こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
doda(デューダ)は、パーソルキャリアが運営する無料で使える大手転職情報サイトです。
「転職ならdoda(デューダ)」のCMでおなじみですね。
20万件以上(※2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から自分に合う求人を紹介してくれます。
リクルートが運営する「リクナビNEXT」などと並んで知名度は大きいです。
専門スタッフが一緒に求人を探してくれるので、一人で転職活動するよりも安心感があります。
doda(デューダ)転職エージェントに登録しようと思われている方も多いと思います。
そこで今回は、doda(デューダ)転職エージェントの良い評判や悪い口コミ・デメリットを紹介したいと思います。
doda(デューダ)転職エージェントの悪い口コミや評判|ひどいや使えない・書類選考が通らないという人もいる
まずはdoda(デューダ)転職エージェントの悪い口コミや評判を紹介します。
dodaはスキルない人からするとサービスとしては最悪。だけど求人の質は高いからエージェントのガチャ次第。
— あす #転職活動中 (@vitamin_tn) October 25, 2021
DODAからやたら電話来るんやけど……エージェント休めよGWだぞ今
— デジタルトランスフォーメーション (@kenken_doctor) May 1, 2021
DODAくん→求人のほとんどが経験者用。未経験者は辛いけど、1・2年実務経験ある人だと応募できる。ただしこっちの希望条件(特に希望勤務地、希望職種)は無視した求人を提案してくるので、自分でクロス検索かけたりしないといけない。めんどい。
— 🍡カルメン手洗い🍡 (@neronchori) June 4, 2018
dodaの転職サービス使ってるんだが、担当者約束の時間に全然連絡してこないwww
— 宇宙ちゃん@2㌔痩せました (@uchuuu1234) April 28, 2020
ほんとdodaの担当者はどいつもこいつも大学生に毛が生えた程度のやつばっかだわ。何でピシッと要領よく受け答えできないのかなぁ…
— もうサラリーマンには戻れない (@jun_ssb4) February 13, 2020
転職サイト登録は多数登録した方が良いけどdodaはオススメしないな。
紹介してくる企業は求人サイトに載ってない物多数とはいうがこれが罠で会社評判を調べると評判悪い企業が多かったりする。
あと転職フェアに行くとブースへの引き込みが強い企業のブラック率の高さ。— きりゅ (@kiryu410) October 16, 2019
マイナビとかdodaじゃなくて、女の転職typeみたら、やってみたいと思う仕事がいっぱいあった。やっぱ、大手求人サイトはちょっとブラックみがあるし、都内求人ばかり…。エージェントは使えないけど、こういうサイトの方があってるなぁ。
— どりあん@19卒【フリーランスになりたいフリーター】 (@strawberry15j) August 24, 2021
DODAで面談誘ってくるエージェントこぞって対応ひどい💦
育休中なの見落として声かけてきて、面談断られた経験から、同じような気配がする連絡には「(履歴書にも記載はしておりますが)現在育休中です。面談は可能でしょうか?」と返してる。
ほぼ『見落としていました。面談不可です』との返答…😓— すぬぅ@育休中に転職/1歳児ママ (@snoo_tenshoku) August 26, 2020
メインで使ってるdodaで応募しても書類選考が全然通らない…なんというか職歴が浅いせいでシステム的にはじかれている印象💦最寄りの支社で本来利用できるはずのエージェント関連のサービスも相変わらず利用できないしつらい。
別の転職サイトをメインに考えた方がいいのかも…。
— ユキト (@yf210331) October 19, 2019
doda 使えなさすぎて退会した。
ここはまじで全然書類選考も通らないし、落とされる理由が【全部総合的に判断した為】というわけわからん理由ばかり。自分で応募した方が全然面接に行ける。— 無職パンダ🐼 (@pf4YcxdcqvovhMf) June 2, 2021
電話がたくさんかかってくるという口コミや、担当者さんの対応がよくなかったという口コミもありました。
あとは書類選考が通らないという人もいました。
自分の希望と企業の求める人物像がマッチしていない可能性があります。
dodaでは履歴書、職務経歴書を書くためのアドバイスもしてくれるので、まずは担当者さんに相談してみましょう。
また自分が利用している転職エージェントでは落ちたけど他の転職エージェントでは通ったという話も聞くので、「リクルートエージェント」など別のサイトと併用するのもおすすめです。
\登録無料/
doda(デューダ)転職エージェントの良い口コミや評判|親身になって対応してくれたという人もいる
続いてdoda(デューダ)転職エージェントの良い口コミや評判を紹介します。
個人的にですが、DODAが良かったです!
