今タピオカブームが来ていますが、中でも原宿・表参道にはタピオカドリンク専門店がたくさんあります。
数が多すぎてどこのお店に行ったらいいか迷いますよね。
そこでこの記事では、原宿・表参道で人気でおすすめのタピオカドリンク店を紹介したいと思います。
良かったらタピオカドリンク屋さん選びの参考にしてください。
※感染症の影響で閉店しているお店が多数あります。最新の情報はお店に確認をお願いたします。
- 原宿・表参道で人気でおすすめのタピオカドリンク店まとめ
- 1.タイガーシュガー(TIGER SUGER)原宿店
- 2.幸福堂 原宿店
- 3.コンマティー(comma tea)青山表参道店
- 4.茶加匠(チャカショウ)原宿店
- 5.辰杏珠(シンアンジュ)原宿店
- 6.Urth Caffe(アースカフェ)表参道店
- 7.チャノン(CHA NUNG)
- 8.良辰吉時(グッデイグッタイム)
- 9.ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)青山本店
- 10.lea lea tea(レアレアティー)
- 11.KOI The(コイティー)原宿・表参道店
- 12.ジ・アレイ ルージャオシャン表参道店
- 13.Coco都可(ココトカ)原宿店
- 14.FLIPPER'S STAND (フリッパーズスタンド)原宿店
- 15.ゴンチャ(Gong cha)原宿表参道店
- 16.春水堂(チュンスイタン)表参道店
- 17.彩茶房(さいさぼう)カスケード原宿店
- 18.モッチャム原宿店
- 19.御黒堂(ごこくどう)原宿店
- 20.フォーチュナーティーボックス原宿店
- 21.ノナラパール ラフォーレ原宿店
- 22.謝謝珍珠(シェイシェイパール)原宿店
- 23.machi machi(マチマチ)ラフォーレ原宿店
- 24.MAX SEE(マックスシー)表参道店
- 原宿・表参道のタピオカドリンク屋さん巡りは楽しい
原宿・表参道で人気でおすすめのタピオカドリンク店まとめ
それではこれから、原宿・表参道で人気でおすすめのタピオカドリンク店を一軒ずつ紹介していきます。
1.タイガーシュガー(TIGER SUGER)原宿店

タイガーシュガー(TIGER SUGER)原宿店は、2019年9月28日にオープンした台湾で大人気のタピオカドリンク店。
もちもちの黒糖タピオカドリンクが人気です。
台湾で人気のお店のタピオカドリンクが飲めるのは嬉しすぎです。
一度は飲んでおきたいおすすめのお店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-8-8 COXY188 1F |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅5番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
タイガーシュガー(TIGER SUGER)Instagram |

2.幸福堂 原宿店

幸福堂は台湾で大人気の黒糖タピオカが人気のタピオカドリンク店。
原宿駅から徒歩数分、竹下通り沿いにお店はあります。

今回飲んだ黒糖タピオカミルク(700円)は、濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。
値段は高めですがおすすめのお店です。
住所 | 東京都 原宿神宮前1丁目6番12号 |
---|---|
アクセス | 原宿駅から徒歩数分 |
営業時間 | 9:30〜21:30 |
定休日 | 不定休 |
幸福堂Instagram |

3.コンマティー(comma tea)青山表参道店

コンマティー(comma tea)青山表参道店は、2019年3月23日にオープンした新しいタピオカドリンク専門店。
銀座リーフルの茶葉を使用しているので、見た目はもちろん味も美味しいおすすめのお店です。
黒糖焦がしタピオカラテが人気ですが、今回飲んだcommaソーダ7種ハーブブレンド(550円)も、スッキリ飲みやすくて美味しかったです。

見た目も味も楽しめるおすすめのドリンク。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-7-3 神宮前HMビル1F |
---|---|
アクセス | 表参道駅A2出口より徒歩4分 |
営業時間 | 平日11:00~21:30 土日祝日10:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | コンマティー(comma tea)HP |

4.茶加匠(チャカショウ)原宿店

茶加匠(チャカショウ)原宿店は、2019年2月23日にオープンしたタピオカドリンク専門店。
人気メニューの宇治抹茶タピオカ(550円)は、3層になっていてとっても可愛らしいです。

