こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
PCやタブレットで自宅で学べる小学生、中学生、高校生向けオンライン教育サービスの「すらら」。
全国学習塾1,000校、学校1,000校が採用、33万人の生徒が利用している人気の教材です。
発達障害をもつお子さんや不登校のお子さんも利用されています。
すららを申し込むときに気になるのが、口コミや評判、利用料金、支払い方法です。
そこで今回は、すららの発達障害や不登校のお子さんがいる方の口コミや評判、料金、支払い方法、申し込む前に知っておきたい注意点を紹介したいと思います。
すららの発達障害や不登校のお子さんがいる方の口コミや評判
まずは、すららの発達障害や不登校のお子さんがいる方の口コミや評判を紹介します。
息子くんテスト受けに学校に行きました🌸ほんとね、すらら始めてテスト受けに行けるようになったのは素晴らしい🎉上靴あるのに持っていかないのは謎なんだけど、無事に帰ってくれば花丸だっ☺️✨久々に息子がいない家でなにしよう😃特にやることないのでスタバだと思ってコーヒー飲もうかな☕
— あんり@息子は不登校の中学生🍎 (@anriblog) February 14, 2022
はじめまして。昨年からすららで出席扱いしてもらっています。息子中1、娘中2です。行ってる中学校は初めての取り組みで、対応を話し合いログインだけで出席扱いにしてもらってます。
調べた限りだと、出席扱いになるのはすららだけでした。あとうちの地域は、希望者を募っての抽選でした💦— もふもふ (@mofumofunekoko) January 12, 2022
はじめまして
すららっていう通信学習が、不登校のことすごく考えてくれてて良かったですよ。うまくいけば出席扱いにもできるって。参考までに。— ヨル (@sorayuki0511) December 6, 2021
すらら、やり始めるとADHDっ子が軽く1〜2時間勉強してしまうんだけど、どういう神仕様だよ。全国、全世界の利用者から届く応援📣メッセージやコーチからのメッセージが嬉しいらしくて、毎日開いてる。
— 林 真紀@訳書が発売されています (@maki_hayachi) May 7, 2021
今朝は私が仕事休みなので、朝から一緒に学習できてる。
すららとても良い✨
担当の先生にもアドバイスもらえて、アニメもわかりやすい。発達障害を何人か担当してるし、ギフティッドについても理解がある。
理科たのちぃ(私が)休み時間にロボットも完成させて、下から見上げてご満悦😊 pic.twitter.com/q8czqCVSpB
— かたくり☆ぱん (@katacuri_pan) June 10, 2021
その子の特性に合わせて学習計画を作ってくださり、進捗をチェックして、子供や親に声かけをしてくださるのですが、大学生のアルバイト(…が悪いわけではないよ)さんかな?と思っていたら、プロの塾経営者の方でした!
— 林 真紀@訳書が発売されています (@maki_hayachi) May 4, 2021
学習が遅れてきた長男のサポートを考えてすららの無学年式オンライン教材を申し込む事にした。
発達障害の生徒向けに作られていてサポートなども受けられるということで良い感じ。無料体験をさせたら反応も上々で親としても一緒に頑張りたい😃
— ビャノン (@simaguri) January 27, 2021
病院の鏡の前で娘と並んだら
5センチ以上娘の背が高かった😀
今日も娘とリハビリカウンセリング。すららという家庭学習教材が
娘にハマってくれて勉強効率アップ。不登校って、いろんな選択があるけど
我が家もよその親子も、明日も明後日も『おはよう』が言えますように。#セクシーきなこ🐕 pic.twitter.com/zZtJWwGVlj— 小沢直美🍽トックブランシュ (@natary331) May 10, 2021
すらら、良さそう!今はできないだろうけど、やれそうになったら受講したいな。1年生の時、チャレンジタッチやってたけど駄目だったの。漢字の判定が厳しかった記憶がある。
— はちさん@ASD児の母 (@8san_asd) May 4, 2021
うちのASD息子も不登校(最近ひどい)なのですららやってます、がんばってます
パソコンがないとちょっときついのと通信教育にしてはコスト高めなのでハードルが高いかもしれないけど、うちは習い事やってないし息子用デスクトップPCとノートPCとiPadとデスクトップPCサブとデスクトップPCサ(文字数) https://t.co/Riyvq7CnaA— あき (@cuddlypup) January 6, 2021
すららもお試し。こっちの方が、説明トークが区切れてて聞きやすい。が、大仏キャラがちょっとなー( ´Д`)
一応資料請求してみた。勧誘しつこいかな。
これやるとしたらスマイルゼミはやめなきゃ。#ASD #ADHD #すらら— Malie (@Malie96413977) June 27, 2017
は支援級に在籍しています。
「学習意欲はあるのにその勉強が分からない❗」というので、すららは子供には今のところ合っているのかな?
