検定2・3級
- 登録販売者試験
- メンタルヘルス・マネジメント®検定II・III種
- 行政書士試験
- 保育士試験
- 宅地建物取引士試験
- 調理師試験
- 社会保険労務士試験
- 運行管理者(旅客・貨物)試験
- 2級・3級FP技能士試験
次に選んだ講座が2講座目無料サービス付きの講座だった場合、その試験に合格すれば3講座目も無料になります。
どれだけお得になるんだよって話ですよね。
たくさんの資格を取得したい人にはいいサービスですね。
キャリカレの2講座目無料を利用して
調剤薬局事務の資格取得に向けて
勉強はじめます ✎*また勉強の日々が始まるのは
不安もあり楽しみもあり…
とにかく教材が届くのが楽しみ!!!— アトム@カメラ好き2児の母 (@atsumi_nsmr) October 12, 2019
実際に利用された方の口コミもありました。
※変更になる可能性もあるので、最新情報は公式HPをご確認ください
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレには全額返金保証サービスがある
さらに資格のキャリカレには全額返金保証サービスがあります。
資格サイトで全額返金保証サービスがついてるのは他では知らないですね。
全額返金対象講座は以下です。
- 登録販売者合格指導講座
- カラーコーディネーターW合格指導講座
- 簿記3級・2級合格指導講座
- メンタルヘルス・マネジメント®検定(II種・III種)合格指導講座
- 行政書士合格指導講座
- 保育士受験対策講座
- 宅建合格指導講座
- 調理師合格指導講座
- 社会保険労務士合格指導講座
- 運行管理者合格指導講座
- 2級・3級FP技能士合格指導講座
ただし全額返金保証サービスを利用するには条件があります。
- 支払いの遅延がないこと
- サポート期間内にすべての添削問題を修了していること
- 添削問題の平均得点率が70%以上であること
- 事前に受験票のコピーを提出した上で本試験を受験されること
いちばんネックになるのは「添削問題の平均得点率が70%以上であること」ですかね。
合格する可能性がある人が受験に落ちれば全額返金してくれる可能性がありますが、そうでない場合は全額返金保証サービスが使えません。
つまり全額返金保証サービスがあるからと言ってやらずにいる人は利用できません。
あと試験前後に書類も提出する必要があります。
個人的には全額返金保証サービスはないと思って受講する方がやる気になると思います。
※こちらも変更になる可能性があるので詳細や最新情報は必ず公式HPをご確認ください
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレは返品もできる
資格のキャリカレでは、品質に納得がいかない場合に教材到着日より8日以内であれば、返品も受け付けてくれます。
返品を希望する場合は、まずは返品の理由を「お問い合わせフォーム」から連絡して、教材と同封している全てのものを送料元払いで返送する必要があります。
以下の場合は返品できないので気をつけましょう。
- 配送会社の配達完了消印日から9日以上経過した教材
- テキストの折れ、書き込み、汚れ、破損がある場合
- DVD包装を開封した場合
- 付属キットを開封した場合
- その他こちら側の責任で汚れやキズ、破損が生じた場合
※こちらも「公式HP」で事前に確認をお願いします
資格のキャリカレには就職・転職サポートがある
資格のキャリカレには、キャリアコーディネートサポートという無料の就職・転職サポートがあります。
具体的な内容は以下です。
- 専属のキャリアコーディネーターがサポート
- キャリアカウンセリング
- 自己分析サポート
- 求人情報の提案
- 履歴書・職務経歴書のサポート
- 就・転職ガイドBOOK
- 開業アドバイス
- 便利なキャリア支援サイト
実際に資格を取って就職や転職したい方もいると思うので、いいサポートではありますね。
ただ就職や転職を100%保証してくれるものではないです。
情報の提案まで2週間ほどかかるみたいなので時間もかかります。
就職や転職したい方は同時並行で自分で積極的に情報収集していきましょう。
キャリカレの資格で独立・開業はできるのか?
キャリカレで資格を取って独立・開業できるのか不安に思われている方もいると思います。
個人的な意見ですが、これは人によると思っています。
キャリカレで資格を取って個人で活動されている方もいるので、できるといえばできます。
ただキャリカレで資格を取っても、自分には独立・開業なんて無理だと思っていたらできません。
カウンセラーを例にとると、カウンセラーは資格がなくても名乗れます。
資格を取らずにカウンセラーとして独立・開業されている方もいるわけです。
もちろん資格にもよりますが、資格があるから独立ができるできないではなく、その人の気持ち次第なところはあります。
資格を取られた方は、SNSを使用したり「ココナラ」などのスキルシェアサービスを使用して活動されている方が多い印象です。
不安な方はキャリカレに相談されてみるのをおすすめします。
資格のキャリカレには受講生割引やキャンペーンがある
資格のキャリカレには受講生割引やキャンペーンがあります。
受講生割引は一度でも資格のキャリカレを受講をしたことがある方限定で、対象講座が通常の価格より安くなります。
キャンペーンは期間限定で割引になるお得なる割引です。
受講生割引とキャンペーンの併用はできませんが、初めての方でも利用できるのはありがたいですね。
※受講生割引やキャンペーンは以下ページで確認できます
資格のキャリカレの資格は履歴書に書ける?