エージェントさん親身になってこちらの話を聞いてくれますし、サポートが丁寧でした!— おもTコレクター🎽@2022年もよろしくお願いいたします (@Hrky_Kshr) December 23, 2021
転職アプリ、doda使い始めたけど無料でここまでしてもらえるの??ってくらい手厚い。転職って孤独の戦いだと思ってたからエージェント付くの心強い。
— shuka (@___s___7___x) October 28, 2021
エージェント面談の感じが全然違ってびっくり。dodaは肯定的に聞いてくれて、いい案件も紹介してくれた。もう一つの大手サービスは……
担当者にもよるんだろうな、こういうの。— まるまる@2y (@jIZzhS7pwQ16l3i) October 12, 2021
公務員からの転職だと、エージェントさんに相談する時点で
「ご紹介できる案件はありません」
って断られてしまうことが多々あったけど、この4社は対応可能とお返事もらったのでよかったら↓✔︎ジェイック
✔︎リクルートエージェント
✔︎DODA
✔︎パソナ— こまめ🌼公務員→民間 (@koma_me1) October 8, 2021
エージェントに当たり外れがあるので一概には言えませんが、私も最終的に現職に落ち着いたのはdodaのエージェントさんでした^^
— bonansa (@sabanna6) September 20, 2021
わたしはDODAのエージェント使って未経験IT入社しました!
当時はDODAしか使っていなかったので他と比較できませんが、書類選考結構通ったイメージあります🤔
ご参考までに!— 梅 (@tktkum) September 13, 2021
リクルートはわたしの経歴だと求人紹介ができないからエージェントと面接すら組みませんとか訳わかんないこと言われたんだけど、dodaはすぐ電話かけてきてエージェントと面接組んでくれて神だった
つまりリクルートはダメだし二度と使わないから早く退会手続きして— 玲奈 (@rena_t913) October 2, 2021
doda経由でパートナーエージェントサービスを申し込んでみた!(*‘ω‘ *)
なにか動かないと現状は変わらないから小さなことからコツコツ行動していこう!(*^-^*)— コトバ@ブログ リベ大生、ABCオンライン生 (@ibanezaf75bs) August 27, 2021
エンジニアの転職エージェントならdodaとかおすすめ。リクルートはそうじゃない人も使ってる。若いうちはハロワ行くよりエージェントサイト使うのもあり。
— ひまじん (@himajin015) September 3, 2021
2度転職して感じた転職サイトのあれこれ
・doda
大手多め。エージェントからしつこく電話が来る。紹介される案件は悪くなかったのでエージェント系では1番好き。・マイナビ/リクナビ
担当者ガチャに当たらないとだめ。全体的に早期離職や社会人経験が少ないといい求人はない。— りちゃん@20卒 奇跡的に転職決まった (@JbB4yJeA7oTlq7p) September 1, 2021
しかし転職エージェントって
本当にすごい
DODAの担当さんには感謝しかない
職歴と性格の棚卸がすごいよ
そして面接対策もすげぇよ
合う合わんあると思うから
偶然でも担当してもらえたのは
マジでラッキー担当さんのためにも内定取りたい
つくづく自分の為には頑張られへんタイプw— ゆめ ¨̮♡ (@yume1104) August 30, 2021
doda のエージェントさんがめっちゃ親身
— うたたね@uttne (@uttne_mkr) August 25, 2021
あ、未経験とかまだ職歴短いけど思い切って他業種や他職種に挑戦したい、という人にオススメな転職サイトはdodaです
単純に珍しい業界の案件多い(体感)し、エージェントから未経験もOKな案件持ってきてくれたり、実際それでまったく違う業界に転生出来ました🎉— 🍊燃やすぜ!元ショップ店員くん🍊 (@shiroi925youjin) August 15, 2021
dodaとリクルートエージェントとマイナビジョブ使って面談したけどdodaのエージェントさんが1番いい気がするマイナビジョブのエージェントさんはこちらから連絡しないでいたら音信不通
— はるる🥱 (@tenten__py) January 30, 2021
転職サイト4つ併用してたけど決まったのdodaだし本当にdodaで良かったな 俺の担当の方忙しいのに親身になって話聞いてくれるし内定通知メールめちゃくちゃ感動した…
— ハヤト。 (@archer_hayato) April 19, 2019
使ったエージェントさんは、リクルートエージェントとdodaの2社です。どちらも親身に相談にのっていただきましたが、今回の転職活動ではdodaメインでした。同性エージェントさんだったのと金融業界からの転職サポートをメインでされてたので、なるほどなと勉強になることも多かった(前回の転職はRA)
— 経理するぞみのりん (@keimoom1) July 18, 2020