竹下通り沿いにあるので買い物がてらふらっと立ち寄れる人気店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-7-1 |
---|---|
アクセス | JR原宿駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 不明 |
SNS | チャカショウ(茶加匠)Instagram |

5.辰杏珠(シンアンジュ)原宿店

辰杏珠(シンアンジュ)は日本発のタピオカドリンク専門店。
JR原宿駅竹下口から徒歩1分と、原宿駅から一番近いタピオカドリンク屋さんです。
人気メニューの黒糖バブルミルク(540円)は甘くてスッキリ飲みやすく、インスタ映えもします。

プラス150円払えばボトルに変更できますが、こちらも写真映えはすごく良いです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-19-14 |
---|---|
アクセス | JR原宿駅竹下口より徒歩1分 |
営業時間 | 月〜木曜日・日祝日10:00~21:30 金土曜日10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5843-0229 |
SNS | 辰杏珠(シンアンジュ)Instagram |
HP | 辰杏珠(シンアンジュ)HP |

6.Urth Caffe(アースカフェ)表参道店

原宿・表参道で、インスタ映えするタピオカドリンク専門店と言えばUrth Caffe(アースカフェ)。
外には撮影用にカラーの壁もあるので、たくさん撮ってSNSに写真がアップしたくなります。
グリーンティーのボバ(タピオカ)ドリンク(680円)はカラフルでかわいいのに、抹茶の味がしっかりしていて味も美味しいです。
インスタ映え狙いで行くならまずはUrth Caffe(アースカフェ)がおすすめです。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-9-8 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00(19:00(L.O)) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6447-4771 |
公式HP | Urth Caffe(アースカフェ)HP |

7.チャノン(CHA NUNG)

チャノン(CHA NUNG)は、2019年4月27日にオープンした明治神宮前駅から徒歩3分の場所にあるタピオカティーショップです。

チャノン(CHA NUNG)はホットのカップが可愛らしいのが魅力。
持っているだけでテンションが上がります。
タピオカ台湾ブラックミルクティーはスッキリ飲みやすくて味もおすすめです。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目20−10 |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~20時00分 |
定休日 | 不定休 |
HP | 不明 |

8.良辰吉時(グッデイグッタイム)

良辰吉時(グッデイグッタイム)は、2019年4月27日にオープンした竹下通り沿いにあるタピオカドリンク専門店です。
良辰吉時(グッデイグッタイム)の人気メニューのドラゴンフルーツタピオカミルクティーは、タピオカがカラフルでインスタ映えも抜群です。
竹下通り沿いにあるから飲み歩きにもぴったりなお店。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-7-1 キュートキューブ1F |
---|---|
アクセス | 原宿駅から徒歩数分 |
営業時間 | 11:00〜 |
定休日 | 不定休 |
良辰吉時(リァンチェンジース)Instagram |

9.ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)青山本店

ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)青山本店は、表参道駅から徒歩数分の場所にあるお店。
ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)ではピンク色の可愛いタピオカドリンクが楽しめます。

イートイン席もありゆっくりできるお店です。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区 神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1,2F |
---|---|
アクセス | 表参道駅から徒歩数分 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6427-3031 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
HP | ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)HP |
10.lea lea tea(レアレアティー)

lea lea tea(レアレアティー)は、原宿・明治神宮前駅から徒歩数分の場所にあるポップで可愛いお店。
ピンク色の建物の2階がお店です。
lea lea tea(レアレアティー)のカップは可愛くて、ついついSNSに載せたくなります。

10代、20代の学生に人気のタピオカドリンク店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-26-28ファンファンビル2F |
---|---|
アクセス | 原宿・明治神宮前駅から徒歩数分 |
営業時間 | 11~20時 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 090-8090-9199 |
lea lea tea(レアレアティー)Instagram | |
HP | lea lea tea(レアレアティー)HP |

