SNS

要注意!フェイスブックがレイバンスパムに乗っ取られた時の対策方法

※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

それは突然のことだった。夜21時頃仕事がひと段落し、少し休憩しようと思い携帯を見たときにフェイスブックアプリから1件のお知らせが届いていた。

それは身に覚えのないレイバンのイベントを僕がシェアしたことになっていて、それに対して友達が「興味あり」ボタンを押しましたよと言う連絡だった。

このお知らせの内容を見た瞬間直ぐに

 

やばい!!!アカウントが乗っ取られてる!!!!!

 

と察した。理由は昨年僕のツイッターがレイバンに乗っ取られてタイムラインが埋め尽くされるほど呟かれたことがあるからだ。

詐欺グループが勝手にレイバンの名を語って行っていることなので、レイバン自体は何も悪くないのだがもう僕の中で

「SNS上でレイバンのイベントシェア = アカウント乗っ取り」

という方程式が出来上がっていた。

直ぐさま携帯で自分のフェイスブックのタイムラインを見るがそのようなイベントは見当たらない。

パソコンで確認するも自分のタイムライン上に表示されておらず。

アクティビィティログにも該当のイベントは表示すらされていなかった。

 

すぐにフェイスブックがレイバンスパムに乗っ取られた時の対策方法を調べる

直ぐに「フェイスブック レイバン 乗っ取り」とググって対応策を調べて見る。

そこで表示されたサイトを幾つか見てみると、以下の対応策が書かれていた。
1.「招待者リスト」から自分を削除
2.イベント招待してしまった人をキャンセルする
3.スパム報告
4.パスワードを変更
5.乗っ取り犯人によるアクセスを遮断する

※参考サイト:モバイルエール

一つずつ順番にやっていこうとするも

 

招待者リストから自分を削除できない!!

イベント招待してしまった人のキャンセルが出来ない!!

 

手順に沿って行動するも、該当のボタンが出てこない。手順1と2は今回のパターンではできなかった。

気を取り直しスパム報告、パスワードを変更する。

乗っ取り犯人によるアクセス遮断については、その時すでに自分しかログインしていなかったのでやらなかった。

上記の行動に合わせて、二次被害を防ぐためにフェイスブックや繋がりの多いLINEグループに
・自分のアカウントが乗っ取られている恐れがある
・イベントに記載されている「参加ボタン」「興味あり」「不参加」など各種ボタンは押さないでほしい

と言うことを伝える。

幸いその後すぐに該当のイベントが削除されたのだが、自分自身が知らないうちに加害者になってしまうことにショックを受けた。

 

今回の体験から学んだこと

今回の件から、改めてネット、特にSNSの怖さを思い知った。昨年ツイッターの乗っ取り被害にあってからパスワードは特に気をつけていたのだが、フェイスブックでも同じことが起こってしまった。

レイバンも被害者といえば被害者だ。おそらくどこかの外国グループがレイバンの名を勝手に使ってお客さんを集客し、詐欺まがいの商品を買わせようとしてるのだとすると、レイバンもたまったものではない。

今後自分には何ができるかというと、

・パスワードを徹底する
・自分のアカウントが乗っ取られたと分かったときは直ぐに周知する
・もし友達から今回のような怪しいイベントがシェアされてきたときは、何もボタンを押さずにその友達に確認を取る

この他にもできることをやっていこうと思う。

 

スパムイベントの特徴として、イベントの日本語の文章がおかしいことが挙げられる。

今回シェアされてしまったイベントは既に削除されてしまっていて写真を撮ることはできなかったが、少しでも怪しいと思ったらスルーするのが一番だ。

 

今回の件で無関心ではいけないことを学ぶ

正直今までは友達のアカウントが乗っ取られて、レイバンのイベントがシェアされているのを見かけても、

「あー、◯◯フェイスブックのアカウント乗っ取られてるよ。早く気付けば良いな」

と心で思うだけでスルーしていましたが、少しでも被害の拡大を防ぐために、その友達にメッセージを送るなどして知らせようと思いました。

 

「無関心が一番良くない」

 

このことを今回の件で学びました。

もし周りの友達が、普段送ってこないようなイベントをシェアしているのを見かけたときは、2次被害を防ぐためにもその友達に連絡をしてあげて欲しいです。

最後まで読んでくれてありがとうございました!