こんにちは、タピタイムです^^
専門店ばかりを回っていたんですが、最近ではタピオカドリンクを販売するコンビニも増えてきましたね。
そこで今回は、コンビニで売られているタピオカドリンクやアイスはどれがおすすめか一通り飲み食べ比べてみることにしました。
※販売が終了している商品もあります。最新の情報はお店に確認をお願いします
1.セブンイレブンの「タピオカほうじ茶ラテ」
まずはコンビニ最大手のセブンイレブンで見つけた「タピオカほうじ茶ラテ」(238円)。
セブン&アイグループ限定です。
デザインが一番おしゃれですよ。
飲み歩きしたくなるパッケージ。さすがセブン。
人気のほうじ茶とタピオカを組み合わせるあたり、マーケティングの凄さを感じます。
蓋も二重になっていて、ストローを刺した時に溢れるのを防げます。
まずほうじ茶ですが、国産の炭火焙煎茶葉を使用しているから香ばしい。
タピオカは専門店のものと比べると柔らかめです。こんにゃくみたいな食感。
今回初めてコンビニのタピオカドリンクを飲んだんですが、まずいというかなんというか、もちもちしていないことに驚きました。
ミルクティーはほうじ茶なのでそこまで甘くありません。大人の味ですね。
小腹が空いた時に飲みたいドリンク。
2.ファミリーマートのタピオカミルクティー
【2019年6月追記】
最近のファミマで売られているタピオカミルクティーは容器が新しくなりました。
続いて飲んでみたのはファミリーマートで購入した「タピオカミルクティー」(238円)。
ファミマ限定です。
ストローは直接刺すスタイル。
こっちが一般的ですね。勢いよく刺すと中身が溢れることがあるので気をつけましょう。
タピオカはセブンと比べるともちもちしてます。食感はコンビニの中では良い方ですね。
ミルクティーも甘くて午後また頑張ろうって気持ちになれます。
個人的には好きな味。
タピオカカフェオレも飲んでみましたが、カフェオレにタピオカが入っている感じで普通でした。
「タピオカココナッツミルク」は甘くて美味しかったですね。
ファミマで販売している「杏仁豆腐は飲みものです。」は、メインは杏仁豆腐ですが中にタピオカも入っています。
杏仁豆腐好きにはたまらない味でかなりおすすめです。
新作のパンダがかわいい「たっぷりなタピオカミルクティー」は、400gと大容量なので飲みごたえがあります。
それにしてもファミマは種類が豊富!
一番タピオカに力を入れているコンビニですね。
※2019年6月1日追記
ファミマから「タピオカ入りほうじ茶黒蜜ラテ」が新発売されました。こんにゃく粉ですが頑張ってます。飲んだ感想は以下記事で書いています。
3.ローソンのタピオカドリンクシリーズ
※2019年10月10日追記
続いてご紹介するのはローソンのタピオカドリンク(238円)。
※抹茶ミルクのみ248円
最近はローソンも自社でたくさんタピオカドリンクを販売するようになりました。
「こんにゃくタピオカ」とはっきり記載されていて逆に好感がもてます。
ミルクティーはアッサム紅茶に北海道産生クリームが使われて、普通にミルクティーとして美味しいです。
そのほかもそれぞれ味に違いがあってどれも好きですね。
それぞれの味の違いは以下記事で紹介しています。
ローソンでは他にも、
- 岩塩クリームタピオカミルクティー黒糖蜜入り
- タピオカマンゴージャスミンティー
- ローソンプレーン
などたくさんの種類のタピオカドリンクが販売されているので、飲み比べしてみるのも面白いです。
4.ミニストップのタピオカドリンク(ミルクティーといちごミルク)
2019年10月6日から数量限定で、ミニストップでタピオカミルクティーといちごミルクが販売開始になりました。
お値段はどちらも330円(税別)。
他店のタピオカドリンクに比べて高めですが、レジで注文して作ってもらうスタイルです。
その分タピオカはもちもちで凄く美味しいです!
ぜひ飲んで欲しいおすすめのタピオカドリンクです。
2020年5月22日から期間限定でミニストップでタピオカプリンが販売開始になりました。
タピオカとプリンの味が同時に楽しめます。
お値段は410円しますが、タピオカもたっぷり入っているので個人的には一度飲んでみて欲しいですね。
5.ニューデイズのタピオカ白くまオレ
最後はニューデイズのタピオカ白くまオレ。
こちらは東日本でのみ販売。
タピオカは中粒でそこそこもちもちしてますが、とにかくめちゃくちゃ甘いっ!