資格のキャリカレで取得した資格を履歴書に書いていいのか悩まれている方もいます。
民間資格なので取得した資格は履歴書にも書けます。
ただ就職したい業界と関係のない資格は、無理に書く必要はないと思っています。
資格のキャリカレの資格は使えるのか使えないのか?
資格のキャリカレの資格は使えるのか使えないのか気になりますよね。
民間資格を取ったからと言って、必ずしも仕事に直結するとは限りません。
僕も今まで国家資格を含めて20個ほど資格を取りましたが、すべての資格が実用的だったかと言われたらそうではないです。
実際に転職した際、資格は参考程度で人柄や過去の経験の方が重視されているように感じました。
資格のキャリカレの資格に限らず、民間資格は自分が安心するために取るのものだと僕は思っています。
資格をとって自分に自信がつき行動を起こせるようになったのであれば、その資格は役立ったと言えます。
資格なんか意味ないと思って何も行動しないのと、今後の役に立つと思って積極的に行動するのとであれば結果は違いますよね。
中には民間資格は取るのは無駄とか意味ないという人もいますが、資格を取る過程で学んだ知識は無駄にはならないです。
結局のところ、その資格をとって自分が満足できそうか、自分はその資格をとって何がしたいかが一番大切です。
また資格のキャリカレで学べる登録販売者や保育士、簿記、行政書士、社会保険労務士(社労士)、宅地建物取引士(宅建士)、FP技能士(ファイナンシャルプランナー)などの資格は企業で働く上でも役立ちます。
一概にすべての資格が使えないというわけではないです。
\資料請求は無料でできる/
資格のキャリカレは怪しいのか?
【ちょっと出遅れましたが✨】
あけましておめでとうございます!
スタッフYです😆🌷皆さんはどんな年末年始をお過ごしでしたか?
私は昔のヨーロッパ料理に挑戦して、
変な味のスープを生み出した年末でした😇
(家族に無理やり食べさせた)今年も一緒に学習して
成長していきましょうねっ!😂— 資格のキャリカレ (@ccj_com) January 7, 2021
資格のキャリカレは全額返金保証サービスや2講座目無料サービス、就職転職サポートなど、サービスがものすごくて怪しいと思われている人もいると思います。
念のためツイッターアカウントを見てみたら、フォロワーさんが2万人以上いて認証アカウントにもなってました。
認証アカウントは名前の横にマークがついているアカウントのことです。
認証アカウントになるためには、情報の完全性、積極的な利用、セキュリティ、Twitterルールなどを守る必要があるので、認証アカウントになっていることは判断材料になります。
満足している人の口コミも多いので、そこまで心配する必要はないかと思います。
本当に怪しいところは口コミ自体がなかったり、フォロワーさんがたくさんいるのにいいねが全くついていなかったりするので。
会社情報も調べてみたところ、2012年に設立、資本金9,000万円で従業員数105名とそこそこ大きな会社でした。
会社概要も載せておきます。
会社名 | 株式会社キャリアカレッジジャパン |
---|---|
設立 | 2008年 |
代表取締役社長 | 横田正隆 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 105名 |
事業内容 | 通信教育事業、教育・学習支援(資格の通信教育講座、書籍出版、販売) |
所在地 | 広島市安佐南区八木一丁目15番5号 |
個人的には何名が講座を受講してそのうち何名が合格したとか、合格率をサイトに記載してくれるとより安心できると思いました。
資格のキャリカレとユーキャンどちらがおすすめ?
資格のキャリカレとユーキャンどちらがおすすめか口コミを調べてみました。
キャリカレとユーキャンでめっちゃ悩んでる…
キャリカレ割引しててめっちゃ安くで受けれて嬉しいし
ユーキャンは大手の大手やから安心感
どっちとるか…— darkness (@darkblack0413) January 7, 2021
医療事務、販売登録、調剤事務に介護事務なんかオススメですฅ*•ω•*ฅ♡ただ、ユーキャンって通信講座で高いので私はキャリアカレッジジャパンでしたが😂
— ゆたぴょん5歳男の子 (@5V7iDRdsSf1HPZF) January 14, 2020
(^◜௰◝^)おためしに頼んでたやーつがもう届いてしまたにゃ…とても速き…(同じ日に資料請求したけどユーキャンさんよりキャリカレさんのが早かったにゃ…) pic.twitter.com/X8Gi8tpbtH
— 稲荷🐾 (@InariNyanko) January 22, 2021
資格のキャリカレは値段の安さ、ユーキャンは大手の安心感が魅力です。
値段をとるか大手の安心感をとるかですね。
両方で資料請求してみて今の自分に合う方を選ぶのもいいと思います。
資格のキャリカレの総合評価|意味あるものにするのは自分次第
今回は、資格のキャリカレの良い評判や悪い口コミ、体験談、人気資格を紹介させていただきました。
資格のキャリカレは、値段の安さといろんなサポートが受けられるのが他の通信講座にはない魅力ですね。
趣味として気軽に資格を取得したい方や個人で活動するため、自分に自信をつけるために資格を取りたい方におすすめです。
どの通信講座を申し込んだとしても、資格を取って終わりだとあまり意味がないです。
取得した資格を意味あるものにするかどうかは自分次第です。
資格を取って満足するのではなく、その後も自分のスキルアップのために学び続けていってほしいと思います。
資格を取るまでは大変ですが応援しています!
\資料請求は無料でできる/