仕事・転職

【無料】dodaキャンパスの良い評判や悪い口コミ・デメリットまとめ

dodaキャンパス
※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

dodaキャンパスは、ベネッセが運営している就活支援サービスです。

就活生の5人に1人が使用しています。

今回は、ベネッセの就活支援サービス「dodaキャンパス」の良い評判や悪い口コミ・デメリットを紹介したいと思います。

dodaキャンパスの特長|利用料金は無料

dodaキャンパスの特長は、逆求人&オファー型なことです。

自己PRや適性検査を登録することで、企業から採用のオファーが届きます。

企業から欲しいと言ってくれるのはありがたいですね。

累計35万人以上が登録、企業も6,200社登録しているので就活の手助けになりそうなサービスです。

今例のウイルスの影響で登録者が増えているんだそう。

登録、適性検査含め無料で利用できるのがdodaキャンパスの魅力です。

\登録無料/
dodaキャンパスの公式HPはこちら

dodaキャンパスの悪い口コミ・評判

続いてdodaキャンパスの悪い口コミ・評判を紹介します。

悪い口コミもいくつかありました。逆オファー型なので、必ずしも自分がいきたい業界ではない会社からもオファーがあります。

自分に取っては相性が良くない会社かもしれないので、事前に口コミを調べておくのは大切です。

また逆にオファーが来ないという方もいました。登録情報はしっかりとアピールする気持ちで書くことが大事ですね。

 

dodaキャンパスの良い口コミ・評判

続いてdodaキャンパスの良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミを見ていると、オファーが来ることでモチベーションが上がる方がいますね。

セミナーなどもやられていて、不安を抱えている同じ仲間と士気が高めあえるのも魅力です。

dodaキャンパス」や「OfferBox」など複数の就活サイトに登録しておくことで選択肢の幅も広げられます。

\登録無料/
dodaキャンパスの公式HPはこちら

dodaキャンパスのデメリット

dodaキャンパスのデメリットは新卒のみ対象なことです。

既卒者や高校生以下は利用できないのがデメリットですね。

個人的には対象者は広げてもいいのかなと思います。

あとは登録内容が薄いと企業から連絡がきません。

プロフィールはしっかりと記入しましょう。

 

ベネッセの就活支援サービス「dodaキャンパス」は一人で就活するのが不安な方におすすめ

今回は、ベネッセの就活支援サービス「dodaキャンパス」の良い評判や悪い口コミを紹介しました。

口コミを見ていると、真面目に就職活動されている方が使っているのが多い印象でした。

オファーがあったところに絶対に就職しないといけないわけでもないので、自分一人で就活するのが不安な方は、登録して一度使ってみてはいかがでしょうか?

\登録無料/
dodaキャンパスの公式HPはこちら

HSPで就活がつらい人に伝えたいこと|面接や就職が怖い人は相談も大切HSPさんで就職活動をするのが辛い・しんどい・つらい方に向けてHSS型HSPの失敗した僕自身の経験を書いています。面接や就職するのが怖い方は周りの人や就活支援相談サービスを利用して気軽に相談して欲しいです。...