HSP

HSPが楽な生き方・楽に生きる方法10選|頑張りすぎないの大事

※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、カズッシー(@kazusy10)です。

「HSP=生きづらい」わけではありませんが、HSPさんで生きづらさを抱えている人は多い印象です。

もう少し楽に生きていけたらいいなと思いますよね。

今回は、HSPさんが楽な生き方・楽に生きる方法を考えてみました。

まずはHSPの特性を知ろう

HSPの楽な生き方を考える前に、まずはHSPの特性を知ることが大切です。

HSPには「DOES(ダズ)」という4つの特性があります。

HSPの4つの特性・性質
  1. 処理の深さ(Depth of processing)
  2. 刺激を受けやすい(Over Stimulation)
  3. 感情的反応性・高度な共感性(Emotional Responsiveness & Empathy)
  4. 些細な刺激に対する感受性(Sensitive to Subtleties)

簡単に説明すると、

  1. 深く物事を考える
  2. 刺激に対して敏感
  3. 共感力がある
  4. ささいな刺激に対しても反応する

と言う意味です。

この4つの特性をすべて持っている人がHSPです。

DOES(ダズ)の特性については以下記事で詳しく解説しています。

HSPの苦手なもの|DOES(ダズ)の特性を知って回避しようHSPの苦手なものについて書いています。DOES(ダズ)の特性を理解すれば対策や回避ができます。...

 

HSPが楽な生き方・楽に生きる考え方・楽になる方法

それではこれから、HSPさんが楽な生き方・楽に生きる考え方・楽になる方法を順番に紹介していきます。

1.自分の特性を知る

まずは自分の特性を知ることです。

先ほど紹介したHSPのDOES(ダズ)の特性を知るだけでも楽に生きやすくなります。

またDOES(ダズ)以外に、人それぞれ好みや苦手なものは違います。

自分が何が好きで何が苦手なのかを明確にすることで、苦手なものを回避できます。

自分の特性を知ることが、HSPさん楽に生きる一番の方法だと思っています。

【HSP】やりたい仕事が見つからない・仕事したくない時はやりたくないことリストを作ろうHSPさんでやりたい仕事が見つからない時はやりたくないことリストを作ってみようというテーマで書いています。...

 

2.無理しない

2つ目は無理しないことです。

HSPさんは真面目で頑張り屋さんが多いので、ついつい無理してしまいがちです。

無理しすぎると、ストレスも溜まって体調も崩しやすくなります。

仕事は7割くらいの気持ちで頑張る方が、結果的には長く続けられることもあります。

全力を出すことも大切ですが、長く続けられるように無理をしないこともときには大切です。

HSPは7割主義で生きるのもあり|人生も仕事もほどほどに頑張りすぎないで生きようHSPは7割主義で生きるのもありです。人生ほどほどに頑張りすぎないで生きていきましょう。...

 

3.苦手なものは断る

3つ目は、苦手なものは断ることです。

HSPさんは断ることも苦手な方が多いように感じます。

お願い事をされると、嫌なことでも引き受けてしまう経験がある方は多いんじゃないでしょうか?

全部引き受けていると、頭がパンクしてしまいます。

苦手なことこそ断ってほしいです。

断るのが苦手な方は、その場でOKと言わずに一度保留して、あとからメールやLINEで言うと断りやすいです。

飲み会など断れない場合は、1〜2時間だけなら大丈夫ですと早退するのもおすすめです。

僕は飲み会が長時間になりそうな場合、早退もしくは遅れて参加するようにしています。

頑張って断れた時は自分を褒めてあげて、ベッドで本を読むなど自分のために時間を使いましょう。

HSPはなかなか断れない!飲み会やお誘いの上手な断り方HSPは自分の気持ちを伝えるのが苦手なので、なかなか断れません。飲み会やお誘いなど疲れる苦手なことへの上手な断り方を紹介しています。...

