HSS型HSP

海外40ヵ国を巡ったHSS型HSPの僕が住みやすそうと感じた国

※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

HSPさんの中には、海外移住しようと思われている方もいると思います。

HSS型HSPの僕も、海外が大好きで過去に世界一周したことがあります。

その時は気に入ったところがあれば将来住みたいと思っていましたし、仕事の関係でシンガポールに数ヶ月間だけ住んでいたこともあります。

多少は貢献できるのではないかと思い、今回は過去に海外40ヵ国を巡った旅大好きのHSS型HSPの僕が住みやすそうと感じた国をご紹介したいと思います。

良かったら参考にしていただけると嬉しいです^^

海外40ヵ国を巡ったHSS型HSPの僕が住みやすそうと感じた国は台湾を含む東南アジア全般

海外40ヵ国を巡ったHSS型HSPの僕が住みやすそうと感じた国は、台湾を含む東南アジア全般です。

具体的には台湾やベトナム、タイ、ラオス、マレーシア、シンガポールなどです。

東南アジアのいいところは、

  • 日本から距離が近い
  • 物価が安い
  • 同じアジア人で差別が少ない
  • 気候が温暖
  • マイペースな人が多い印象

などです。

東南アジアは物価が安いので、精神的にも楽です。

また同じアジア人同士なので差別も少ないです。

周りの人のことをあまり気にしていない感じがしたので、HSPさんは住みやすいと思います。

ただ空気がそこまで綺麗でないのと、特に都市部はごちゃごちゃしているので合わない人がいるのも事実です。

東南アジアの中でもシンガポールは国自体が綺麗で治安もいいので女性の方にもおすすめです。

僕もまた短期間でもいいからシンガポールに行きたいと思ってます。

ただシンガポールはビザを取るのが大変という話をよくききます。

国土が小さいので入国者を絞ってるんですね。

あと家賃がものすごく高いです><

僕は過去に数ヶ月間ほどシンガポールに住んでいたことがあります。

ホームステイで月10万円の家賃でしたが、これはかなり安い方です。

住む場所にもよりますが、東京よりも高いと感じました。

メリットとデメリットそれぞれありますが、台湾や東南アジアは住みやすいと思います。

 

オセアニア(特にニュージーランド)は自然好きな方におすすめ

オーストラリアやニュージーランドのオセアニアは、自然が壮大なので自然好きなHSPさんにおすすめです。

特にニュージーランドは人が優しくて緩い雰囲気が国全体から漂っていたので、住みたいなと思ったことがあります。

ニュージーランドも大好きな国ベスト3です(一位はシンガポールで二位が台湾)。

ただオセアニアは家賃が結構高いのと(個人的には日本より高いと思います)、アジア人差別の話をよく聞きます。

ニュージーランドをバスで縦断した時に在住者の日本人の方たちに話を聞かせてもらったんですが、アジア人の差別はあると言っていました。

僕も妻と街中を歩いていると、車に乗った若者たちから何か言われたりしました。

差別をしてくるのはごく一部の人ですが、理不尽なことでヘコたれないために住む理由を明確にした方がいいと思います。

 

ヨーロッパは観光ならいいけど住むのは大変そうな印象

ヨーロッパに一度は住みたいHSPさんもいると思います。

フランスのパリやイタリアのローマなどおしゃれなところが多く、居るだけでも気分も上がります。

実際にヨーロッパで活動されている日本人のHSPさんもいます。

特にスイスやフィンランドはいいなと思いましたね。

スイスはアルプスが綺麗でしたし、フィンランドは僕の大好きなムーミングッズがたくさんありました笑。

ムーミンほんと好きなんですよ。

スイス・フィンランドどちらも穏やかな印象を受けました。

ただ最近は観光でいいかなと思うようになりました。

理由は家賃や物価が高いのと、一人行動がやりづらかったからです。

僕は一人行動が大好きで日本でよく一人でカフェに行くんですが、ヨーロッパの場合は一人でカフェが入りづらかったです。

どこに行ってもパートナーと一緒に行動されている人たちばかりで、一人好きの僕にとっては少しつらかったです。

あとは自分の意見を言わないとやっていくのは大変そうに感じました。

欧米の場合は多民族国家なので、言わなければ伝わりません。

遠慮していると向こうの思うがままになってしまうので、自分の意見は主張する必要があります。

ヨーロッパに住みたい理由がある方はいいと思いますが、明確な理由がないとしんどいと思います。

 

HSPで住んでみたい国があるならまずは旅行で行ってみるのがおすすめ

今回は、海外40ヵ国を巡った旅大好きのHSS型HSPの僕が住みやすそうと感じた国をご紹介させていただきました。

どの国に行っても良いところや悪いところはあります。

100%完璧な国はないと思っておいた方がいいです。

HSPさんで住んでみたい国があるなら、まずは旅行で行ってみるのをおすすめします。

まずは2泊3日など短期間で旅行に行ってみて、また行きたいと思ったら次は一週間、1ヶ月と伸ばしていく方が実際に住んだ時のギャップは少なくなります。

そして今回は僕自身が住みやすそうだと感じた国をご紹介させていただきましたが、人によって住みやすい国は違ってきます。

今は住む場所は選べる時代なので、ぜひあなたが好きな国に行って欲しいです。

言葉も英語が話せるだけで理不尽なことも減らせるので、今のうちから英語は始めておいた方が精神的にも楽です。

今は英会話スクールや留学に行かなくても、「オンライン」で自宅にいながら英語が学べます。

スキマ時間を活用して続けるだけで英語力は全然違ってきます。

今回の情報が、少しでも参考になっていただければ嬉しいです^^

HSS型HSPに海外ひとり旅をおすすめする3つの理由HSS型HSPの方に海外ひとり旅をおすすめする理由についてお話ししています。...
HSPは英語などの語学を学ぶのもあり!おすすめの勉強方法も紹介HSPさんに英語や英会話などの語学を学ぶのをおすすめしたい理由を実体験から紹介しています。...
HSS型HSPとは?特徴やおすすめの仕事・職業・生き方・天才なのか当事者が紹介HSS型HSPの特徴やおすすめの向いてる仕事・職業・適職・診断テスト・恋愛感・生き方・天才なのかを自分自身の経験をもとに当事者が解説しています。強みや才能を活かした生き方をしていきましょう。...