11.KOI The(コイティー)原宿・表参道店
KOI The(コイティー)原宿・表参道店は、台湾で大人気のタピオカドリンク専門店(50嵐)の海外ブランド。
台湾で人気の味が楽しめるとこちらも大人気のお店です。
タピオカの粒は小さくて飲みやすく、色がゴールドなのも魅力です。
都内には原宿にしかお店がないので、一度は行っておきたいお店。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-27-1 ギャラリードジム |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩4分 JR原宿駅から徒歩8分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6434-5753 |
HP | コイティー(KOI Thé)HP |

12.ジ・アレイ ルージャオシャン表参道店

ジ・アレイ ルージャオシャン表参道店は、鹿のマークが特徴の人気のタピオカドリンク専門店。
日本には10店舗以上あります。
ジ・アレイ ルージャオシャンの人気メニューは黒糖タピオカラテ(702円)。

甘くて美味しいしデザインもおしゃれ。
黒糖タピオカドリンクを初めて飲みたい人に、まず行って欲しいお店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-6-6 |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩数分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6712-5185 |
HP | ジ・アレイ ルージャオシャンHP |

13.Coco都可(ココトカ)原宿店

かわいいキャラクターが特徴のCoco都可(ココトカ)。
お店もオレンジ色が基調でかわいいです。
ドリンクの量は多くて飲みやすいのが特徴。

Coco都可(ココトカ)は周りからも評判が良い人気店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-13-21 |
---|---|
アクセス | JR 山手線 原宿駅から徒歩2分 千代田線 明治神宮前(原宿)駅 出口3から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6804-5528 |
HP | Coco都可(ココトカ)HP |
14.FLIPPER’S STAND (フリッパーズスタンド)原宿店
FLIPPER’S STAND (フリッパーズスタンド)原宿店は、スフレパンケーキプリン専門店です。
FLIPPER’S STAND (フリッパーズスタンド)原宿店では容器がおしゃれなタピオカミルクティー(420円)が飲めます。

持ち歩いて飲むのもかわいいです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-2-7 |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅徒歩3分。表参道駅徒歩6分。 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5778-3430 |
HP | FLIPPER’S(フリッパーズ)HP |
15.ゴンチャ(Gong cha)原宿表参道店

ゴンチャ(Gong cha)は全国にある大人気のタピオカドリンク専門店。
もちもちのタピオカドリンクが飲めます。

ゴンチャ(Gong cha)原宿表参道店周辺には、タピオカドリンク専門店が集結しているので、複数店舗回るときに寄りたいお店。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピア1F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ 明治神宮前駅 7番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 月~木:11:00~21:30 金:11:00~22:00 土日祝:10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | Gong cha(ゴンチャ)HP |

16.春水堂(チュンスイタン)表参道店

春水堂(チュンスイタン)はタピオカミルクティー発祥のお店です。
発祥のお店だけあってタピオカミルクティーのクオリティは高いです。

ベビーカー持ち込み可能、コンセントやフリーWi-Fiもあり何かと便利。
大人な雰囲気が漂うお店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-28-11 クレール・ミキ |
---|---|
アクセス | 神宮前交差点より表参道ヒルズに向かって2つ目の角(ローソン)を左に入り、30メートル先の左手角 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6804-6656 |
HP | 春水堂(チュンスイタン)HP |
17.彩茶房(さいさぼう)カスケード原宿店

彩茶房(さいさぼう)は、世界650店舗以上ある「happylemon」と京王グループが提携して作られてカフェブランドです。
彩茶房(さいさぼう)ではインスタ映えするわたあめタピオカミルクティーが飲めます。

見た目はもちろん厳選した茶葉を使用しているので味も美味しいです。
時期によっては販売していない時もあるので、事前に確認してから行くのがおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-37 CASCADE HARAJUKU 1F |
---|---|
アクセス | JR原宿駅から徒歩数分 |
営業時間 | 月〜金曜日11時00分~21時00分 土〜日曜日10時00分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6455-5423 |
HP | 彩茶房(さいさぼう)HP |
18.モッチャム原宿店

モッチャム原宿店は、100%手作りのモチモチのベトナム産のできたて生タピオカを食べられる人気店。
大阪で人気ですが、期間限定で東京・原宿でもモッチャムのタピオカドリンクが楽しめます。

