こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
今回は、「HSPは克服しなくてもいい」というテーマについてお話ししようと思います。
※動画でも話しています
以前はHSPを克服しようと頑張り続けていた
僕自身もHSPで、今はブロガーとして活動してます。
HSPの方は頑張っている人が多いので、なんとか苦手なことを克服しようと思われている方は多いと思います。
頑張りすぎちゃうのもHSPの特性だと思っています。
僕自身も会社員で働いている時はそうでした。
認められたくて、誰よりも早く会社に行って誰よりも遅く帰ったり、苦手な大人数の飲み会でも盛り上げようとしたり必死でした。
で家に帰ったらぐったりしてしまうみたいなことを続けていました。
ただ頑張ってもすべてが空回りで、なかなか職場グループの輪に入っていけかったり、些細なミスで自分で自分を責めてしまうことで、結果的にその会社にいるのが辛くなって辞めてしまうことを繰り返していました。
長く会社が続けられないことで、「自分はなんてダメなんだ」と負のループが続いてしまうんですよね。
HSPは克服せず受け入れようと思うようになった
そういう状態が続いたある日、その時ふと思ったんです。
このまま転職を繰り返しても、また同じことの繰り返しになるなと。
周りの人の目を気にして苦手なことを頑張り続ける必要はあるのかなと。
そもそもHSPは病気じゃなくてその人の気質なので、変えようと思ってもなかなか変えられないんですよね。
例えばですけど、お酒が苦手な人が頑張ってお酒を飲んでもそんなに変わらないじゃないですか?
もちろん飲み続ければある程度の耐性はつきますけど、一時的なもので飲まないとまた飲めない状態に戻ります。
苦手なことを克服しようとしてやり続けるよりは、HSPである自分の特性を受け入れて、苦手なことをやらない方が良いんじゃないかと切り替えるようにしました。
HSPを克服しようと思わなくなってから気持ちは楽になりましたね。
僕だったら会社での人間関係や上司に指示されて働くのが嫌だったので、フリーランスになって在宅ワークに切り替えました。
一人でマイペースに仕事ができるようになったので、人間関係のストレスは減りましたね。
あとは満員電車の通勤もしなくてよくなったので、通勤のストレスもなくなりました。
これもかなり大きかったです。
大事なのは、「自分の特性を理解してマイペースに生きる」ことなんじゃないかなと僕は思っています。
もちろんフリーランスになったことで、別のストレスとかも生まれてきましたが、マイペースに働けているので気持ちは軽くなりましたね。
なので今の職場が辛い人は転職しても全然良いと思います。
ただ僕もそうだったんですが、転職しても会社での人間関係が辛いなら同じ繰り返しになってしまうので、個人でできる仕事を探す方法もありだと思ってます。
今後HSPにあう仕事の紹介動画も撮ろうと思ってるので、楽しみにしていてくれたらなと思っています。
この記事を読んでくれている、あなたの気持ちが少しでも楽になってくれたら嬉しいです。
それでは今日もお疲れ様でした。