 

4.一人の時間を作る

HSPさんは大勢の人と一緒いるだけでも、刺激を感じて疲れてしまいがちです。

意識して一人の時間を作ることは大切です。

もし家族と同居していて一人の時間が作れない方は、ひとりカフェに行ってみたり景色を見ながら散歩するのもおすすめです。

公園の緑を見るだけでも気持ちは落ち着いてきます。

1日1時間でもいいので、一人になる時間を作ってゆっくり過ごしてほしいです。

 

5.他人と比べない

5つ目は他人と比べないことです。

仕事やプライベートでも、他人と自分をついつい比較してしまいがちです。

他人と自分を比べてもいいことは何一つありません。

ただ落ち込んで凹むだけです。中には嫉妬して相手に攻撃的になってしまうこともあります。

もともと持っている才能や育ってきた環境が違うから、比べること自体がナンセンスです。

おすすめの方法は、他人ではなく過去の自分と比べることです。

そして何か一歩でも前に進んだ時は自分で自分を褒めてあげてください。

それだけでも自己肯定感は上がります。

他人と自分を比較して落ち込んでしまう時の対策方法|嫉妬は身を滅ぼす他人と自分を比較して落ち込んでしまう、嫉妬したり凹んでしまう時のおすすめの対策方法について話しています。...

 

6.自然と触れ合う

続いて6つ目は、自然と触れ合うことです。

自然と触れ合うことで気持ちは落ち着いてきます。

とくにHSPさんは自然が好きな方は多いように感じます。

近くに自然がない方は、公園でもいいので緑と触れ合う時間を作ることをおすすめします。

 

7.自分軸で生きる

続いて7つ目は、自分軸で生きることです。

HSPさんは自分よりも他人のことを優先しがちです。

他人の意見を中心に行動してしまう方は多いように感じます。

その場合、相手が中心の存在になってしまうんどえ、振り回されて疲れてしまいます。

他人軸で振り回されないためにも、自分の意思を最優先にしてあげてほしいです。

周りのことを考えすぎないことも、楽に生きることにつながります。

HSPは他人軸よりも自分軸中心に生きるのがおすすめ|もう他人に振り回されないHSPは他人軸よりも自分軸中心に生きるのがおすすめです。他人軸と自分軸のバランスを取ると生きやすくなります。...

 

8.ゆるいつながりや相談できる人を作っておく

続いて8つ目は、ゆるいつながりや相談できる人を作っておくことです。

HSPさんは一人の時間も大切ですが、ずっと一人だと孤独を感じてしまいます。

そのためゆるくてもいいので他の誰かと繋がりを持っておかれるのをおすすめします。

趣味や習い事での繋がりでもいいですし、SNSで自分と同じ気持ちの人とやりとりするだけでも気持ちは楽になります。

悩みを相談できる人が一人でもいると安心できます。

friends
HSP(繊細さん)が気の合う友達や仲間を作る方法|ネットで見つけるのが楽ですHSP(繊細さん)が気の合う友達や仲間を作る、探す方法について書いてみました。HSP(繊細さん)で友達はいない・いらないという方もいますが、それはそれで寂しかったりします。オンライン・ネットだと見つけやすいです。...

 

9.固定費を下げる・お金の知識を身につける

続いて9つ目は、固定費を下げる・お金の知識を身につけることです。

生きづらさを感じる理由の一つにお金が挙げられます。

お金をたくさんもっているだけで、生きづらさの大部分は解消されると思っています。

まずは家計を圧迫している支出を減らしましょう。

  • 家賃が高い場合は安い場所へ引っ越す
  • スマホの代金を見直す
  • 飲み会に行くのをやめる
  • 缶コーヒーやペットボトルを買うのをやめて水筒を持参する

支出を減らすだけでも気持ち的に楽になります。

同時並行でお金の知識を身につけましょう。

今や人生100年と言われる中、お金の知識を身につけることはとても大切です。

個人的におすすめの人は両学長と厚切りジェイソンさんです。

両学長の動画や書籍はお金を貯める力や稼ぐ力などお金のことについて総合的に学べます。

初学者でも分かりやすいです。

厚切りジェイソンさんの本は投資のことがメインで投資マインドを学べます。

僕自身も投資をやってる身として両者の考え方はとても参考になりましたね。

お金を学ぶことは人生の選択肢を増やすことにも繋がるので、学んでおいて損はありません。

 

