HSP

【HSP】漠然と将来を不安に感じてしまう時におすすめの考え方

※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

今回は、HSPさん向けに漠然と将来を不安に感じてしまう時におすすめの考え方を紹介したいと思います。

年齢性別限らず将来が不安な方はいる

年齢性別限らず将来が不安な方はいます。

僕自身もそうです。

高校・大学・20代の社会人、30代のフリーランスになった今でも漠然と将来が不安になることもあります。

特にHSPさんは物事を深く考える傾向があるので、先のことを考えすぎて不安になられている方は多いように感じます。

漠然と将来を不安に感じてしまうのは今に集中できていないから

なぜ漠然と将来が不安になってしまうのか考えてみました。

僕の場合は今に集中できていない時に漠然と将来に不安を感じがちです。

ハーバード大学の心理学者がこんなことを言っています。

「幸福に必要なことは、心身が集中することである」

言い換えれば、目の前のことに集中しているときは幸せを感じやすいということです。

不安を感じている時は、過去や未来に意識が向いている状態だったりします。

目の前のことに意識を向けることが、不安を和らげることにつながります。

 

目の前のことに意識を向けるなら適度に忙しくすることも大切

じゃあどうすれば目の前のことに意識を向けられるのか。

それは適度に忙しくすることです。

暇なときに過去や未来のことを想像して病みがちです。

なので僕は不安になった時は体を動かすようにしています。

ランニングや筋トレをしている時は他のことを考えなくてすみます。

マインドフルネスやヨガも人気ですよね。

今はスクールに通わなくても自宅でオンラインで学べます。

とにかく体を動かして無心になれる状態を作ってます。

目の前の仕事に全力で取り組むのもおすすめです。

今与えられた仕事に全力で取り組むことで、今に集中できるようになります。

HSPにマインドフルネスがおすすめな理由|瞑想を取り入れると楽になるHSPにマインドフルネスがおすすめな理由を紹介しています。瞑想を取り入れると楽になります。ヨガとの違いについても触れています。...

 

将来のことは考えても分からない|だからこそ今に集中することが大切

今回は、HSPさん向けに漠然と将来を不安に感じてしまう時におすすめの考え方を紹介させていただきました。

時間があると将来のことを考えて不安になってしまいますが、将来のことは誰にもわかりません。

今時代の変化のスピードはとてつもなく速いので、一年後すらどうなっているのか分からない状態です。

だからこそ、今できることに全力で取り組むことが大事だと思っています。

ただHSPさんは真面目で頑張り屋さんが多いので、今に集中しつつもたまには息抜きをしながら自分のペースで前に進んでいって欲しいと思っています。

HSPが楽な生き方・楽に生きる方法10選|頑張りすぎないの大事HSP(繊細)さんが楽な生き方・楽に生きる考え方・楽になる方法や仕事を考えてみました。HSP(繊細)さんはもっと幸せになってもいいと思ってます。...