アタシは10社以上の転職サイト、エージェントサービスを利用していましたが、お薦めするならDODAに限ります。他については情報収集目的で登録するのはアリだけど、利用者への心配り、対応はDODAだけが良かったわ
今回の御礼メールを見て感動したわ…
— 宮内レミィ (@lemmy_miyauchi) June 28, 2018
いくつかエージェント使うといいで。個人的にはDODAが良かった
— わしうま岳 (@Washiuma) September 25, 2018
転職エージェントに聞きました
やっぱり今は未経験募集は少なくなっている模様。
経験者ほしい企業がいっぱいのようです。もし未経験で仕事を探すなら、dodaがおすすめだそうです。
一番未経験歓迎の企業が多いようです
— でんこ🐌来年フリーランス予定 (@denko4140) July 1, 2020
DODAのエージェントさんめちゃくちゃ親身になって考えてくれちゃったし、
めちゃくちゃ励みになったし、
転職活動がんばれたのも、エージェントさんのお陰😭
最後の電話で泣いてしまった😂😂😂
ばばぁに近づくにつれて涙腺弱なったな😂— 広島crew×めぐ (@adt_piko) February 27, 2021
今回の転職はエージェントに本当に助けられた。
マジでdoda選んで良かった…— やんま (@yanma_koyanma) January 15, 2021
第二新卒の転職でくっそお世話になったのはネオキャリアのエージェントとdodaエージェントでした。
号泣するほど厳しい面接対策と面談、、、リクルートエージェントはスーパードライでよくわからなかったので記憶なし。
当時の担当者さんにまじ感謝。— さつき( •̤ᴗ•̤ )複業家radialwork☺︎︎パラレルからレディアルな働き方へ (@satsukishigoto) March 11, 2020
転職サイトdodaの調査によると2019年から2020年にかけて転職成功者の40代の占める割合が増加したそうです。
20代・30代と比較すると依然として狭き門ではありますが、経験者を評価する企業はあります。あきらめずに活動を継続しようと思います!
— にぬきたまご@転職8回のブロガー (@tenshoku_sitara) September 21, 2021
担当者さんが優しいや、対応が良かったという口コミが結構ありました。
未経験の方や40代の方でも採用が決まってる人もいましたね。
全体的に良い評判の方が多かったです。
\登録無料/
doda(デューダ)転職エージェントのメリット
続いてdoda(デューダ)転職エージェントのメリットを紹介します。
1.求人数が多いので自分に合う求人を探しやすい
doda(デューダ)は約10万件の求人数があります。
その分自分に合う求人も見つけやすいです。
非公開求人もあるのが魅力ですね。
2.転職サイトと転職エージェントの機能が一体になっている
doda(デューダ)は転職サイトの機能だけでなく、転職エージェントとしても利用できます。
転職サイトだけだと自分で全て探さないといけませんが、転職エージェントを利用すれば担当者と二人三脚で仕事が探せるので効率がいいです。
履歴書、職務経歴書などのアドバイスや、面接前後のフォローもしてくれます。
自分一人で仕事を探すのが不安な方にはいいサービスですね。
doda(デューダ)転職エージェントのデメリット
最後にdoda(デューダ)転職エージェントのデメリットを紹介します。
それはアドバイザーの質が人によって変わることです。
口コミでも結構ありました。
「ここの転職エージェントは担当者の質が良くない」と書いている記事をたまに見かけますが、正直リクルートとdodaにそれは通用しない。なぜなら両社は担当者数が多すぎるので「人による」という結論しか導き出せないから。百歩譲って他社はあり得るかも知れないけれども、この2社に当てはめるのは困難
— たけまご🌈R道 (@takenokonomago) April 3, 2021
これはdoda(デューダ)に限らずですが、どの転職エージェントの対応も人によりますね。
こればっかりは試してみないと分からないので、一度登録してあわなければ使うのを辞めて、「リクルートエージェント」や「マイナビエージェント」など別のエージェントを利用するのもおすすめです。
doda(デューダ)転職エージェントは幅広いの年代の方におすすめ
今回は、doda(デューダ)転職エージェントの良い評判や悪い口コミ、メリットやデメリットを色々と調べてみました。
大手企業なので口コミ数は多かったですね。
良い口コミの方が多いように感じました。
60歳以上の求人もあったので、20代、30代の方はもちろん40代、50代すべての年代の方におすすめできますね。
あと転職エージェントも仕事でやってるので、自分の希望に合わない仕事も提案してくることもあります。
本当に嫌な仕事の場合は、断る勇気を持って欲しいです。
気になる方は、とりあえず登録してどんな求人があるのか話を聞いてみるだけでもおすすめですよ。
\登録無料/