モッチャムのタピオカミルクティー(490円)は甘めなので、甘いのが好きな人におすすめです。
上記の画像は氷なしで注文したもの。氷なしだと量が少なく感じるので、氷を入れてもらった方がインスタ映えします。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-25-18 |
---|---|
アクセス | 原宿駅・明治神宮前駅から徒歩県内 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5772-8858 |
HP | モッチャムHP |

19.御黒堂(ごこくどう)原宿店

御黒堂(ごこくどう)原宿店は、原宿駅・明治神宮駅から徒歩数分の場所にある熊の絵がかわいいタピオカドリンク専門店です。
二階席がイートインスペースになっているので座って飲めます。

今回飲んだ御黒堂タピオカラテ(600円)は大粒もちもち、黒糖ドリンクなのに甘さや氷の量も調整できて自分好みの味にできます。
個人的にかなりおすすめのタピオカドリンク店。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-23-6 |
---|---|
アクセス | 原宿駅・明治神宮駅から徒歩数分 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 無し |
御黒堂(ごこくどう)Instagram |

20.フォーチュナーティーボックス原宿店

フォーチュナーティーボックス原宿店は、明治神宮前駅から徒歩6分の場所にあるチーズティー専門店です。
今回飲んだ鉄観音チーズティーはあまじょっぱくて、チーズティー好きにはたまらない味でした。

タピオカもトッピングできるので、チーズフォームとタピオカを同時に楽しめます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1-F |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~19:00(無くなり次第終了) |
定休日 | 不定休 |
フォーチュナーティーボックスInstagram |

21.ノナラパール ラフォーレ原宿店

ノナラパール ラフォーレ原宿店は、ラフォーレ原宿店二階にあるピンクが基調のかわいいタピオカドリンク専門店です。

ノナラパール ラフォーレ原宿店では、猫の絵がかわいいタピオカドリンクが飲めます。
テイクアウト専門店ですが、同フロアにカフェスタンドスペースもあるのでその場で飲めます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2F |
---|---|
アクセス | 原宿駅、明治神宮前駅から徒歩数分 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
ノナラパールInstagram |

22.謝謝珍珠(シェイシェイパール)原宿店

謝謝珍珠(シェイシェイパール)原宿店は、原宿駅から徒歩数分の場所にある人気のタピオカドリンク店。
カリスマホストのローランドさんも好きなタピオカドリンクとして知られています。
人気の極 黒糖牛乳タピオカはタピオカはもっちもちです。
ぜひ飲んで欲しいおすすめのドリンクです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1ー19-1 TSLINK1階 |
---|---|
アクセス | 原宿駅から徒歩数分 |
営業時間 | 7月19日は15:00~18:00 その後は未定 |
定休日 | 不定休 |
謝謝珍珠(シェイシェイパール)Instagram |

23.machi machi(マチマチ)ラフォーレ原宿店

machi machi(マチマチ)ラフォーレ原宿店は、神のチーズティーと言われているチーズティー専門店です。
濃厚な甘じょっぱいチーズティードリンクを楽しめます。

タピオカはありませんが、タロイモボールがトッピング可能です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿2F GOOD MEAL MARKET内 |
---|---|
アクセス | 原宿駅・明治神宮前駅から徒歩数分 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
machi machi(マチマチ)Facebook | |
machi machi(マチマチ)Instagram |

24.MAX SEE(マックスシー)表参道店

MAX SEE(マックスシー)表参道店は、2019年9月2日に表参道駅から徒歩数分の場所にオープンした女の子のキャラクターがかわいいタピオカ専門店です。
大粒もちもちのタピオカドリンクが楽しめます。
個人的に今大注目の店舗です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目52−2 |
---|---|
アクセス | 表参道駅から徒歩数分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
MAX SEE(マックスシー)Instagram |

原宿・表参道のタピオカドリンク屋さん巡りは楽しい

原宿・表参道にはタピオカドリンク屋さんが多いので、複数店舗巡るのに最適です。
ぜひ原宿・表参道にて、いろんなお店に行ってみてください^^