11.自分のペースで働ける仕事・環境を見つける

最後11個目は、自分のペースで働ける環境を見つけることです。

HSPさんは刺激に対して敏感なので疲れやすいです。

そのため正社員の仕事はしんどいという方は多いです。

HSPさんの場合は、たくさん稼ぎたいというよりも、必要最低限稼いで好きなように生きていきたい方は多いように感じます。

もちろん好きな仕事でやりがいを感じている方もいらっしゃるので一概には言えませんが、もししんどいと感じているなら働き方を変えるのもありです。

  • パワハラ上司がいてブラック企業なら転職をする
  • 正社員で休みが取れずにしんどいのであれば派遣社員や契約社員・アルバイトで働いてみる
  • 夜勤がしんどいなら日勤のみの仕事をする
  • 週5日がしんどいなら週4や週3で働く
  • 家で仕事がしたいなら在宅ワークの仕事を探してみる
  • 会社員・組織で働くのがしんどいならフリーランス・自営業として働く

日本の場合はまだ一つの会社に長く続けるのが美徳のイメージが強いですが、僕は合わないなら転職をしてもいいと思っています。

もし僕がブラック企業に入社したら、すぐに辞めると思います。

仕事も大事ですが、それ以上にあなたの体の方が大事です。

早く辞めたら会社に申し訳ないと思う気持ちも分かりますが、最終的には体を優先してほしいです。

僕の場合はサラリーマンからフリーランスになって、人間関係のストレスはかなり減りました。

今は働き方が選べる時代なので、自分のペースにあう働き方をしてほしいと思っています。

HSPにおすすめの在宅ワーク・家で一人でできる仕事・職業10選!副業や独立にも最適HSP(繊細さん)におすすめの在宅ワークや独立・起業して家で自分一人でできる仕事や職業・副業を紹介しています。資格も必要なく比較的高収入で20代〜60代以上の男性女性限らずおすすめです。...
【適職】HSPにおすすめの向いてる仕事・職業の探し方や選び方|4つの基準で転職先を選ぼうHSP(繊細さん)におすすめの向いてる仕事・職業・適職の探し方や選び方、見つけ方の基準について解説しています。天職に出逢うには相性の良い自分に合う働きやすい環境や職場を見つけることが大切です。...

 

HSPの楽な生き方は頑張りすぎず自分のペースで生きること|もっと自分の意見を言って幸せになっていい

今回は、HSPさんが楽な生き方・楽に生きる方法をテーマに書いてみました。

書いていて思ったんですが、「楽」は人によって意味が違います。

何もしないのが楽という人もいれば、やりたいことをやって充実しているのが楽・楽しいという人もいます。

仕事もできれば嫌なことはしたくないですよね。毎日必死ですほんと。

個人的には自分の特性を知り、無理をせず自分のペースで生きることがHSPさんにとって楽な生き方・楽に生きる方法なんじゃないかと思います。

それから幸せになってはいけないと思われているHSPさんもいますが、そんなことはないですからね。

誰であっても幸せになる権利はもってます。

これ以上あなただけが苦しむ必要はないです。

幸せになっていいんですよ。

大変ではありますが、自分自身が納得できる生き方をこれからも一緒に探していきましょうね。

今回の情報が、少しでも参考になっていただければ嬉しいです^^

HSPあるある33選!共感しあうことで気持ちは軽くなるHSP(繊細さん)あるあるをブログで紹介しています。...
【HSP】人生で迷った時におすすめしたい名言6選|落ち込んだ時に読んで欲しい言葉HSPの僕が落ち込んだり凹んだりした時に助けられたおすすめの名言・言葉を紹介しています。...