こんにちは、HSPブロガーのカズッシー(@kazussyhsp)です。
デジハリ・オンラインスクールは、日本初の産学協同デジタル専門スクール「デジタルハリウッド」が運営するオンラインスクールです。
最新かつ実践的なカリキュラムを提供してくれています。
デジハリは知名度があるので他のスクールと違って安心感がありますよね。
デジハリ・オンラインスクールを受講しようと思われている方もいると思います。
そこで今回は、デジハリ・オンラインスクールの良い評判や悪い口コミ・学費(価格)を紹介します。
デジハリ・オンラインスクールの特長
デジハリ・オンラインスクールの特長はこちら。
- 何度でも反復できる動画授業
- リアルタイムで講師とコミュニケーションできるライブ授業
- 未経験の方でも大丈夫
- 就転職やフリーランスに強い
- 就転職サポート制度あり
- 最新バージョンのソフトが学習できる
サポートが手厚いのがデジハリ・オンラインスクールの魅力です。
卒業生の動画もあります。
デジハリ・オンラインスクールの悪い口コミ・評判
続いてデジハリ・オンラインスクールの悪い口コミ・評判を紹介します。
デジハリオンラインのAdobeマスター講座を受けてて、PremiereProの動画を実際に動かしながら全部見たけど、これだけなの?!
色々知らない機能あると思うんだけど、そこは触っていけってことかな
AdobeCCをそもそも半額レベルで使えるようになってるからおまけ程度なのかな#動画編集 #premierepro— えにくす@勉強垢 (@enix_VtoZ) June 17, 2021
内容がものたりないという口コミがありました。
デジハリ・オンラインスクールの良い口コミ・評判
続いてデジハリ・オンラインスクールの良い口コミ・評判を紹介します。
デジハリオンラインはサブくらいの感覚ですが利用しています!
まだまだはじめたてのwebデザイン学習、進みの速さよりも継続を頑張ろうと思います!— kayu@webデザイン初心者 (@kayuwebdesign) October 28, 2021
WEBデザイナーを目指すアラサー主婦です。
デジハリオンラインを受講してます!
同じWEBデザイナー目指す方と繋がりたいです❤️
よろしくお願いします❣️#駆け出しwebデザイナー#Webデザイナーと繋がりたい #webデザイン勉強中— yuka (@moti_design615) October 15, 2021
3時間…Adobe マスター講座を見て
ロゴの練習をしてました😃
参考書も届いたので手順を踏まえ作成。
ロゴって奥が深い…。しかし使えるようになると楽しいです。
仕事も趣味も頑張ります❗️#Adobeマスター講座 #デジハリオンライン— アサパパ@気まぐれブログ (@a_channopapa) October 5, 2021
僕がやってたのはデジハリのオンラインスクールってやつ!
初学者からでも分かるように0から教えてくれてとても分かりやすかったわよ~~~ただmayaとは仲良くなれる気がまだしないわね、、blenderのショートカットキーが使いやすすぎる問題— 🌷ことかわひなた🌷 (@kotokawahinata) September 1, 2021
働きながらwebデザインを学び転職活動を成功させるべくデジハリオンラインスクールへ申し込みしました👩💻
決して安いものじゃないので頑張って勉強します。申し込みボタンクリックする時指震えた(笑)
そしてキャンペーン中につきAdobeが実質無料になりました🙌✨#デジハリオンライン #webデザイン— ena🥑韓国留学⇨webデザイン勉強中 (@ena_krlg) August 14, 2021
デジハリオンラインでPhotoshop初めて勉強してるけど、先生がすごく面白くてわかりやすい✨
— くみたろん@動画編集 (@kumitar0715) August 14, 2021
#Adobe #デジハリ
デジハリのオンライン講座分かりやすー— つんだナース2021 (@JpPlasman) August 11, 2021
#デジハリオンライン 受講終了!
