こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
今回は、海外40カ国巡って素敵なカフェを見つけた国を厳選して7ヵ国紹介したいと思います。
僕はカフェが大好きで、カフェ巡りをしに海外に行っていると言っても過言じゃないですね。
世界一周中は必ずどの国に行ってもカフェ巡りをしてました。
日本でも吉祥寺のカフェが大好きで、「キチナビ」というカフェブログも運営しています。
今後海外でカフェ巡りをしようと思われている方は、参考にしていただけると嬉しいです。
※動画でも話しています
海外40カ国巡っておしゃれで素敵なカフェが多いと感じた国まとめ
それでは早速、海外40カ国巡っておしゃれで素敵なカフェを見つけた国を順番に紹介していきます。
1.台湾の台北

まず最初にご紹介したいのは、台湾の台北です。
台北はおしゃれなカフェが多かったですね。
リノベされたおしゃれな雰囲気のカフェから、台湾茶を楽しめる落ち着いた雰囲気のカフェまで幅広いです。

可愛らしい雰囲気のカフェまであります。
台北はカフェ巡りするだけでも楽しいので、カフェ好きの方はぜひ行って欲しいです。
https://daily-traveler.com/taipei-cafe/
2.タイのチェンマイ

続いてご紹介したいのは、タイのチェンマイです。
チェンマイはタイの北西にある第二の都市です。
チェンマイの魅力はとにかくゆるいんですよ。
旧市街では寺院巡りもできるし、ニマンヘミンというおしゃれストリートには素敵なカフェがいっぱいあります。
カフェの隣にカフェみたいな、カフェ好きにはたまらない街です。
Wi-Fi・電源コンセントがあるカフェも多いので、ノマドワーカーも多いんですよね。
僕の周りでもチェンマイ好きな方はすごく多いです。
僕は勝手に海外の吉祥寺だと思ってます笑。

こういうゆるキャラみたいなやつも多いんですよ。
ゆるいのが好きな人にはたまらない街だと思いますね。
タイのチェンマイもカフェ好きの方にはぜひ行って欲しいおすすめの都市です。

3.ペルーのクスコ

続いてご紹介したいのは、ペルーのクスコです。
クスコは標高約3,400mの場所にある都市です。
マチュピチュに行く前に立ち寄る人が多いですね。
行ってみてわかったんですけど、クスコはいいカフェ多いんですよ。

こういう内装が可愛らしいカフェがあったりして、カフェ好きにはたまらない街でした。
クスコは治安もそこまで悪い感じではなかったので居心地が良かったですね。

街並みもめちゃくちゃ素敵なんですよ。
6泊くらいしたんですけど、もっといたかったです。
マチュピチュに行く機会がある人は、クスコもぜひ立ち寄って欲しいです。

4.ニュージーランドのクライストチャーチ

続いてご紹介したいのは、ニュージーランドのクライストチャーチです。
クライストチャーチは南島にある大きな都市です。
クライストチャーチはおしゃれなカフェが多かったです。
特に好きなのがC1 Espressoです。
おしゃれだしハンバーガーが筒に入れられて運ばれてくるんで、遊び心もあるんですよね。
Wi-Fiも使えるのでノマドにもおすすめでしたね。

他にもロースタリーがあるカフェや

白い内装のカフェもありました。
ニュージーランドは、クライストチャーチ以外にも、ダニーデンとか他の都市も素敵なカフェは多かったですね。
ニュージーランドもまじでおすすめです。

5.カナダのバンクーバー

続いてご紹介したいのは、カナダのバンクーバーです。
バンクーバーは都会と自然を両方楽しめる素敵な都市です。
ワーホリで行かれる方も多いですね。
バンクーバーも素敵なカフェが多かったですね。
カフェ巡りしてるだけで楽しかったです。

あとバンクーバーはドーナツも大きかったんですよ。
ドーナツを食べながら飲むラテは格別でした。
治安もそこまで悪くないので、バンクーバーもカフェ好きな方はぜひ行って欲しいです。
6.ベトナムのホーチミン

続いてご紹介したいのはベトナムのホーチミンです。
ホーチミンはベトナムの南にある最大の都市です。
ホーチミンはおしゃれなカフェが多かったですね。

コンカフェ(CONG CAPHE)はベトナムのハノイ発祥のカフェなんですけど、ホーチミンにもあっておしゃれでした。
若い子に大人気でしたね。
ベトナムは想像以上にカフェが多かったです。
ホーチミン以外に、ダナンとかフエという都市も素敵なカフェがあったので、ベトナムを縦断しながらカフェ巡りするのもおすすめしたいですね。

7.アメリカのシアトル

続いてご紹介したいのは、アメリカのシアトルです。
シアトルといえばスタバですよ。
スタバ創業の地なので一号店もありますし、スタバの本社もあります。
スタバはもちろんコーヒーの町でもあるので、素敵なカフェが多かったです。

こんな可愛いラテアートも描いてくれます。
こういう可愛いラテアートって日本だけかと思ってたらアメリカでもやってくれるんですね。
シアトルもカフェが多いので、カフェ好きな方はぜひ行って欲しいですね。

ハンガリーには世界一美しいカフェがある

最後におまけとして、補足情報をお話ししたいと思います。
ハンガリーのブダペストには、世界一美しいと言われている豪華なカフェがあります。
ニューヨーク パレス(New York Palace)という高級ホテルの中にあります。
ネタで行ってみたんですが、確かに豪華でした。
ただお値段も豪華でした。ドリンクとデザート代以外に、サービス料みたいなのもついてて、結構お値段はしましたね。
ただネタにはなるので、ブダペストに行かれる方は記念に行かれるのもおすすめです。

あとブダペストは世界一美しいと言われているマクドナルドもあります。
こちらは値段はそこまで高くなかったので、記念にこちらのマクドナルド行かれてみるのもおすすめです。

おしゃれなカフェ巡りをしながら世界一周するのもおすすめ

今回は、海外40カ国巡って素敵なカフェが多いと感じた国を紹介させていただきました。
もちろん今回ご紹介した国以外にも素敵なカフェはたくさんありました。
カフェ巡りしながら世界一周するのもおすすめしたいですね。
ぜひ海外に行ったら、カフェ巡りも楽しんで欲しいなと思います。


