こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。
今回は、HSPは他人が怒られていると自分も怒られているように感じてしまうをテーマにお話ししたいと思います。
個人的に実践している対策方法も紹介しているので、良かったら参考にしていただけると嬉しいです。
HSPは他人が怒られていると自分も怒られているように感じてしまうのは神経細胞が活発だから
- 処理の深さ(Depth of processing)
- 刺激を受けやすい(Over Stimulation)
- 感情的反応性・高度な共感性(Emotional Responsiveness & Empathy)
- 些細な刺激に対する感受性(Sensitive to Subtleties)
HSPには4つの特性があります。
特性の一つに、感情的反応性・高度な共感性があります。
簡単に説明すると共感力が高いという意味です。
HSPさんは、他人がやっていることを自分がやっているように感じてしまう神経細胞のミラーニューロンが活発だと言われています。
他人が怒られている時に自分も怒られているように感じてしまうのはこのためです。
非HSPさんと比べて共感力が高いんですよね。
そのため相手の感情に引きずられやすいんです。
僕も他人が怒られているのをみると怖くて体が硬直して泣きそうになります。
HSPは自分が怒られるとかなり凹んで気持ちをひきずってしまう
さらにHSPさんは非HSPさんよりも刺激を受けとりやすいです。
些細なことに対しても刺激を受け取ってしまい疲れてしまいます。
怒られた場合なんかは、萎縮して頭が真っ白になることだってあります。
怒られた時のダメージは非HSPさんよりも大きいんですよね。
僕も怒られたときは数日は引きずります。
他人が怒られていてストレスを感じるときはその場から離れるのがおすすめ
他人が怒られていてストレスを感じるときは、その場から離れるのがおすすめです。
職場で誰かが怒られているときは、話を聞かないようにしたりトイレにいったりしてその場から離れます。
プライベートで誰かが怒られているのを見つけたときはすぐに移動するようにしています。
その場にいると引きずられてしまうので、その場から離れるのが一番です。
あとは自分が他人から影響を受けやすい傾向があると知っておくだけでも、気持ちは落ち着きやすくなります。
職場に常に怒鳴る人がいる場合は、必要最低限しか関わらないようにしたり転職するのもありだと思ってます。
HSPの自分が怒られたときはストレス発散ができるものを持っておくのがおすすめ
HSPの自分が怒られたときは、ストレス発散ができるものを持っておくのがおすすめです。
仕事で怒られた場合、ストレス解消ができるものがないとどんどん落ち込んでしまいます。
仕事で怒られた場合、カラオケや読書、ドラマ、映画観賞など趣味があればストレス解消ができます。
個人的には体を動かすものがおすすめです。
ランニングやウォーキング、筋トレ、ヨガなど体を動かすことで無心になれます。
僕もストレスが溜まった時は走ったり筋トレをしています。
「SOELU」とかのオンラインヨガも実際にやってみると楽しいですよ^^
また個人で働けるスキルを身に付けておくことで、いつでも転職してやるぞという気持ちがもてれば怒られたとしても気持ちを切り替えやすくなります。
HSPは人間関係や働く環境を選ぶのも大切
今回は、HSPは他人が怒られていると自分も怒られているように感じてしまうをテーマにお話しさせていただきました。
HSPさんは自分が怒られるのも嫌だし、他人が怒られているのをみるのもつらいですよね。
HSPさんは、働くうえで人間関係や環境がとても大事です。
僕は怒られるのも怒られているのをみるのも嫌なので、フリーランスとして活動をしています。
会社員の頃と比べて他人が怒られている現場に出くわすことは減りました。
自分で仕事を見つけないといけなかったり、スキルの高さを求められるので別の大変さはありますが人間関係のストレスは格段に減りました。
今他人が怒られている現場をみるのが辛い方や、毎日怒られていて辛い方は環境を変えられないか調べてみるのもおすすめですよ^^