HSP

HSPにマインドフルネスがおすすめな理由|瞑想を取り入れると楽になる

※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

今回は、HSPさんにマインドフルネスがおすすめな理由をお話ししたいと思います。

マインドフルネスとは

マインドフルネスとは、今この瞬間を大切にする生き方のことです。

言い換えれば瞑想ですね。

今この瞬間に意識を向けることで、周りのことが気にならなくなりリラックスできます。

マインドフルネスは他にも、免疫力の改善や緊張の緩和、ストレス耐性の向上など身体的・精神的、集中力の向上にも効果があると言われています。

Googleでも社員研修にマインドフルネスが取り入れられたり、マインドフルネスの重要性が高まってきています。

 

マインドフルネスの簡単なやり方

マインドフルネスの簡単なやり方は色々ありますが、本格的に始めようと思うと挫折してしまいます。

なので最初はシンプルな方法から始めてみるのがおすすめです。

椅子に座ったら目を閉じゆっくりと呼吸をします。

呼吸することに意識を向け、ただただ気づきを感じます。

1分ほど継続したら目を開けます。

今回は1分間で説明しましたが、マインドフルネスを行う時間は10〜30分など様々です。

実際は続けるのが難しいんですよね。

僕は今は10分も続かないので、1日10秒マインドフルネスの本を読んで実践しています。

1日10秒マインドフルネスであれば続けやすいです、

食べる時は食べるなど一つのことに集中するようにしています。

 

HSPさんにマインドフルネスがおすすめな理由

HSPさんにマインドフルネスがおすすめな理由は、メンタル面の向上が期待できるからです。

マインドフルネスを日常に取り入れることで、不安や緊張が緩和されます。

HSPさんは過去のことを悔やんだり、未来に対して不安を抱きがちですが、今を意識することで不安を和らげることができます。

あとは自宅で一人でマイペースにできることですね。

マインドフルネスの考え方ややり方は、本やネットをみながら取り入れられます。

自分一人でマイペースにできるのも、マインドフルネスがHSPさんにおすすめな理由です。

 

ヨガとマインドフルネスの違いは?

マインドフルネスのことを調べていると、ヨガとの違いが気になりますよね。

ヨガとマインドフルネスもルーツは同じです。

ヨガは体を動かしてポーズを取るのがメインに対し、マインドフルネスは精神的な部分に重きを置いています。

ヨガも女性の方に人気です。

ヨガは通わないといけないのが面倒ですが、最近では「SOELU(ソエル)」などオンラインでヨガのレッスンが受けられるサービスもでてきています。

自分一人では続かない方には良いサービスですね。

ヨガも不安を和らげる効果があると言われているので、体を動かすのが好きな方はヨガをやってみるのもおすすめです。

HSPがヨガを始めるメリットとデメリット|オンラインだと気軽に始められるHSPさんがヨガを始めるメリットとデメリットについてお話ししています。ヨガ教室に行くのが面倒な方は、オンラインヨガなら自宅で気軽にヨガができます。...

 

マインドフルネスで気持ちを落ち着けよう

マインドフルネスを取り入れることで、気持ちが落ち着いてきます。

僕自身はすごく飽き性なのでなかなか続かないんですが、1日10秒でもいいので呼吸を意識しながらやっていこうと思っています。

もし今不安な気持ちが強い方は取り入れてみてください^^