こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
今回は、HSPさんでプログラマーになるのが向いている人と向いていない人というテーマでお話ししたいと思います。
プログラマー・エンジニアがHSPにおすすめな理由はフリーランスとして働けるから
僕がプログラマー・エンジニアがHSPにおすすめな理由をあげている理由は、フリーランスとして働けるからです。
HSPさんは周りの視線や音を敏感に感じ取ってしまうため、人や雑音が多いと力を発揮できません。
在宅系のフリーランスとして働けば、自宅で仕事ができるので人目を気にせず仕事ができます。
仕事内容としては、WEBサイトやEC、ゲームの開発などさまざまです。
僕も今はフリーランスのブロガーとして活動しているので、マイペースに仕事ができています。
お金もそこそこ稼げる、フリーランスとして活動ができる点でプログラマー・エンジニアはおすすめです。
実際にIT職で働かれているHSPさんもいます。
HSPでプログラマー・エンジニアになるのが向いている人
続いてHSPさんでプログラマー・エンジニアになるのが向いている人について書きたいと思います。
それはプログラミングが好きな人です。
なんだそんなことかと思う人もいるかもしれませんが、これは本当に大事なことです。
どんな仕事もそうですが、HSPであろうとなかろうと人には向き不向きがあります。
合わない仕事を続けることほどしんどいものはありません。
そのため未経験でいきなりプログラミングスクールに有料で申し込んだり、プログラマー・エンジニアの職種に応募するのはあまりおすすめはしません。
申し込むにしてもプログラミングの「無料体験」があるところを選んだり、参考書や「Progate(プロゲート)」など無料でプログラミングを学べる学習サイトで相性を確認されるのがおすすめです。
HSPでプログラマー・エンジニアになるのが向いてない人
続いてHSPさんでプログラマー・エンジニアになるのをおすすめしない向いてない人について書きたいと思います。
それは、プログラムのコードを書くこと自体が苦手な人です。
HSPさんであろうとなかろうと、プログラミングが好きな人と苦手な人がいます。
僕はプログラミングを身につけたいと思い、全然わからない状態でプログラミングスクールに飛び込んだことがあります。
ただそのプログラミングスクールと相性が合わずにやめてしまいました。
分からない箇所を聞けば教えてくれる通学型のプログラミングスクールだったんですが、HSPの特性を発揮してしまい、大勢の生徒がいる中質問するのが申し訳ないと思ってしまいできかったんですよね。
そもそもに僕自身がプログラミング自体を楽しめなかったというのが一番の理由です。
今振り返ると、最初は独学でやってみて楽しい、学びたいと思ってからプログラミングスクールに行けばよかったと後悔しています。
もしくは「TechAcademy」などプログラミングの無料体験ができるところを選んで、まずは試しにやってみればよかったと思っています。
そこまでやる気もなかったのがいけなかったのかもしれませんね。
また下請けなどの場合は仕事内容も激務になりがちです。
企業で働く場合は「転職エージェント」を利用して相談に乗ってもらう方が安心です。
※プログラミングスクールに行った時の詳細は以下記事に書いています
HSPでプログラミングが好きな人にはプログラマー・エンジニアの職業はおすすめ
今回は、HSPさんでプログラマー・エンジニアになるのをおすすめする人としない人というテーマで書いてみました。
HSPの気質に限らず、あなた自身がその仕事内容を好きかどうかはかなり重要です。
これからプログラマー・エンジニアになろうと思われている方は、まずはご自身でコードを打ってみて欲しいです。
ある程度やってみてコードを打つのが楽しい、自分には向いていると思った場合にプログラマー・エンジニアとしての仕事を選んで欲しいと思います。