日々の学習の進み具合を診断し、目標設定や学習の悩みをサポートしてくれる先生(メール、もしかしたら電話も可)から週一で連絡があります。— momota (@momota19928259) January 9, 2021
すららを導入している放課後等デイサービス向けに「学習障がい児童生徒(LD)への対応」をテーマに勉強会を開催しました。知的障害と学習障がいの違いや対応方法などをお伝えしましたが、「苦手に取り組む前に、得意分野を伸ばす事が効果的と分かった」などお喜びの声を多数頂きました。(藤岡)
— すらら【公式】 (@surala_staff) September 7, 2020
値段が高いという口コミがありましたが、全体的な評判はかなりよかったです。
すららの入会金や料金|発達障害や不登校の場合も値段は同じ
続いては、すららの入会金や料金を紹介します。
入会金
- 小中・中高5教科コース:7,000円(税込 7,700円)
- 小中・中高3教科、小学4教科コース:10,000円(税込 11,000円)
入学金はそこまで高くはありません。
3教科(国・数・英)コースの価格
3教科(国・数・英)コースの値段はこちらです。
毎月支払いコース
- 小中コース 月額 8,000円(税込 8,800円)
- 中高コース 月額 8,000円(税込 8,800円)
4ヶ月継続コース
- 【4ヶ月】 小中コース 月額 7,480円(税込 8,228円)
- 【4ヶ月】 中高コース 月額 7,480円(税込 8,228円)
4教科(国・数・理・社)コースの価格
4教科(国・数・理・社)コースの値段はこちらです。
毎月支払いコース
- 小中コース 月額 8,000円(税込 8,800円)
4ヶ月継続コース
- 【4ヶ月】 小中コース 月額 7,480円(税込 8,228円)
5教科(国・数・理・社・英)コースの価格
5教科(国・数・理・社・英)コースの値段はこちらです。
毎月支払いコース
- 小中コース 月額 9,980円(税込 10,978円)
- 中高コース 月額 9,980円(税込 10,978円)
4ヶ月継続コース
- 【4ヶ月】 小中コース 月額 9,480円(税込 10,428円)
- 【4ヶ月】 中高コース 月額 9,480円(税込 10,428円)
4ヶ月継続コースの方が若干安くなります。
入会金と毎月の受講料以外に料金は発生しないのは助かりますね。
発達障害や不登校のお子さんの場合も値段は同じです。
すららの支払い方法
続いては、すららの支払い方法を紹介します。
すららの支払い方法は、クレジットカード決済のみです。
使えるクレジットカードはこちら。
- VISA
- MasterCard
- ニコス
- ダイナース
- JCB
- AMEX
初回の支払いは「入会金+2か月分の受講料金」です。
すららを申し込む前に知っておきたい注意点|中途解約する場合は契約解除料金の支払いが必要
最後に、すららを申し込む前に知っておきたい注意点を紹介します。
それは、4ヶ月継続コースの受講者の方は休止サービスを利用できないことです。
4ヶ月の期間内に中途解約をする場合は、利用期間に応じた契約解除料金を退会月に別途支払う必要があることです。
5ヶ月目以降も自動継続されるので気を付けましょう。
5ヶ月目以降は契約解除料金は発生しません。
すららの評価|発達障害や不登校の方にもおすすめ
今回は、すららの料金や支払い方法、申し込む前に知っておきたい注意点を紹介させていただきました。
評判もいいですし、一部条件を満たせば出席扱いになるのも魅力です。
発達障害のお子さんや、不登校のお子さん向けの教材は多くないので助かりますね。
出席扱いにしてもらうまで期間は約1〜2ヶ月。
出席扱いに関して分からないことがあればすららに相談もできます。
無料体験学習もできるので、気になる方は試しに利用してみてはいかがでしょうか?