甘党の人にはおすすめですが、そうでない人にはおすすめしません。
コンビニのタピオカドリンクを美味しい順にランキングにしてみた
全部一気に飲んだのでお腹いっぱいです(笑)
味はタピオカ専門店の方が断然美味しいですが、コンビニの場合は氷の量や甘さを聞かれることもないので、気軽にタピオカドリンクを買えるのが良いですね。
値段も専門店と比べるとリーズナブルです。
この中だと個人的にはミニストップのタピオカドリンクがダントツで一番おすすめできますね。
ランキングにすると以下です。
- 1位.ミニストップのタピオカドリンク
- 2位.ローソンのタピオカドリンクシリーズ
- 3位.ファミマのタピオカミルクティー<
- 4位.セブンのタピオカほうじ茶ラテ
- 5位.ニューデイズのタピオカ白くまオレ
ただもし近くにタピオカ専門店があるなら、並んでも専門店のタピオカドリンクをおすすめします。
もしくは業務量スーパーで売られている業務用タピオカはかなりおすすめです。
乳製品や甲殻類アレルギーの人は気をつけよう
コンビニのタピオカドリンクには、乳製品やいか(甲殻類)が含まれているものもあります。
そのため購入前に原材料を確認するのがおすすめです。
コンビニのタピオカアイス・スイーツもおすすめ!
コンビニはタピオカミルクティーだけでなくタピオカアイス・スイーツもおすすめです。
セブンのタピオカ風もち&ミルクソース入りロイヤルミルクティーバー
セブンのタピオカ風もち&ミルクソース入りロイヤルミルクティーバーは、タピオカ風のもちが入ってめちゃくちゃ美味しいです。
タピオカ風と素直に言ってくれているところも高評価。
アイスの中だとこれが一番好きですね。
セブンの大きなタピオカみたいな大福(ミルクティー)
セブンから大きなタピオカみたいな大福(ミルクティー)が販売開始になりました。
もうタピオカではありませんが、水大福のような食感で普通に美味しかったです。
税込127円と値段も安いです。
セブンのタピオカミルクティーゼリー
2019年に発売されたセブンのタピオカミルクティーゼリー(259円)。
タピオカというよりミルクティー味がメインのスイーツです。
ミルクティーが好きな方は試しに食べてみるのはありです。
ファミマのタピオカティーラテ氷
ファミマの期間限定のタピオカティーラテ氷」もやばいくらい美味しかったです。
こちらは数量限定なので在庫があるうちに買われることをおすすめします。
ファミマのタピオカミルクティーフラッペ
2019年6月からファミマのタピオカミルクティーフラッペ(330円)が販売開始しました。
こんにゃくタピに氷のシャキシャキした食感が加わりちょうどいい感じ。
ほどよい甘さで美味しかったです。
ファミマのタピオカミルクティーパフェ
2019年7月9日にファミマからタピオカミルクティーパフェ(268円)が発売されました。
タピオカとプリンとゼリーと一緒に食べると美味しく感じます。
生クリームの力は偉大です。
Hanako監修のタピオカウーロンミルクティーアイスバー
雑誌Hanakoが監修しているタピオカウーロンミルクティーアイスバー(172円)。
アイスバーはしっとり、タピオカはやわらかで安定の美味しさでした。
基本的にコンビニのタピオカアイスはどれもおすすめです。
Hanako監修のタピオカマンゴージャスミンティアイスバー
Hanako監修の第二弾です。
ファミマで販売し、9月からはスーパーなどでも販売開始します。
柔らかしゃりしゃりでマンゴーの味がたまりません。
正直タピオカは入っていなくてもいいじゃなと思ってます。
まだまだコンビニのタピオカ人気は続く
今回はコンビニのタピオカドリンクの飲み比べをしましたが、しばらくはまだタピオカ人気は続くんじゃないでしょうか。
本物のタピオカではなく原材料はこんにゃくだったりするので、ある程度まずいと思うのは受け入れましょう。
私自身、これからもタピオカの魅力を伝えるべく活動していくつもりです。
コンビニでタピオカドリンクを買おうと思われている方は、参考にしていただけると嬉しいです^^