最後の3週間は本職の繁忙と重なり十分時間をかけられなかった事が心残り。CSSは、見たことある表現は対応できるようになったけど、JSはまだまだ。
これから自習頑張る。#webデザイン勉強中— まつねえ | webデザイナーto be (@matsune_design) August 9, 2021
プログラミングスクールとはちょっと違いますが、デジハリONLINEのフリーランスプランは一番講座内容が充実しているので選択する方も多そうです。
こういうのだとそんなに違和感はないと思います。
— 株式会社きじねこ【公式】 (@kijineko_inc) July 21, 2021
1週間前位からデジハリオンラインでwebデザインを学んでいます
頑張るぞ💪😤
Webデザイナーになるぞ!— MoeMoeWeb (@MoeMoe_Web) June 18, 2021
デジハリオンライン入会しました😊
WEBデザインは全く知識ないし、勉強したところでWEBデザイナーなれるか不安で踏み切れなかったけどやらない理由を作るのは簡単。
自分がしたいことなんだから頑張りたい🥺‼️— もちこ●WEBデザイン勉強中 (@moti_webdesign) June 17, 2021
Twitterを始めてついつい色んな方のツイート見ていたら
初心者はやっぱりオンラインでもスクールに通うべきなのかな?とか思ってしまう…
デジハリ率が高い気がするけど、それだけ評判がいいってことなのかな…
とフワフワ気になる今日この頃です。
— ユニ@ママwebデザイナーを志す (@web32757894) February 1, 2021
クリエイターズオーディションに出場させて頂きました!企業の方とお話しできたので事後報告で…。(お声かからないと思ってた😭)完全オンラインでも様々な企業さん集まってて、改めてデジハリすごいな…と。出られてよかった🙌ありがとうございました✨#デジハリ#クリエイターズオーディション
— sae@写真×漢方×web (@sae_webdesign) May 14, 2021
私もデジハリ(オンライン)で学びました…!!webデザインの学習仲間を作りたいと思いフォローさせていただきました!!Photoshop再度学びたいのでバナー作りたいなぁと思っていたところです!!参考にさせていただきます!!
— ひつじさん🐏未経験→UIデザイナー (@meeeeeeehitsuzi) October 30, 2020
PhotoshopやIllustratorを安く使いたいというのもありますが、
デジハリのオンラインスクール生になりました#シーライクス みたいに動画研修や課題添削付きでお得感満載🙌— ROCO💊Pharmacist (@hi_roco_chan) February 1, 2021
分かりやすいという口コミがありました。
Webデザイン系の講座を受講されている方が多い印象でしたね。
全体的な評判は良かったです。
デジハリ・オンラインスクールの学費・料金

デジハリ・オンラインスクールの学費・料金はこちら。
- Webデザイナー講座 フリーランスプラン 437,800円税込
- Webデザイナー講座 在宅・副業プラン 393,800円税込
- Webデザイナー講座 就転職プラン 281,600円税込
- Webデザイナー講座 短期集中プラン 203,500円税込
- グラフィックデザイナー講座スタートプラン 203,500円税込
- DTP入門講座 44,000円税込
- Illustrator/Photoshop講座 44,000円税込
- イラストマスター講座 online 104,500円税込
- デザインの基礎&カラー・レイアウト講座 96,800円税込
- Dreamweaver/HTML/CSS講座 74,800円税込
- WordPress講座[入門・応用パック] 154,000円税込
- WordPress入門講座 96,800円税込
- WordPress応用講座 74,800円税込
- JavaScript講座 68,200円税込
- PHP講座 96,800円税込
- Python講座 96,800円税込
- Webアプリ講座 96,800円税込
- Web担当者 養成講座 203,500円税込
- 「Web文章力」養成講座 41,800円税込
- Webマーケティング基礎講座 11,000円税込
- Webディレクター講座 53,900円税込
上記はWebデザイン講座です。
他にも3DCG・映像クリエイター講座などたくさんの講座があります。
その他の料金は「公式HP」で確認できます。
デジハリ・オンラインスクールの評価

今回は、デジハリ・オンラインスクールの良い評判や悪い口コミ・学費を紹介させていただきました。
全体的に評判は良かったですね。
個人で働けるスキルを身につければ場所を選ばず働けます。
今回の情報が、少しでも参考になっていただければ嬉しいです^^